1: ムヒタ ★ 2018/09/19(水) 12:00:01.32 ID:CAP_USER
Google日本法人は9月19日、スマートフォン「Google Pixel」を日本市場に投入することを認めた。

同社がTwitterに「新しいスマートフォン Google Pixel がまもなく日本にやってきます」と投稿した。投稿に添えられたURLから開けるWebサイトには、同社が9月中旬に開設したティーザーサイトと同様、「G」のロゴがある長方形の画像が表示されている。
それ以上の情報はなく、同社が開発中の「Pixel 3」(仮)かは定かではない。最新情報は同サイトで順次案内するという。
米Googleは、10月9日(米国時間)に開催する製品発表イベント「Made by Google」で「Pixel 3」(仮)を発表するとみられている。一部報道によると、同社は新型スマートフォンの日本投入について国内の通信事業者と交渉中という。
2018年09月19日 10時50分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/19/news069.html
190: 名刺は切らしておりまして 2018/09/20(木) 17:42:57.11 ID:eRUbmKn0
>>1
ネクサス5みたいにサクサクなの?
Pixel以降はイマイチになった?
2: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:06:23.79 ID:c0fLfMx1
iPhoneだからどーでもええわ
7: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:10:57.08 ID:aMRcBFFJ
>>2
必死
5: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:09:07.17 ID:taDXKXxO
スナドラ845で出てくるし。LGかhtcのどっちかしらんけど、スマホの中ではイマイチだし売れないと思う。
19: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:19:18.54 ID:uM6fPnEL
>>5
GoogleはHTCの開発チーム買収してるから
しばらくPixelはHTC製品になるでしょ
169: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 23:40:49.65 ID:rmtevbTs
>>19
いや、今回はLGらしい
9: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:13:14.84 ID:rkaYpfF+
せめてメモリが6GB有ればなぁ
16: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:18:16.76 ID:Ga6+xW+i
>>9
6GB/8GBだぞ
23: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:23:57.38 ID:rkaYpfF+
>>16
お、それはいいな。
今使ってるのが6GBの奴なんで。
サンクス。
10: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:14:44.87 ID:+ny+IK1G
Nexusくらいしか選択肢がなかった時代ならいざしらず
一万円で必要十分の性能のものが買えるようになったからなあ
18: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:19:12.37 ID:UF3LHZcL
>>10
クソ高いGoogleリファレンス機買う動機に欠けるわね
13: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:16:39.62 ID:YbMwFf7K
スペックしょぼいのに値段安くない。コスパ考えて、Oneplusへ移ったわ。
27: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:32:11.15 ID:z0+zISCT
OSのバージョンアップがいつまでも続くってだけしかメリットなし
38: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:47:21.69 ID:TpSCUYpo
>>27
OS2世代だけじゃねえの?
Nexus5xがそうだったんだけども
しかもバージョンアップしたらテザリング使えなくなったわ
もう一生直す気ないみたいだし、Google氏ねや
35: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:45:31.53 ID:+yRvMxX+
Google製品の最大の弱点はデザインがクソ過ぎること
46: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 13:08:02.40 ID:dO+O2e3N
>>35
iPhoneのデザインを皆が良いと思う信者の傲慢さよ。
43: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:58:58.94 ID:/KhhRYha
Google謹製の機種ならOSアップデートは4年とか5年とか継続してくれるんだよな?
Nexusってどうだったんだ?
48: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 13:11:41.14 ID:pZZAcrZ2
>>43
三年だぞ
51: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 13:13:30.99 ID:/KhhRYha
61: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 13:25:51.19 ID:QEqDj6lm
69: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 13:43:51.36 ID:/KhhRYha
>>61
いやNexusよ
83: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 13:58:41.37 ID:QEqDj6lm
>>69
> Nexus 端末に Android バージョン アップデートが提供される期間は、Google ストアでの
> その端末の提供開始日から最低 2 年間です。2 年間が過ぎた後のアップデートは保証
> できませんので、あらかじめご了承ください。
同じURLにNexus端末についても書いてあるが、最低2年。知った範囲でそれを超えて
Nexus7(2012)が5.1.1(2015/4)までアップデートできた例もあったが、OS5以降は重くて
使い物にならなくなったようだし、アップデートも良し悪しかも。
97: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 14:31:36.99 ID:BwVIsmlx
>>83
糞高い金払って2年しか使えんとかまさにゴミだな
92: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 14:22:39.86 ID:SoTN5rtj
Nexusのようになかったことにされそうで買えない
127: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 17:13:58.14 ID:FS69WC99
これだけは断言できるけど
結局のところ
iPhone vs その他メーカー
なんだよね
あなたのスマホは
iPhoneであるか、そうでないか
それだけさ
143: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 17:55:09.98 ID:iUcjtOnP
151: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 18:42:57.98 ID:11FwP6NV
>>143
このデザインはないわ…
200: 名刺は切らしておりまして 2018/09/20(木) 20:31:26.57 ID:hbtoC1tL
言われてみれば、ジョブズがいなくなってからスマホの進化がスローになったなw
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1537326001/
OSサポート2年は短すぎませんかねぇ
この記事へのコメントはありません。