凍結アカウントにも旧Twitter Blueの請求がきた──SNS上の投稿が話題 X社の対応に疑問の声相次ぐ

1: ジドブジン(宮崎県) [US] 2023/09/12(火) 14:16:01.28 ID:WNCgCCbR0 BE:512899213-PLT(26000)

 アカウントが凍結されても、Twitter Blueの料金は発生する──あるユーザーのX(元Twitter)上の投稿が話題になっている。投稿主は「意味わかんねーよ、金返せよ」と嘆いており、他ユーザーからは「凍結でサービス利用できてないのに支払いが発生するのはおかしいのでは」などサービス提供会社の米X社の対応に疑問を呈する声が上がっている。
https://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/2309/12/l_tm1636144_09121_4_w490.jpg
https://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/2309/12/l_tm1636144_09121_1_w290.jpg
投稿主の2Duoさん(@LGA775_sub)によると、以前使っていたアカウント(@LGA775)が8月末に突如凍結したという。「凍結した理由は、X社によると『暴力的なツイート』とのことだが、どの投稿が具体的に該当するのかも示されていない。何回も凍結解除の異議申し立てを送信しても定型文が送信されるのみとなっている」と現状を話す。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/12/news115.html

2: バロキサビルマルボキシル(東京都) [US] 2023/09/12(火) 14:17:06.52 ID:oqF9935l0
人が足らなくて処理できてないんだろな

 

3: バラシクロビル(茸) [BY] 2023/09/12(火) 14:17:36.66 ID:O0nzN6JH0
国民生活センターでも行ったらええやん

 

5: リバビリン(東京都) [US] 2023/09/12(火) 14:21:59.23 ID:oQahJAeW0
これいいな
最近激増してる報酬ねらいの認証付き東南アジア系スパムアカウント
全部凍結して金だけとってやれw

 

7: プロストラチン(ジパング) [CN] 2023/09/12(火) 14:26:23.70 ID:qU5utwxU0
カード解約して放置で良かろう

 

8: リバビリン(茸) [US] 2023/09/12(火) 14:42:15.21 ID:W30qOhgr0
青鳥が詐欺に変わった?

 

9: インターフェロンα(公衆電話) [US] 2023/09/12(火) 14:43:45.90 ID:YgV0ZWuS0
規約に書いてあんな
年単位で払ってんのかな
X興味ないから知らんかった
https://help.twitter.com/ja/using-twitter/twitter-blue#tbpricing-bycountry
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

 

11: アシクロビル(茸) [JP] 2023/09/12(火) 15:01:33.86 ID:27wasxAp0

>>9
これか

Twitterは、利用規約に違反していたり、アカウントが凍結されていたりする場合を含めて、利用者への返金は実施せず、

 

17: アシクロビル(茸) [JP] 2023/09/12(火) 15:13:46.06 ID:27wasxAp0

>>14
つまり、凍結してようが関係なしにblueの解約手続きしないと料金は発生する(アカウントそのものは存在するためか?)

これで凍結中は解約含めて一切の手続きが禁止されてたら笑う

 

22: バロキサビルマルボキシル(滋賀県) [FR] 2023/09/12(火) 15:53:12.32 ID:/TLHJXzM0
企業じゃないアカウントで課金するメリットって何?
X依存症バッヂってこと?

 

25: ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US] 2023/09/12(火) 16:25:35.59 ID:gtpzRwBq0
払えよ

 

27: ガンシクロビル(茸) [CN] 2023/09/12(火) 16:45:55.90 ID:FzCXyJpf0
約款にちゃんと書いてる
読まないアホの自業自得

 

管理人からひと言

凍結されてても解約はできるんだよね?

引用元

凍結アカウントにも旧Twitter Blueの請求がきた──SNS上の投稿が話題 X社の対応に疑問の声相次ぐ [512899213] (2ch.sc)

関連記事

  1. 【保険】LINEと損保ジャパンが保険販売 1日100円から、最短60秒で契約

  2. 【IT】フェイスブックに行政指導 個人情報保護委

  3. 【悲報】ニコニコ動画Windows Vistaでの視聴を排除する暴挙に出る

  4. 【IT】広告やまとめサイトを表示しない「まとも検索」 公的機関や医療機関などに限定してググれる

  5. カテゴリ_service

    【通信】“貼る”SIMカード登場 既存のSIMに貼るだけで海外格安通信可能に

  6. 【避難所】5chが大規模サーバーダウン。地下アイドル板、家ゲー板、アニメ板、難民板、地域板など

  7. imgur(アイムグアー)「直リンはやめてください!? サーバーが持たない!?」

  8. Twitter改めX、「@X」を15年以上使ってきた持ち主から一方的に取り上げ 「規約により」のメー…

  9. 「X(Twitter)」の収益化がもたらすもの

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_software
  2. カテゴリ_働き方

新着記事

  1. 【企業】OpenAIが元Apple幹部と端末新会社、孫氏参画 FT報道
  2. Windows10「通知便利やな」→11「あれ通知消えた?」→昨日「また通知のマ…
  3. 【IT】ドコモ「オープンRAN」輸出へ 脱ファーウェイに商機
  4. 【悲報】iPhone 15アチアチ 報告相次ぐ サーマルスロットリングによる性能…
  5. Raspberry Pi 5が発表、GeForce RTX 4090が搭載可能に…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP