日本のIT知識、スキルは世界で最低レベル-日本人はiPhone好む、海外では富裕層でもAndroid

カテゴリ_phone
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 22:23:33.689 ID:2RCa/twU0
誰でも使える、アホの子でも使えるiPhone
海外のIT識者はAndroid

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 22:24:17.455 ID:bushk+SiM
誰でも使えるって最強なんだよなぁ

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 22:25:26.203 ID:2RCa/twU0
日本は後進国、衰退国という現実と結果が物語ってる

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 22:25:53.675 ID:wyr3M1JRr
IT知識の定義がショッパ過ぎてワロス

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 22:26:26.001 ID:2RCa/twU0
現実を受け入れられない限り一生無能のままだ
無能から抜けられない

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 22:27:00.454 ID:ZQD6fDowM
ソースは?キミの脳内かな?

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 22:29:28.251 ID:2RCa/twU0
iPhoneを使う人間はPCを時代遅れと言う割に、IT関連の知識を身につけることを否定すらして節がある
一番の時代遅れはiPhoneだけで十分と言ってる人間たち

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 22:31:49.753 ID:0kH8jHLJ0
IT知識IT知識というやつに限ってプログラミングできない

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 22:32:48.640 ID:DCQgeHmN0
こんだけIT云々いっているからにはiPhoneとAndroidのそれぞれの優位性説明できるよね?

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 22:34:29.745 ID:i/OE0oWJd
で、君はAndroidでなにしてんの?まさか電話とネットだけちゃうよな?

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 22:36:27.199 ID:2RCa/twU0

Android=BluetoothがFTPに対応、SDカード使用可能、アプリの数が多い、低価格だと本体性能は低い

iPhone=BluetoothがFTPに非対応(データ転送不可)、SDカード使用不可、アプリの数がかなり少ない、本体性能は高い

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 22:38:04.700 ID:DCQgeHmN0
>>11
基礎知識から話してくれたの優しいね
ソフト面はどんな優位性がある?

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 22:46:50.871 ID:2RCa/twU0
>>12
俺は何でも知ってるわけじゃない
でも俺ですら知ってる超基本的なことすら知らずにiPhoneiPhoneと言ってる人間はものすごく多いだろ
双方の違いすら理解してない、そういう人間が多い

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 22:51:21.325 ID:DCQgeHmN0
>>18
結局なにしも知らないけどドヤ顔スレ立てたってことは認めようね
iPhoneの優位性とAndroidの優位性があるんだから簡単にけなすな

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 22:54:37.548 ID:2RCa/twU0

>>22
貶してるのは俺じゃないよ、俺以上に無知なiPhoneユーザーだよ?
知らないし知ろうともしない連中だよ
2度目だけど、俺ですら知ってる超基本的なことも知らずにAndroidを貶すからな

スマホも用途によってiPhoneかAndroidかで分かれるというのに
それを理解せず貶すiPhoneユーザーの無知な子供たち

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 22:38:18.311 ID:2RCa/twU0
ただAndroidもゲーミングスマホとか呼ばれるハイスペックスマホが出てきて
性能はiPhoneと変わらないほど上がってきてる

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 22:43:38.640 ID:DCQgeHmN0
>>13
vmについてどう思う?

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 22:43:03.126 ID:w36SOxuba
で今ジャパンでAndroid使ってる知識者層()はIT業界で世界的に活躍してるの?

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 22:59:36.686 ID:DCQgeHmN0

まあここに来てAndroidは使えるレベルに到達したと思うよ
ハード面ソフト面両方頑張って低価格でもなかなかサクサク動くようになったしAndroid4系ぐらいまでのイメージが悪かったからね

2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_Z01KDA/8.0.0/LR

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 23:01:13.586 ID:2RCa/twU0
俺は知ってて当たり前な基本的なことしか言ってない
それすら知らずドヤ顔してる人間を見て疑問を感じないのなら、同じ無能と言える
用途で端末が変わることも理解せず貶す人間をまともだと思うのだろうか

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 23:02:38.349 ID:XbNOM2QB0
Kotlin

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 23:09:49.890 ID:DCQgeHmN0
>>26
そう!!俺もKotlinに期待しているけどね普及するかな?

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 23:03:12.892 ID:pgjnIfp30
レベル0→パスワード、アカウントという概念を持ってる
レベル1→Android or iOS端末を触れる
レベル1.5→両方触れる
レベル2→PCを触れる(電源オンオフ、ネット)
レベル3→PCを触って何かが出来る(ショッピング、SNS)
レベル3.5→フォルダという概念を得る
レベル4→PCで既成ツールで何かを作れる
レベル5→既成ツールを組み合わせて何かが出来る
レベル6→プログラミングでもして何かツール作り出しちゃう

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 23:34:35.453 ID:AXi1l+Zb0
ジャポーンではAndroid使っているだけでスパーハカーですか?

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/09(月) 23:46:13.791 ID:N/mOwWoc0
pc使ってあれしたいこれしたいってなったらLv5までは簡単にいける気がする

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1531142613/l50

管理人からひと言

最近のAndroidはいいと思うけど、今更かえる理由もなく・・・・

関連記事

  1. 【スマホ】トリプルディスプレイにSnapdragon 855×2搭載のスマホ「HubblePhone…

  2. 【通信】IIJ、1ギガまでの料金480円のスマホ新プラン開始

  3. Androidって未だにカクカクだけど

  4. Androidスマホの「micro SDカード」が絶滅、WiFi同期とクラウドストレージが全盛

  5. iPhoneロック解除ツールがeBayに流出!! 元値約67万円が僅か1万円ほどで売られる

  6. 【スマホ】10代女性にiPhoneが圧倒的人気の理由 我が子に欲しいと言われたら?

  7. 国内スマホ市場、シャープ「逃げずに戦う」…有機EL・ライカ監修カメラ強みに新機種で攻勢

  8. 【スマホ】グーグル、「Pixel 4」と「Pixel 4 XL」の販売を終了

  9. 【スマホ】意外と多くのiPhoneユーザーがAndroidに乗り換えていることが明らかに

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 20代に通じなくてショックを受けた「死語」の数々…「ソニプラ」「エビちゃんOL」…
  2. PSPがHDMI出力で大画面で遊べるようになる
  3. 【朗報】YouTubeの広告を一瞬で終わらせるChrome拡張が爆誕wwwwww…
  4. 沖縄北部に巨大テーマパーク「JUNGLIA」建設へ 2025年開業
  5. MacBook Pro M3 Max、画質でRTX4090搭載PCを圧倒

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP