社内SEなんだが正直システムを使って数だけこなす他の社員を下に見てしまう

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:34:36.251 ID:HBGPWHiQ0
入力だけしてて忙しい忙しいっておかしいだろ
もっと高等な仕事しろ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:35:52.198 ID:pE1HzuEb0
社内SEってなにする仕事?

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:37:50.234 ID:HBGPWHiQ0
>>2
システムのメンテ

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:36:09.151 ID:O9D8nBXu0
じゃあ高等な仕事するからお前全部入力しろよ

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:37:01.694 ID:GahHtyqy0
じゃあ誰が入力するんだよ

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:38:31.954 ID:HBGPWHiQ0
>>5
入力なんて誰でもできるんだから派遣でいいだろ
社員が同じことやるな

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:37:19.549 ID:DBYdtdMha
お前がもっと入力楽にしてやらないせいだろ無能

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:41:21.722 ID:HBGPWHiQ0
>>6
なんで使えない社員のために入力楽にしないといけないんだよ無能

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:42:15.241 ID:TRfP2606d
>>12
そういう仕事だろ

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:44:17.749 ID:HBGPWHiQ0
>>15
使えない社員を派遣にするなら入力楽にするわ

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:43:11.165 ID:GahHtyqy0
>>12
使えないSEだな

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:45:19.324 ID:HBGPWHiQ0
>>17
そのシステムありがたがって使ってるやつに言われたくない

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:53:13.394 ID:9tTDyeIe0
>>12
ユーザから嫌われてるよお前

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:54:55.582 ID:HBGPWHiQ0
>>31
無能に嫌われてもなんとも

 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 21:05:24.971 ID:9tTDyeIe0
>>33
ユーザに嫌われる無能SEおっつう

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:37:33.896 ID:rW02pilLa
何言ってんだかわかんない

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:38:21.298 ID:1B84VFPL0
社内SEには丸投げ担当かパソコン大先生の2種類しかいない

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:39:41.545 ID:Ku8aoSw8a
派遣のための社内SEになれ

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:41:57.168
ポストが空いてない

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:41:59.273 ID:YxWwZQqO0
中途募集してる?

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:43:11.106 ID:HBGPWHiQ0
>>14
35歳までならしてる

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:46:10.987 ID:1m2DS4CK0

忙しいことには変わりないだろ
難しいとか簡単とか関係ないわ

お前みたいな自分の考えだけが正しいと思ってるゴミはマジで死ね

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:49:08.990 ID:HBGPWHiQ0
>>20
忙しいのは自分が入力しかできないガイジだからだろ?
能力つけて楽に入力できるシステム作ればいいじゃん

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:49:56.402 ID:GahHtyqy0
>>24
お前の存在意義www

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:50:51.561 ID:KFFk44Py0
>>24
そしたらお前いらないじゃん

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:47:37.221 ID:KFFk44Py0
システムがクソだから入力つらいんだよ
入力減らすシステム作れ無能

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:50:11.813 ID:HBGPWHiQ0
>>22
同じ社員なら自分で作れカス
大体俺より経験年数長いだろハゲ
今までなにやってたんだよ

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:50:56.595 ID:GahHtyqy0
>>26
お前こそ今まで何やってたんだよ

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:54:26.661 ID:HBGPWHiQ0
>>28
別のシステム開発してた
入力社員が忙しい忙しいって言って新しいシステム使わないから検証ができない

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:55:51.994 ID:KFFk44Py0
>>26
システム屋はシステムの動きは分かっても中のデータまでは理解できないだろ?
そいつはデータ内容を理解出来てんだよ

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:48:23.820 ID:5779kYNf0
IT土方か 仲良くやれよ

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:51:32.527 ID:O9D8nBXu0
作ったら保証のないソフト勝手に作るなって使用禁止にするくせによくいうわ

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:51:54.226 ID:FT8oC9l5d
物作りも出来ないSEは見下してる

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:55:58.438 ID:HBGPWHiQ0
お前らもどうせ入力しかできないんだろw
悔しかったらシステム作ってみろばーーーかwwww

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:57:08.061 ID:GahHtyqy0
運用回らないシステム作る無能
仕事ごっこwww

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:58:23.477 ID:HBGPWHiQ0
>>36
は?運用テストするのは実務こなす入力社員だろ
忙しい忙しいって言い訳してんじゃねえ

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:58:34.748 ID:TAjUKanV0
悔しかったら図面引いて自分で設計したもの形にしてみろ

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 21:01:30.049 ID:HBGPWHiQ0
>>38
前部署は設計だったが異動になったわ

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 20:59:46.353 ID:oX0lzeyJ0
他の社員とちゃんとコミュニケーション取れてないんじゃないの

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 21:02:24.459 ID:qU7lmsk10
RISC思考についてどう思ってるん?(´・ω・`)

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 21:05:23.275 ID:qU7lmsk10

めんどっちいことをライブラリ化して楽にして

使う(´・ω・`)

資産の再利用性高める行為は否定できない(´・ω・`)

 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/08(水) 21:08:46.117 ID:+jmcrqLX0
わい社内SE、仕事がつまらない

 

引用元

管理人からひと言

社内で殺伐としてるな

関連記事

  1. ワイフリーランス、夜型が治らずむせび泣く…

  2. 東京で誰か起業したい奴いない?一人じゃ無理だけど稼げそうなの思いついた

  3. ニート27歳ワイ、ITエンジニアになることを決意

  4. 【IT】IT技術者、テレワーク経験者8割が継続希望 民間調査

  5. 【経済】働く女性8割「管理職なりたくない」…銀行調査

  6. 【悲報】元鉄道員「IT業界に転職したら年収300万円ダウン。本当に後悔してます……」

  7. 【悲報】わいエンジニア、派遣(44歳)&バンズ君(謎のインド人)&新米(2年目)で組…

  8. IT派遣の面接無事に不合格。

  9. IT系の中小ホワイトに転職したい

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_phone

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP