【国際】Appleのインド戦略、失敗に終わる

1: 田杉山脈 ★ 2018/08/08(水) 15:56:30.44 ID:CAP_USER

世界第2位のスマートフォン市場であるインドは総人口約13億5000万人のうち、約5億4000万人ものスマートフォン利用者がいる。その中で、AppleのiPhone販売台数は、2017年をピークに大幅減少し、全体の1%程度にまで落ち込んでいるとBloombergが伝えている。
no title

Appleは、シンガポールの西アジア担当マネージングディレクターだったマイケル・クーローム氏をインド担当者とするなど、インド市場戦略を進めてきたが、サムスン、Xiaomiの二強に加えて、vivo、OPPOなども台頭している状況。

Appleは、失敗したこれまでの戦略をやり直し、新たに3年計画でインド市場における戦略をやり直すそうだ。

なお、中国におけるスマートフォン利用者数は約11億人で、Appleのシェアは約20%となっている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1808/07/news064.html

85: 名刺は切らしておりまして 2018/08/09(木) 02:30:00.71 ID:px3unKM4
>>1
1300万人も使ってたら十分だろ

 

2: 名刺は切らしておりまして 2018/08/08(水) 15:59:16.94 ID:4+cBA5iJ
インドで20%もあれば十分利益になるだろ

 

4: 名刺は切らしておりまして 2018/08/08(水) 16:00:08.17 ID:toCa5aAQ
>>2
日本語読めてねえカス

 

16: 名刺は切らしておりまして 2018/08/08(水) 16:31:10.14 ID:lDJkKp3i
>>2
1%な。悲惨な状況
おまえみたいに文章読めないやつが増えたよな

 

7: 名刺は切らしておりまして 2018/08/08(水) 16:09:10.91 ID:a2f+4v8B
インドじゃまだ高いんじゃないかね。廉価版で様子見がいいと思う

 

8: 名刺は切らしておりまして 2018/08/08(水) 16:10:47.74 ID:lza+bJsk
インドってブランドに興味あるのかね?絨毯ぐらい?

 

78: 名刺は切らしておりまして 2018/08/08(水) 23:38:55.13 ID:88HwwZHe
>>8
金持ちはブランド崇拝つよいけど
庶民はそんなでもない

 

10: 名刺は切らしておりまして 2018/08/08(水) 16:18:02.16 ID:x4PNk8e9
浮いたんなら日本によこせよ

 

18: 名刺は切らしておりまして 2018/08/08(水) 16:47:53.10 ID:dfc20yJB
>>10
ゴミは要らない

 

21: 名刺は切らしておりまして 2018/08/08(水) 16:55:19.54 ID:x4PNk8e9
>>18
お前にとってはゴミでもそうじゃないのもいるんだよ

 

17: 名刺は切らしておりまして 2018/08/08(水) 16:35:09.85 ID:smihYgTd
iPhoneが首位って、日本だけ?

 

23: 名刺は切らしておりまして 2018/08/08(水) 17:13:41.04 ID:O2Hhr1Z7
iPhone SEとか6sみたいなホビットスマホで攻略しようとするからだろ。
新興国攻めるなら中華泥のような安い大画面機を作らないと無理。

 

31: 名刺は切らしておりまして 2018/08/08(水) 17:46:04.71 ID:D9Snk3hg
インド人はかしこい
くだらんブランド料のために金払う必要ないからな

 

32: 名刺は切らしておりまして 2018/08/08(水) 17:46:27.42 ID:EcgBL91I
iPhoneみたいなガラパゴス端末使って喜んでるのは日本くらいのもんだな

 

33: 名刺は切らしておりまして 2018/08/08(水) 17:47:49.53 ID:e+Wl8nlW
>>32
海外でも底辺ほどiPhoneに群がってる
犯罪で貯めたカネで買って、最初から脱獄して違法アプリ違法コンテンツを容量の限界まで詰め込む、それがiPhone

 

45: 名刺は切らしておりまして 2018/08/08(水) 18:15:37.16 ID:tWtJv//E
インドの平均所得じゃどう足掻いてもiPhoneは普及せんやろ

 

48: 名刺は切らしておりまして 2018/08/08(水) 18:22:52.52 ID:uGSpsOIB
>>45
海外では型落ちiPhoneリフレッシュ品が大々的に安く売ってて、
ちよっと万引きや売春に手を染めれば一般人でも簡単に買える
iPhone持ってる多くはそういう層

 

64: 名刺は切らしておりまして 2018/08/08(水) 19:43:08.90 ID:LONe1NiI
インド人は合理的で欧米への憧れもない
iPhoneを選ぶ理由がない

 

65: 名刺は切らしておりまして 2018/08/08(水) 19:43:12.10 ID:qHxO5mh6
1%てw
4、5年前の日本みたいにCB付きでばら撒きゃそこそこシェア取れたろうに

 

66: 名刺は切らしておりまして 2018/08/08(水) 19:45:01.72 ID:YKHTp63B
インド人は性欲を抑えられないガイジ
ある意味朝鮮人っぽい
susucoin:Sf9ieFqcN9h6TEEjcvAXtqgg1cbS22wxF5

 

71: 名刺は切らしておりまして 2018/08/08(水) 20:22:43.37 ID:Ve2U+pA4
高すぎなんだよ
こんなの買うのはアホみたいな日本人ぐらい

 

11: 名刺は切らしておりまして 2018/08/08(水) 16:18:14.30 ID:QufnGZNu
カレー色の端末出せや

引用元

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1533711390/

管理人からひと言

日本って学生さんもiPhone多いけど、かってあげてるのかな。

世のお父さんはすごいなぁ

 

関連記事

  1. 【IT】アップル、中小企業向けサブスク「Business Essentials」を正式提供

  2. 【悲報】Apple「iPadは他社のノートブックと比べてこんなに売れてる!」世界「!?」日本「・・・…

  3. 【スマホ】Appleがバッテリー交換を60%以上値引きしたことで1100万台ものiPhoneがバッテ…

  4. Mac Bookって最初からアプリが一通り揃ってるらしいじゃないか。あまり考えたくないならいいのかも…

  5. 【速報】Appストアからギャンブル系アプリが大量削除

  6. 【スマホ】iPhone XS Maxが突如ポケットで火を出して燃える

  7. 【企業】Qualcomm、Appleとの和解で47億ドルのもうけ

  8. 【スマホ】iOS 13でついにiPhoneにダークモードが登場か、バッテリー消費を劇的に抑えられるか…

  9. macOS 10.14 モジャモジャがリリース

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_software

新着記事

  1. Wi-Fiルーターの人気メーカー 3位「TP-Link」、2位「NEC」、ぶっち…
  2. 【IT】インテルの次世代プロセッサーはアップルのチップを凌駕する–C…
  3. “誰も傷つかない”SNS「DYSTOPIA」が登場 全投稿をAIが検閲して暴言を…
  4. ヤフー、記事の対価を引き上げか ニュース契約で見直し表明
  5. 【IT】富士通 本社機能を川崎工場などに移転へ リモートワーク普及で

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP