1: ムヒタ ★ 2018/10/12(金) 13:32:14.83 ID:CAP_USER
米Twitterは10月11日(現地時間)、ツイートで使えるすべての絵文字を同じ文字数としてカウントするようにしたと発表した。日本語的には1文字分に当たる。
これまでは、絵文字によってエンコード方法が異なったため、例えば性別や肌の色の異なる種類がある絵文字は他の絵文字より多くカウントしてきた。
だが、最近のUnicodeのアップデートにより、すべてを2文字にカウントできるようになったという。
幾つかの絵文字を入力してみたところ、確かに140個の絵文字を入力できた。

2018年10月12日 13時12分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1810/12/news088.html
3: 名刺は切らしておりまして 2018/10/12(金) 13:49:48.48 ID:/+gpPcFC
なぜ144文字にしないのか理解に苦しむ
6: 名刺は切らしておりまして 2018/10/12(金) 14:40:50.38 ID:yTyQjvpd
>>3
その四文字の半端は何か意味あるの?
10: 名刺は切らしておりまして 2018/10/12(金) 20:11:28.70 ID:m8NSi2ZR
>>3
140オクテツト=SJIS全角70文字
11: 名刺は切らしておりまして 2018/10/12(金) 21:35:00.58 ID:tCuKCWw2
>>3
それだったら碁盤作れるように361字に
4: 名刺は切らしておりまして 2018/10/12(金) 13:54:07.59 ID:tQFrR52z
編集機能を付けてくれ
5: 名刺は切らしておりまして 2018/10/12(金) 14:09:40.69 ID:WomD5Rfk
そんなのてきとーでいいよ
7: 名刺は切らしておりまして 2018/10/12(金) 14:58:44.93 ID:Rv02nLxC
そんなに呟くなよ
8: 名刺は切らしておりまして 2018/10/12(金) 18:37:36.16 ID:J8xAPoVa
黄色だけでよかったのにさ
色つけちゃうんだもん
そいうとこがダメだな欧米は
14: 名刺は切らしておりまして 2018/10/13(土) 02:06:23.91 ID:K6dHrh2S
>>8
黄色人種にとっては、あの黄色が気持ち悪いから使われなくて、顔文字が入っただろう
9: 名刺は切らしておりまして 2018/10/12(金) 19:14:16.27 ID:cUm0VTk3
そんな事よりも公式Twitterアプリのあの使いにくさと重さを何とかしろよ・・・
12: 名刺は切らしておりまして 2018/10/13(土) 00:37:58.66 ID:ARm61vvv
そんな事より定期的にツイートが消える不具合直せよ
15: 名刺は切らしておりまして 2018/10/13(土) 10:50:37.57 ID:MN1Io54J
そんなに長くツイートするならブログでやれ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1539318734/
知らんかった・・・・
この記事へのコメントはありません。