【スマホ】Google、日本への「Pixel」投入認める

1: ムヒタ ★ 2018/09/19(水) 12:00:01.32 ID:CAP_USER

 Google日本法人は9月19日、スマートフォン「Google Pixel」を日本市場に投入することを認めた。
no title

同社がTwitterに「新しいスマートフォン Google Pixel がまもなく日本にやってきます」と投稿した。投稿に添えられたURLから開けるWebサイトには、同社が9月中旬に開設したティーザーサイトと同様、「G」のロゴがある長方形の画像が表示されている。

それ以上の情報はなく、同社が開発中の「Pixel 3」(仮)かは定かではない。最新情報は同サイトで順次案内するという。

米Googleは、10月9日(米国時間)に開催する製品発表イベント「Made by Google」で「Pixel 3」(仮)を発表するとみられている。一部報道によると、同社は新型スマートフォンの日本投入について国内の通信事業者と交渉中という。
2018年09月19日 10時50分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/19/news069.html

190: 名刺は切らしておりまして 2018/09/20(木) 17:42:57.11 ID:eRUbmKn0
>>1
ネクサス5みたいにサクサクなの?
Pixel以降はイマイチになった?

 

2: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:06:23.79 ID:c0fLfMx1
iPhoneだからどーでもええわ

 

7: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:10:57.08 ID:aMRcBFFJ
>>2
必死

 

5: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:09:07.17 ID:taDXKXxO
スナドラ845で出てくるし。LGかhtcのどっちかしらんけど、スマホの中ではイマイチだし売れないと思う。

 

19: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:19:18.54 ID:uM6fPnEL
>>5
GoogleはHTCの開発チーム買収してるから
しばらくPixelはHTC製品になるでしょ

 

169: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 23:40:49.65 ID:rmtevbTs
>>19
いや、今回はLGらしい

 

9: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:13:14.84 ID:rkaYpfF+
せめてメモリが6GB有ればなぁ

 

16: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:18:16.76 ID:Ga6+xW+i
>>9
6GB/8GBだぞ

 

23: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:23:57.38 ID:rkaYpfF+
>>16
お、それはいいな。
今使ってるのが6GBの奴なんで。
サンクス。

 

10: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:14:44.87 ID:+ny+IK1G
Nexusくらいしか選択肢がなかった時代ならいざしらず
一万円で必要十分の性能のものが買えるようになったからなあ

 

18: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:19:12.37 ID:UF3LHZcL
>>10
クソ高いGoogleリファレンス機買う動機に欠けるわね

 

13: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:16:39.62 ID:YbMwFf7K
スペックしょぼいのに値段安くない。コスパ考えて、Oneplusへ移ったわ。

 

27: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:32:11.15 ID:z0+zISCT
OSのバージョンアップがいつまでも続くってだけしかメリットなし

 

38: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:47:21.69 ID:TpSCUYpo
>>27
OS2世代だけじゃねえの?
Nexus5xがそうだったんだけども
しかもバージョンアップしたらテザリング使えなくなったわ
もう一生直す気ないみたいだし、Google氏ねや

 

35: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:45:31.53 ID:+yRvMxX+
Google製品の最大の弱点はデザインがクソ過ぎること

 

46: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 13:08:02.40 ID:dO+O2e3N
>>35
iPhoneのデザインを皆が良いと思う信者の傲慢さよ。

 

43: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:58:58.94 ID:/KhhRYha
Google謹製の機種ならOSアップデートは4年とか5年とか継続してくれるんだよな?
Nexusってどうだったんだ?

 

48: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 13:11:41.14 ID:pZZAcrZ2
>>43
三年だぞ

 

51: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 13:13:30.99 ID:/KhhRYha

>>48
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1710/06/news108.html

三年???
1年2年で終わっちゃってない?

 

61: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 13:25:51.19 ID:QEqDj6lm
>>51
世代による。初代Pixelは2年。Pixel2が3年。
https://support.google.com/nexus/answer/4457705

 

69: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 13:43:51.36 ID:/KhhRYha
>>61
いやNexusよ

 

83: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 13:58:41.37 ID:QEqDj6lm

>>69
> Nexus 端末に Android バージョン アップデートが提供される期間は、Google ストアでの
> その端末の提供開始日から最低 2 年間です。2 年間が過ぎた後のアップデートは保証
> できませんので、あらかじめご了承ください。

同じURLにNexus端末についても書いてあるが、最低2年。知った範囲でそれを超えて
Nexus7(2012)が5.1.1(2015/4)までアップデートできた例もあったが、OS5以降は重くて
使い物にならなくなったようだし、アップデートも良し悪しかも。

 

97: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 14:31:36.99 ID:BwVIsmlx
>>83
糞高い金払って2年しか使えんとかまさにゴミだな

 

92: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 14:22:39.86 ID:SoTN5rtj
Nexusのようになかったことにされそうで買えない

 

127: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 17:13:58.14 ID:FS69WC99
これだけは断言できるけど
結局のところ
iPhone vs その他メーカー
なんだよね
あなたのスマホは
iPhoneであるか、そうでないか
それだけさ

 

143: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 17:55:09.98 ID:iUcjtOnP

Pixel 3/3 XLの公式レンダリング画像が流出か。カラーリングのヒントも浮上
https://japanese.engadget.com/2018/09/19/pixel-3-3-xl/
no title

no title

イマイチ垢抜けないデザインだなぁ
後は価格に期待か

 

151: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 18:42:57.98 ID:11FwP6NV
>>143
このデザインはないわ…

 

200: 名刺は切らしておりまして 2018/09/20(木) 20:31:26.57 ID:hbtoC1tL
言われてみれば、ジョブズがいなくなってからスマホの進化がスローになったなw

引用元

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1537326001/

管理人からひと言

OSサポート2年は短すぎませんかねぇ

関連記事

  1. 【IT】グーグル、「Google Pay」による銀行口座サービスの計画を断念

  2. カテゴリ_google

    【PC】GoogleやTencentがThe Linux Foundationのプラチナメンバーへ

  3. 【IT】専門知識なしで量子プログラミングを、グーグルが無償ソフト公開

  4. 【PC】ChromebookでMicrosoft OfficeなどWindowsアプリが動作可能に

  5. 【キャンペーン】グーグル、「純正チップス」1000個追加で抽選へ【ポテチ】

  6. ウェブ業界に激震、全てのAndroid端末でJavaScriptが標準無効化、jsなしに作り直さない…

  7. 【スマホ】Googleも折りたたみ式スマホの特許を出願した

  8. 【製品】Google、日本でNestブランドのホームカメラとドアホン発売へ

  9. 【セクハラ】米グーグル セクハラ理由に2年間で48人解雇 ニューヨーク・タイムズ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他

おすすめ記事

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP