1: ムヒタ ★ 2018/09/05(水) 10:53:19.12 ID:CAP_USER
米Googleは9月4日(現地時間)、Webブラウザ「Chrome 69」(69.0.3497.81)の安定版をWindows、Mac、Linux、Android、iOS向けに公開した。
Chromeは9月1日で公開10周年を迎え、「6週間ごとの通常アップデートより多い更新」になっている。

デザイン変更──「Material Design」でデスクトップとモバイルにより統一感
上の画像のように、デスクトップ版、モバイル版ともに「Material Design」が従来より強まった。目立つのはアイコンが円になったことと、タブの形の変更だろう。アドレスバーに表示するURLもこれまでよりシンプルになった(後述)。
モバイル版でも細かい変更が多数ある。例えばiOS版ではツールバーが画面下に移動した。
ログインパスワードの自動生成と保存
新規に新しいサービスにサインアップする際、パスワードをChromeが自動生成するようになった(「これでもうすべてのサービスのパスワードに飼っている犬の名前をつける必要がなくなった」とGoogle)。生成したパスワードはGoogleアカウントに保存され、Chromeのツールバー右上のアカウントアイコンに追加された「パスワード」をクリック(タップ)することで一覧できる。
Omniboxでの検索結果表示
検索クエリとURLの両方を入力するバー「Omnibox」で、検索内容によっては検索候補の表示だけで情報が得られるようになった。著名人の画像や外国語の意味など、場合によって新しいタブを開かずに済む。
タブを大量に開いている場合は、Omniboxに既に開いているタブに関連するクエリを入力すると直接そのタブに移動できる。また、“間もなく”GoogleドライブのファイルをOmniboxから直接検索できるようになる。
「新しいタブ」に好きな背景を
「新しいタブ」に好きな画像を背景として設定できるようになった。新しいタブの右下に表示される歯車アイコンでカスタマイズできる。自分で作った画像をアップロードすることも可能だ。
以下ソース
2018年09月05日 08時37分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/05/news058.html
67: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 13:32:23.48 ID:dTpO+Up9
>>1
せっかくSSL対応サイト苦労して作ったのに、「保護された通信」表示がなくなっちゃった
4: 名刺は切らしておりまして 2018/09/05(水) 11:08:18.61 ID:DwxDRNO9
何かいろいろ個人データ抜かれるんじゃないの?
大事なエロ画像とかエロ動画とか
9: 名刺は切らしておりまして 2018/09/05(水) 11:16:57.86 ID:94XhELTg
>>4
まだこんな情弱がおるんやな
設定変更もオプトアウトも使わんアホはFirefoxにしてろ
25: 名刺は切らしておりまして 2018/09/05(水) 13:03:37.68 ID:8DKNwevr
>>9
アホはお前だろ
秘密裏に不正な利用のされ方をしているのが怖いんだろ
日本語からやり直してこい雑魚
27: 名刺は切らしておりまして 2018/09/05(水) 14:07:11.08 ID:94XhELTg
>>25
>秘密裏に不正な利用のされ方をしている
利用規約すら読まないアホかよ
被害妄想の害児は話にならんな
5: 名刺は切らしておりまして 2018/09/05(水) 11:09:41.03 ID:ZpuYhfhs
パスワード管理するのが一番怖いんだけど
6: 名刺は切らしておりまして 2018/09/05(水) 11:09:59.77 ID:WAiE7D9c
何か火狐みたいになった
7: 名刺は切らしておりまして 2018/09/05(水) 11:12:06.78 ID:QFNiZqT7
Chromeは愛用しているけど、パスワードはあまり記憶させたくない
11: 名刺は切らしておりまして 2018/09/05(水) 11:23:26.77 ID:06u6Mt+O
つボイせんせーか
12: 名刺は切らしておりまして 2018/09/05(水) 11:24:58.36 ID:OV/qvQ90
パスワード自動生成使ったけどめっちゃ便利
普段使わないサイトならこれで充分
13: 名刺は切らしておりまして 2018/09/05(水) 11:31:42.80 ID:kc0UlWm5
いよーに重いので
firefoxに変えた
もっと軽いの欲しい
14: 名刺は切らしておりまして 2018/09/05(水) 11:38:42.20 ID:im0WxpkX
>>13
vivaldi
18: 名刺は切らしておりまして 2018/09/05(水) 12:05:21.87 ID:kc0UlWm5
>>14
それためしたが即アンインストールした
全く使い物にならんかった
ブラウザーなんて3周回遅れくらいで十分
軽くて安定して動けば
15: 名刺は切らしておりまして 2018/09/05(水) 11:43:41.57 ID:qKDAWoII
>>13
W3m
19: 名刺は切らしておりまして 2018/09/05(水) 12:16:22.77 ID:OiqPGTg8
>>13
軽さだけならedgeでいいやん
16: 名刺は切らしておりまして 2018/09/05(水) 11:46:30.59 ID:YK+qWdWG
LastPass営業上がったりか?
21: 名刺は切らしておりまして 2018/09/05(水) 12:25:07.04 ID:FuwSncvo
SSLの表示は変わった?
クレカやパスワード入れるわけでもないサイトで警告出す必要あんのかね…
22: 名刺は切らしておりまして 2018/09/05(水) 12:33:43.66 ID:f6SmH6dG
スパイウェア
23: 名刺は切らしておりまして 2018/09/05(水) 12:52:50.84 ID:yQE9hF81
タブのデザインが変わってしまった
26: 名刺は切らしておりまして 2018/09/05(水) 13:11:29.64 ID:wf+dik9W
そう言やマイクロソフトエッジとか言うクッソ使いづらいゴミブラウザ使ってる奴なんているんかね?
29: 名刺は切らしておりまして 2018/09/05(水) 14:23:23.41 ID:89M+4O8f
chromeやsafariのパスワード記憶&自動入力機能が充実するようになってからますます1passwordやlastpassの優位性がなくなってるんだよな
俺もlastpassからicloudキーチェーンに移行したいけど面倒くさい
30: 名刺は切らしておりまして 2018/09/05(水) 14:32:05.47 ID:UgoSfcMn
このデザイン嫌だ
62: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 11:15:54.41 ID:mbf4NIl2
>>30
嫌ならグーグルの代わりにあんたが作るかジャップIT企業が頑張って普及させるしかないねw
31: 名刺は切らしておりまして 2018/09/05(水) 14:44:57.04 ID:zzoZ6muf
タブのデザインも変だし高さも増して改悪だろこれ。
34: 名刺は切らしておりまして 2018/09/05(水) 19:52:57.25 ID:9wU3KeNh
ATOKが使えないのは、どっちが原因だ
35: 名刺は切らしておりまして 2018/09/05(水) 21:46:18.15 ID:AW1250T3
今時、重くなるようなアホなデザインのページとか見るなよ
どうせまとめサイトとか匿名掲示板とか、
胡散臭い広告てんこ盛りのサイトばっかし廻ってんだろ
41: 名刺は切らしておりまして 2018/09/06(木) 04:01:04.56 ID:AnfY4mqq
>>35
企業の公式サイトが一番重い
36: 名刺は切らしておりまして 2018/09/05(水) 22:11:43.78 ID:xgZ2Mknk
デスクトップPCだから画面がシンプルにならない方がいい。。横ならいろいろ付いていても邪魔じゃないし。
38: 名刺は切らしておりまして 2018/09/05(水) 23:36:32.98 ID:Q5AbvOn3
前のデザインでよかったのに
39: 名刺は切らしておりまして 2018/09/06(木) 00:17:46.80 ID:Na4pkON7
スケーリング?がおかしくなった。
ドットバイドットで表示されなくなって、文字がにじむ。
43: 名刺は切らしておりまして 2018/09/06(木) 18:46:04.31 ID:M+K7Uv/y
スマホのステータスバー、クローム使ってる時だけ白くなったのこれのせいか
凄く見辛くなったなぁ
45: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 06:52:15.06 ID:zBfGnRcE
ブラウザは種類少ない方が助かる
もう戦争はゴメンだ
46: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 08:06:20.57 ID:iaRp2YMD
どこが安定しているんだ?
アップデートしたら動かないサイト多過ぎ。
47: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 08:16:30.09 ID:gbdWHtjQ
Chromeは野良プラグイン排除の方針で
使えないプラグインが増えてきて不便
48: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 08:21:08.37 ID:IBJxr9tX
俺のパソコンだとクリーンインストールしてもchrome入れるとフリーズ頻発するから仕方なくedge使い始めたけどホントクソだなこのブラウザ
chromeでできることは意地でもしたくねえのかよってぐらい当たり前の機能すらねえ
ページごとに拡大率固定出来ねえとかねえわ
49: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 08:39:01.21 ID:S4AA49cL
「69」言いたいだけやん
50: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 08:41:06.52 ID:XYDJXble
ページスクロールのレスポンスが遅いのを治してほしい。
遅いCPUでもfirefoxだとサクサクじゃん
51: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 08:42:17.12 ID:jaMtH7uL
ブラウザ自身が自動生成するパスワードなんて
危険すぎで使えない。
52: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 09:06:44.85 ID:pzGSRM/Y
>>51
一文字追加したり変更するだけでいいじゃん
57: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 09:35:30.34 ID:gzmBOqqL
>>51
鍵導出関数はクリエイティブ・コモンズでオープンに共有されてるけど
アルゴリズムを知らないおまえのような素人は死ぬまで怯えるんだろうw
53: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 09:08:39.57 ID:5bw/hh7u
一箇所に集約し、クラウドサービスに依存する
利便性は高くなるが、リスクも高くなる
54: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 09:25:42.25 ID:TSuR7Rh4
クレカの利用履歴を確認しようとしたらサイトが読めない・・・・
他にも見れないサイトがいっぱいあってだめだこりゃ
56: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 09:34:48.09 ID:aEgJATsB
>まあお前みたいな底辺の一人1人いちいち抜くほど暇じゃないだろうけどw
何?手作業でやってんの?
58: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 10:02:47.09 ID:TVo/lXwJ
クロームはメモリを解放してくれ
それだけでいい
60: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 10:57:25.85 ID:sbWx+HiC
Chromeはメモリ消費量が少なく軽いってのが売りだったのに
いつの何かメモリだけでなくCPUも食うようになった
79: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 19:40:37.22 ID:9tv6gRjL
>>60
それはない
Chromeはベータ版当時から複数タブ起動時はメモリとCPU負荷が大きい設計になってる
10年ぐらい前の比較だから、最近では省メモリブラウザなのかもしれないけど
61: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 11:13:39.22 ID:or6XsV+7
なんか文字が綺麗になったような
63: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 11:23:54.67 ID:mGHQcNGj
パスワードの自動生成は、他のブラウザで開く時に
確認するのが面倒だな
72: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 15:03:24.57 ID:1MW+vfmq
>>63
私だけ見て!的な浮気防止機能でもあるしまぁしよーがないかと
64: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 12:10:27.22 ID:xu2Y2E0r
ggrはますますms化して重たい余計なもの満載のアプリしか作らんようになってしまった
ブラウザに至ってはmsよりもモッサリ
65: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 12:19:42.51 ID:9ykeSo8s
誰もブラウザ自体の進化なんて求めてないのに何してんだろうな
拡張機能で賄っていけばいいだけなのに
66: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 13:10:57.42 ID:zBfGnRcE
>>65
HTMLに求めるものが増えれば対応せざるを得ないだろ
画像が綺麗に見えて欲しいとか文字を大きくしたいだとか、今までも余分と言えば余分な機能だからな
75: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 18:23:50.32 ID:iaRp2YMD
>>66
Googleが昔のMSのように好き勝手に独自仕様てんこ盛りしているだけなんだけどな。
77: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 18:54:36.54 ID:zBfGnRcE
>>75
そういうのホント勘弁して欲しいね
制作側の身になってくれ
78: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 18:58:20.25 ID:iaRp2YMD
>>77
Webアプリ作っているなら今回のChrome69対応は覚悟しておいた方がいいよ。
Flashの動作以外にもかなりメチャクチャな仕様入れてきているから。
86: 名刺は切らしておりまして 2018/09/08(土) 10:51:06.02 ID:P7DXhzAJ
>>78
サイトだからfla対応は不要なんだけど、
「Chrome最新・IE7以上・PC/スマホ対応」みたいなクライアントが多いんだorz
68: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 13:41:26.77 ID:bI3qp+lt
じゃかーしーわ 古いMacOS捨てやがったくせに
69: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 14:12:16.20 ID:2Z2PbZvS
自動生成したパスワードはすべてGoogleに送付されます
70: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 14:27:48.92 ID:3nI84CDZ
69にしたら新しいタブ作った時に履歴で作られる8個のサムネイルでなくなった
どうしたらいいのんか。再起動とキャッシュ削除はしました
76: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 18:24:52.33 ID:iaRp2YMD
>>70
あれ、セキュリティ的に問題だったからね。
81: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 22:01:40.40 ID:3nI84CDZ
>>76
まじですか、あれに慣れてしまったから使いにくいなあ
Speed Dial FVDっての入れたけど、今度はブックマークへのアクセスが手間だし・・・
80: 名刺は切らしておりまして 2018/09/07(金) 20:45:49.99 ID:x6XOoIAY
ブックマーク一覧からツールバーにドラッグ&ザ
ドロップ出来なくなったから速攻でダウングレードしたわ これは日常テロ
オートアップグレードは日常テロです
82: 名刺は切らしておりまして 2018/09/08(土) 01:45:51.22 ID:WlICPqdx
動画が揺れたり、レイアウトが崩れたり
GPUとの相性が悪いようだ
85: 名刺は切らしておりまして 2018/09/08(土) 09:20:16.98 ID:uaCT+kq8
デザインは変える必要ないのに
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1536112399/
デザインの評判よくないけど、僕は好きですよ
この記事へのコメントはありません。