1: 田杉山脈 ★ 2018/09/18(火) 19:49:15.08 ID:CAP_USER
MMD研究所は、2018年9月版の「格安SIMサービスの利用動向調査」の結果を発表した。調査は15歳~69歳までの男女4万4323人を対象として、8月22日~30日に実施された。

格安SIMを利用している端末については、Androidスマートフォンが54.8%、iPhoneが34.3%。以下、モバイルルーター(4.1%)、Androidタブレット(3.3%)、iPad(2.0%)と続いた。
主に利用している携帯電話およびスマートフォンの通信事業者に関する質問では、大手3キャリアのユーザーが80.6%、MVNOが11.3%となった。ワイモバイルとMVNOの合計では16.1%となり、2018年3月に行われた前回の調査から、2.2%増加している。
格安SIMの認知度や利用状況に関する質問では、「格安SIMという言葉は聞いたことがあるが、サービス名称・内容はよく知らない」という回答が30.1%で最多となった。認知率は90.2%に達した一方、利用中または過去に利用経験のあるユーザーは、18.3%に留まった。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1143478.html
140: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:59:38.68 ID:G37jf39i
>>1
この調査結果って、結局んとこMVNOは
・慣れたインターフェースのiPhoneが使われやすい
・既にアプリ購入してしまっているiPhoneを引き続き使う人が多い
っていう当たり前の結果でしかないのでは?
2: 名刺は切らしておりまして 2018/09/18(火) 19:56:57.76 ID:WaerxnuA
3: 名刺は切らしておりまして 2018/09/18(火) 19:57:37.31 ID:s6pcXulL
都合のいい時だけ格安SIMって呼ぶな
格安スマホで統一しろや
6: 名刺は切らしておりまして 2018/09/18(火) 20:01:58.23 ID:ieKo62bX
>>3
iphone使うなら格安SIMであっても格安スマホじゃないだろ。
8: 名刺は切らしておりまして 2018/09/18(火) 20:05:33.02 ID:zJrUHD7V
>>6
子供に親のお古を使わせるケースが多いんでは?ソースは我が家。
30: 名刺は切らしておりまして 2018/09/18(火) 21:18:32.39 ID:QAOZq8pu
>>6
オレ、sim free のiphone SE 買った。
5: 名刺は切らしておりまして 2018/09/18(火) 20:01:57.25 ID:s6pcXulL
MVNO事業者にはiPhoneは卸してくれないのかな
そこらへんに切り込めや
10: 名刺は切らしておりまして 2018/09/18(火) 20:07:33.33 ID:c8iRrw2r
格安SIM ×
適正価格SIM 〇
13: 名刺は切らしておりまして 2018/09/18(火) 20:22:10.80 ID:c8iRrw2r
いつからキャリアが速いと錯覚してた?
17: 名刺は切らしておりまして 2018/09/18(火) 20:41:35.19 ID:c3PKNyWi
最新のiPhoneをアップルストアで買って格安SIMで使うのが最強!
と言われたが
端末代含めて話し放題にそこそこのデータプラン組み合わせたらむしろ高くつくぞ嘘つき
22: 名刺は切らしておりまして 2018/09/18(火) 20:50:12.89 ID:lQcGdqTO
>>17
自分の利用状況考えて判断しろよ無能
24: 名刺は切らしておりまして 2018/09/18(火) 20:56:58.05 ID:qyiJHjTo
5SのSIMフリーを買った時にキャリアをauからOCNに移した
理由は10年以上もauを使ってた俺よりMNPの方がずっと優遇されてたから
そのずっと前からメールはキャリアからgmailに移してた
38: 名刺は切らしておりまして 2018/09/18(火) 21:50:58.78 ID:ez7C11EK
ただApple信者にとってMVNOの障害は
Apple Watchをフルに使えないんだよな
163: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 19:06:43.18 ID:FwMHh2qP
>>38
ほんこれ
174: 名刺は切らしておりまして 2018/09/20(木) 09:17:50.56 ID:EbWmTocJ
>>38
Apple Watchなんてよく使う気になれるな
あれ便利か?
こんどのApple Watchいくらなのか知ってる?
それだけの価値があるのか?
62: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 00:08:16.14 ID:OZqT0dGW
アップルストアーでiPhone買ってMVNOのSIMカード入れて使うのがいちばん経済的だと思う。
普通にSIMフリー端末が買えるのはほとんどアップルだけ。
107: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 09:57:54.98 ID:cCzGpuZs
地震の時に全く使えなかったMVNOなんて所詮サブのタブレット用でしかないな
実際使えなくなってから慌ててキャリアに移るんだろうな
110: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 10:42:35.94 ID:cXhgcQC8
今はシムフリー版のiphoneを一括で購入して
1年使ったら バックアップ取って データ初期化して
スマホデータ完全消去ソフトを使ってデータ消して
ヤフオクやメルカリで売れ
物凄く高く売れるから その売ったお金に+して最新のiphoneに買い替えろ
115: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 11:36:31.64 ID:9ZPb0LgN
Androidで格安SIMを使ってる人多過ぎw
貧乏人かよw
118: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 11:44:21.62 ID:AEMIkBXj
>>115
貧乏人なんだろ
130: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 12:25:50.31 ID:kWnmrlWD
MVNOが格安simとか呼ばれてるから
一万円もしないw貧乏人用のandroidの
支那チョンスマホを使うなんぞ勘違いもいいとこ
MVNOでiPhoneを使えば快適よ
もちろん毎月の料金もw
155: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 16:31:19.79 ID:Z7KSAEeq
情弱さん激おこでワラタw
156: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 17:15:57.12 ID:AYtJizag
>>155
じょうよわさんたちをおちょくりすきだぞw
俺らは20万のスマホで見る5ちゃんを知ってるもんな
貧乏人には到達できない世界だよ
161: 名刺は切らしておりまして 2018/09/19(水) 18:41:02.44 ID:g+mXMlOZ
格安SIMとファーウェイ使いの貧乏人ほど異常にiPhoneを敵視する
169: 名刺は切らしておりまして 2018/09/20(木) 01:51:09.76 ID:oRlTeVKX
多いように聞いてる人が多いがアンドロイドと比べると低いんだよね
176: 名刺は切らしておりまして 2018/09/20(木) 10:05:56.61 ID:kQkFI+ok
やっと日本でも中古iPhoneが流通するようになったからな
181: 名刺は切らしておりまして 2018/09/20(木) 19:48:04.79 ID:+La06+yq
9980円アンドロイド5インチ新品
2chMate 0.8.10.10/EveryPhone/EP171EN/7.0/LR良いよヤマダ電機の
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1537267755/
格安SIMでも特にこまってない
この記事へのコメントはありません。