1: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [HK] 2018/10/27(土) 16:58:56.37 ID:vCbS448X0● BE:833816615-PLT(26999)
4: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP] 2018/10/27(土) 17:00:45.58 ID:xA1hoRaI0
このモードを使うと銀行口座の金を最大値のFFFFに書き換えられるんだぜ
16: 名無しさん@涙目です。(庭) [IN] 2018/10/27(土) 17:06:14.19 ID:o1Tqu0qk0
>>4
減ってしまうやん
6: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/10/27(土) 17:01:10.66 ID:5DYmItxU0
10: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/10/27(土) 17:03:11.74 ID:pKCHKB1x0
ユーザーファイルが自然に消えるGodMode
圧縮フォルダのダイアログが出ずにめちゃくちゃになるGodModeなら知ってる
15: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2018/10/27(土) 17:06:08.25 ID:A74H7beN0
DOS窓開いて
rem godmode on!
format c:
これだけ
22: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN] 2018/10/27(土) 17:10:52.01 ID:oXqMUDfk0
>>15
つまんね
57: 名無しさん@涙目です。(茸) [CL] 2018/10/28(日) 03:46:00.42 ID:JddFRYfu0
>>15
削除依頼だしとけ
昨今は屁理屈じゃ逃げられんぞ
41: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/10/27(土) 18:44:50.40 ID:rbNKROFd0
見た目は項目がめちゃくちゃ細かいコントロールパネル
43: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [RU] 2018/10/27(土) 18:54:11.90 ID:uSH6LxZ+0
ファイル名を指定して実行で大体事足りる
54: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/10/28(日) 01:53:48.52 ID:OWghT8JJ0
使った事が無い
56: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2018/10/28(日) 03:01:36.97 ID:9RBBVLlU0
神の方法って訳で良いのか?
神モードでとりあえずいいだろ
59: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/10/28(日) 08:12:26.59 ID:PVM4Ssl80
別に裏技でもないし
windows10だけの話じゃなく
7も8も8.1も・・出来るし~
たんに設定の一括管理コトロールパネル呼び出すだけ=GodMode !
61: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/10/28(日) 15:43:14.21 ID:0OmEwSUn0
設定ってそう頻繁に行うものじゃないから、こんな事しても意味無いしw
62: 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [SE] 2018/10/28(日) 23:09:53.01 ID:++FI0xc50
なんかフォルダにすげー長くてへんな名前つけるんだろ
そうすっと特殊なコントロールパネルができると言う
64: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2018/10/29(月) 12:19:12.09 ID:FrpAOUze0
昔からあるだろ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1540627136/
こんなん知らんかった
この記事へのコメントはありません。