【スマホ】日本で「iPhone 14 Pro」を買うには11.9日働く必要がある

1: 田杉山脈 ★ 2022/09/12(月) 19:28:59.77 ID:CAP_USER

日本で「iPhone 14 Pro」(128GB)を買うには11.9日働く必要がある──割引情報サイト「Picodi」を運営するポーランドのPicodi.com S.A.は9月8日、このような調査結果を発表した。各国のiPhone 14 Pro(128GB)の価格と平均所得から、「iPhone指数」を算出したという。

iPhone指数が最も低かったのは「スイス」で4.6日。これはスイスで平均所得を得ている人は4.6日働けばiPhone 14 Proを購入できることを意味する。以降、2位「米国」(5.7日)、3位「オーストラリア」(6.1日)、4位「アラブ首長国連邦」(6.5日)、5位「ルクセンブルク」(7.1日)と続き、日本は11.9日で21位だった。

iPhone指数が最も高かった国は「トルコ」で146.7日に。次点は「フィリピン」(90.9日)、「ブラジル」(74.2日)となった。
no title

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2209/12/news098.html

2: 名刺は切らしておりまして 2022/09/12(月) 19:30:54.81 ID:aV+qTVHE
買おうと思えば半額で下取りありだからアレなんだが
欲しくねーから別にw

 

3: 名刺は切らしておりまして 2022/09/12(月) 19:33:19.76 ID:rsyZy5ij
日本は国の借金が多すぎて、
金利を上げると借金が増えるので
他に合わせて金利を上げることができない。

 

9: 名刺は切らしておりまして 2022/09/12(月) 19:40:46.94 ID:IQY+pVfb
最低2 年間毎日肌身離さず使うものを11日の労働で入手出来るなら安く感じる

 

33: 名刺は切らしておりまして 2022/09/12(月) 23:22:35.82 ID:kYffzXyA
>>9
一年毎に買い換えてますが

 

14: 名刺は切らしておりまして 2022/09/12(月) 20:02:39.42 ID:95Phkkfv
三十万円弱するPro MAX 1TBだと何日かな

 

21: 名刺は切らしておりまして 2022/09/12(月) 21:45:38.89 ID:b22tYcSt
>>14
普通に1ヶ月だろ

 

18: 名刺は切らしておりまして 2022/09/12(月) 21:26:10.09 ID:vohtw5TR
高すぎるんだよ

 

20: 名刺は切らしておりまして 2022/09/12(月) 21:35:33.91 ID:gBjl9SOR
むしろ12日で手に入るんか

 

22: 名刺は切らしておりまして 2022/09/12(月) 21:52:19.05 ID:W4gHGFl4
手取りじゃ無くて総支給で計算してね

 

23: 名刺は切らしておりまして 2022/09/12(月) 22:19:46.79 ID:Umt27ZCp
今のうちにAPPLE様の為に一生懸命に働き貢ぎなさい
あと10年で難民レベルの暮らしになるから

 

28: 名刺は切らしておりまして 2022/09/12(月) 22:49:14.92 ID:kVGtnf1M
だから私は アクオス

 

30: 名刺は切らしておりまして 2022/09/12(月) 23:10:04.98 ID:GmQCXGY3
ということは月に2台も買えるんか?
みんな結構貰ってるんだね。

 

42: 名刺は切らしておりまして 2022/09/13(火) 07:55:59.56 ID:v1E3wMYi
コロナ保険金で余裕だろ
今なら検査陽性で12日サボっても給料出るしww

 

43: 名刺は切らしておりまして 2022/09/13(火) 08:07:43.28 ID:EDbuWoBH
>>42
さすが美しい国w

 

44: 名刺は切らしておりまして 2022/09/13(火) 08:44:38.44 ID:5s4D1ND3
今年ほどiPhoneの下取りが有利なことはなかった
去年より3万高く売れた

 

45: 名刺は切らしておりまして 2022/09/13(火) 08:46:52.41 ID:K3jytmnY
iPhone14PRO買わせていただきました!
あざーす!

 

46: 名刺は切らしておりまして 2022/09/13(火) 10:00:11.78 ID:PkxSKoSz
足りなくね?

 

47: 名刺は切らしておりまして 2022/09/13(火) 11:28:47.25 ID:Qw+OejBf
たまに見る、入ってくる金=全部好きに使えるって発想がこどおじ

 

53: 名刺は切らしておりまして 2022/09/13(火) 12:15:49.62 ID:KfJM6yP3
ビッグマック指数もそうやけどこんなん真面目に言ってるやつの気がしれんわ

 

55: 名刺は切らしておりまして 2022/09/13(火) 14:19:59.90 ID:vZy9dxhk
日本は税込み価格。
アメリカはそうでないだろ。

 

58: 名刺は切らしておりまして 2022/09/13(火) 23:56:02.66 ID:VkOr2Wg4

平均賃金500万くらいだろ?日当2万くらいじゃん

税込み15万なら7日だろ?なんでこんなに乖離してんの?

 

63: 名刺は切らしておりまして 2022/09/14(水) 13:16:01.43 ID:JHFhkzIS
給料の出るコロナ自宅療養やってるうちに買えるやん

 

68: 名刺は切らしておりまして 2022/09/15(木) 17:59:47.69 ID:m2bmFg41
買わない権利を行使する

 

70: 名刺は切らしておりまして 2022/09/15(木) 20:19:18.12 ID:yrqlsLVA
iPhone 11万円もするんだね。
iPhoneユーザーは、こんなに高い機種買うの?
Androidなら3万円で買えるのに。

 

7: 名刺は切らしておりまして 2022/09/12(月) 19:38:02.99 ID:aqBdd9S/
ていうか買わないからなんの問題もない

 

管理人からひと言

もっと必要だろ。ふざけんな。

引用元

【スマホ】日本で「iPhone 14 Pro」を買うには11.9日働く必要がある [田杉山脈★] (2ch.sc)

関連記事

  1. 【通信】楽天モバイル、半年間利用なき回線は利用停止へ

  2. 【スマホ】中古スマホ 小型が値上がり 操作しやすさで人気

  3. 【製品】中国企業が従業員のHuawei製品購入を全力でサポート、一方でApple製品の強制的ボイコッ…

  4. iPhone←ぼったくり Huawei←マルウェア Samsung←チョーセン SONY←オワコン …

  5. 【通信】楽天モバイルがKDDIローミングの7割を終了 コスト圧縮で契約者獲得へ本腰か

  6. アメリカ人の16%がスマートウォッチを装着、合理的民族「機械式には何の利点もない」

  7. 【通信】格安スマホのmineo、中速度でデータ通信使い放題に

  8. タブレット欲しいんだけど何がいい?

  9. 【製品】タブレットの世界出荷調査、AppleとHuaweiのみが前年同期比増──IDC調べ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_hardware

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP