【IT】Webデザインの有料学習サイトが無料化 IllustratorやPhotoshop入門などが見放題

1: 田杉山脈 ★ 2022/06/15(水) 14:09:00.89 ID:CAP_USER

 Webデザインの有料学習サイト「chot.design」を運営するちょっと(東京都中野区)は6月14日、全コンテンツを無料公開した。「Photoshop」や「Illustrator」の基礎レッスンからUIデザインやバナー制作テクニックを紹介する本格的なレッスンまで571本を公開している。

無料公開を決めたのは同サービスの運営から手を引くため。現在は全レッスンの無料公開と共に、有料サービスの利用者に対して返金対応を行っている。

ちょっと社が取り組んでいたデザインやフロントエンド開発の受託事業が急激に成長した影響で、chot.designに手が回らない状況が続いた。今後はサブスク型プログラミングスクールを提供するDonbler(東京都渋谷区)が事業を継承するとしている。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/14/news184.html

3: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 14:45:53.40 ID:3CjL5uVv
ちょっと

 

6: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 15:02:45.82 ID:KiEdvpuV
でも「Photoshop」や「Illustrator」は高いよな

 

7: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 15:22:24.25 ID:efHg2Trj

>>6
「業界標準だから」てだけで月額制だからなあ

ギョーカイ人でなけりゃ、ほかに選択肢はあるだろうって

 

9: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 15:46:37.16 ID:wUoBoKP1
>>7
Affinityがもっと広まると良いけどね

 

10: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 16:51:48.88 ID:3vrCtRWZ
フォトショで思い出したんだが、cs2をオクで売ってる人がいた。
そして買ってる人もいた。
情報収集って大事やね。

 

11: 名刺は切らしておりまして 2022/06/20(月) 14:07:43.65 ID:xVPtRQNV
gimpの使い方もあるんだろか

管理人からひと言

いいじゃん

引用元

【IT】Webデザインの有料学習サイトが無料化 IllustratorやPhotoshop入門などが見放題 [田杉山脈★] (2ch.sc)

関連記事

  1. 彡(゚)(゚)「さっむいなぁ オタクたちとAIを学べるIT大学とかないよなぁ」 (´・ω・`)「!!…

  2. プログラミング4ヶ月ほど勉強したが成果物ないんだが。。。

  3. 【IT】プログラミング、玩具で入門 小学校での必修化で市場拡大

  4. カテゴリ_教育

    【社会】プログラミング教育、進まぬ準備…小学校必修化

  5. 上司「whileはforより処理が遅いから絶対使っちゃ駄目!!」新人SE僕「ひんひん…」

  6. ニート諸君に1ヶ月でWeb企業に就職する勉強法を教えてやる

  7. 自分の子供にプログラミングを教えてるんだが・・・

  8. お役所(文系)「プログラミングを小学生から!世界最先端の取り組み(ドヤァァ)」←これwwwwwwww…

  9. 大学生だけどRubyとPythonどっち勉強するべきやろうか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_hardware

おすすめ記事

新着記事

  1. NEC、既存の海底ケーブルで800Gbpsの高速通信を達成。1テラのファイルも1…
  2. 「払い戻しは○○ペイで行います」に要注意 ネットショッピングに新手の詐欺
  3. スシロー、回転レーンをデジタル化 その名も「デジロー」
  4. 【企業】OpenAIが元Apple幹部と端末新会社、孫氏参画 FT報道
  5. Windows10「通知便利やな」→11「あれ通知消えた?」→昨日「また通知のマ…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP