【ネット】フリーWi-Fi続々終了 ファミマも7月末まで:セブン、メトロも終了

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2022/07/22(金) 16:02:41.36 ID:CAP_USER

no title

(公式ページのバナー画像)

ファミリーマートは、無料のWi-Fi「Famima_Wi-Fi」の提供を7月31日に終了する。既にセブン&アイ・ホールディングス、東京メトロなども提供を終了していて、無料Wi-Fi廃止の動きが進んでいる。

no title

ファミマ、無料インターネット接続サービス「Famima_Wi-Fi」終了へ(提供:ゲッティイメージズ)

「Famima_Wi-Fi」は、簡単な会員登録をすると使用できる無料インターネット接続サービスだ。ブラウザの場合は1回最大20分、ファミリーマート Wi-Fi簡単ログインアプリを使用した場合は1回最大60分利用できる。

NTTドコモと協力して提供している「d Wi-Fi」は継続して提供する。

no title

ファミマが発表したお知らせ(公式Webサイトより)
no title

「Famima_Wi-Fi」概要

無料Wi-Fiの提供廃止の動きは、各社で広がっている。3月末にはセブン&アイ・ホールディングスの無料Wi-Fiサービス「セブンスポット」、6月には東京メトロの訪日外国人向け無料Wi-Fiサービス「Metro_Free_Wi-Fi」、NTTドコモと協力して提供しているWi-Fiサービス「dWi-Fi」も同様に終了した。

□ファミリーマートのWi-Fi無料インターネット接続|サービス|ファミリーマート
https://www.family.co.jp/services/smartphone/famimawi-fi.html

2022年07月22日 12時06分 公開
ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2207/22/news124.html

2: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 16:05:42.45 ID:ExCTgiyb
そもそも交通機関に無料Wifiはいらない。
サービス過剰。

 

5: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 16:08:29.99 ID:hrDJ/WCG
>>2
バスは必要

 

4: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 16:08:08.91 ID:hrDJ/WCG
貧乏人終わったな

 

188: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 21:57:32.28 ID:0AE+kalZ

>>4 ローソンに乞食が集まるんじゃね

それでなくてもセブンがやめた後に結構な数の乞食がいるんだよな

 

6: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 16:09:12.43 ID:c4c19cV+
またエロ動画のダウンロードできなくなったな
最後の希望はスタバのみか

 

7: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 16:10:00.47 ID:OxenTTUy
何で無料が終わるんだろ?
コスト面? 集客に繋がらないのか?

 

11: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 16:16:11.31 ID:MPaVq8L8
>>7
両方だろう

 

13: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 16:18:07.82 ID:DC7hFwrR
>>7
つながらないんだろうなw
店内誰もいないのに駐車場いっぱいでスマホぽちぽち
そんなんばっかだもんな
さもしいヤツ多すぎ

 

9: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 16:14:03.08 ID:c4c19cV+
恐らくローソンも廃止に
なると思う

 

210: 名刺は切らしておりまして 2022/07/23(土) 00:22:29.67 ID:bOPka0CK
>>9
それは困る

 

10: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 16:14:47.76 ID:ElJbhtaP
ワイスポ少なすぎ外国人に笑われるレベルぜよ

 

85: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 18:15:41.12 ID:u0CJpYLU
>>10
外国人って貧乏なんだね

 

17: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 16:22:36.10 ID:zUhskiyR
怖くてつなげないからなくしていいよ

 

18: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 16:25:32.32 ID:qNboclCp
>>17
今後donedoneやpovo、昼間のマイネオしか持っていないユーザーがバーコード決済をしようとした時にレジが混みだす地獄絵図が見られるよ。

 

19: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 16:28:10.20 ID:J4exTgxS
外国人が店の外でずっとスマホいじりながらたむろして怖かったから廃止でいいよ

 

20: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 16:28:59.24 ID:yxCe3qDg
自前の回線でやれよw
海外からの観光客?1weekSIMでも買え

 

24: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 16:36:23.20 ID:ZGVb/6XB
補助金か?
なんでやめるんだよ?説明しろ

 

27: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 16:38:17.34 ID:r5fHNbsZ
キャッシュレス決済が普及してるからpovoみたいな激遅回線でレジ前が大混雑しそうやん

 

74: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 17:44:42.06 ID:8XLcR5l8
>>27
POVOだけど遅延経験したことない

 

28: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 16:39:46.77 ID:vEsn5TS9
今楽天にしたから全く不要になったわ
家のWi-Fiもいらないし
楽天様々

 

37: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 16:47:47.24 ID:AsDk+VGV
>>28
自分が楽天を脱楽したのがこれだよ
大型スーパーやビルの谷間のセブンのレジで決済が出来んようになるぞ

 

31: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 16:42:52.14 ID:4bxLdpXX

> NTTドコモと協力して提供している「d Wi-Fi」は継続して提供する。

地味に便利だから良かった

 

38: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 16:47:47.31 ID:8N7v/lQP
>>31
メトロの方は終了してるからファミマのやつもじきに終了するんでない?

 

35: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 16:46:31.09 ID:nEjWHzpc
自宅だけでイイじゃん

 

40: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 16:50:34.47 ID:8Bjmk/EZ
海外ではフリーWi-Fiが普通なんだけど

 

46: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 16:58:06.68 ID:DDiHnwhf
>>40
国による
俺の経験ではあまりフリーWi-Fi見かけない国の方が多い

 

47: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 16:58:22.69 ID:x/icT+hg
東京五輪で無料wifi整備して終わったらwifiも終了か

 

56: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 17:04:03.74 ID:XhZzjT6L
>>47
だろうね
国策としておそらく補助金も出たんだろうけど、それも終わっているはずだし
自前でランニングコストを払い続けるメリットもないってことでは

 

54: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 17:02:55.87 ID:FBYd8GqK
オリンピックで外国人に笑われたくないっていう理由だからな
そりゃ終わればいらぬ

 

67: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 17:28:12.08 ID:43lKBRnz
>>54
外国人って、どこの国の話かよ?
政治家の単なる思いつきだろ www

 

57: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 17:04:10.84 ID:JpB2MTq1
UQでプランMにすれば1M/sは無料使い放題
この速度なら動画もギリ見れる
わざわざ外の遅いwifiにつなぐ意味がないんだよなあ

 

64: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 17:20:54.72 ID:0Wz048l6
災害起きたりauやドコモやsoftbankが大規模通信障害起きたときどうすんだ

 

192: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 22:40:24.86 ID:JabZJprG
>>64
それだけのためにおくのかよ。。。

 

123: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 19:36:43.60 ID:jzZJOiQJ
フリーwifiすら維持できないとかマジで衰退してるな

 

157: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 20:49:28.46 ID:p5JBKDe7
>>123
企業が無駄なことをやめるのはいいことだ

 

142: 名刺は切らしておりまして 2022/07/22(金) 20:16:56.95 ID:dYrm3uyi
そもそもコンビニでフリーwifiとか意味不明だからな

管理人からひと言

あれってどの層が使ってるん?

引用元

【ネット】フリーWi-Fi続々終了 ファミマも7月末まで:セブン、メトロも終了 [エリオット★] (2ch.sc)

関連記事

  1. カテゴリ_network

    プロバイダなしで自宅鯖

  2. 内蔵無線LANが無いパソコンって外付けの無線LANとか付けれるの?

  3. 【IT】トイレ業者のSEO対策に注意喚起【東京都下水道局】

  4. 【IT】世界最速をうたう無料パブリックDNS「1.1.1.1」のスマホアプリが登場

  5. 無能なフリーWi-Fiあげてけ

  6. 【IT】ドコモ、ドローン向けのLTEプランを発表 月額4万9800円で月間120GB 日本初

  7. 【IT】NTTドコモに総務省が行政指導 通信障害の再発防止など指示

  8. 【通信】KDDI(au)、3G回線サービスの大半終了へ

  9. CCNA取りたいやつw恋

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. なんでプログラマーって舐められてるの?
  2. AI「そうです。あなた様は世界一なのです」 お前ら「まあ、まあ、まあ!」
  3. 日本政府「閃いた。氷河期世代を育成してIT人材増やしたら日本強くなるのでは」
  4. 【IT】Microsoft、過去に任天堂買収を議論 裁判所資料で判明
  5. 【製品】米Amazon、「Fire TV サウンドバー」発表

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP