【IT】広告やまとめサイトを表示しない「まとも検索」 公的機関や医療機関などに限定してググれる

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2022/02/21(月) 15:53:32.64 ID:CAP_USER

 ブロガーで個人開発者の村上福之さんは2月19日、まとめサイトや広告を表示しない検索サイト「まとも検索」を公開した。検索ワードに対し、学校法人が使う「ac.jp」や政府機関などが使う「go.jp」ドメインなどを検索オプションに設定してGoogle検索を行う。検索先を公的機関や医療機関、論文などに限定できるとしている。

no title

まとめサイトや広告を表示しない検索サイト「まとも検索」

検索オプションは「公的機関に限定」と「医療情報に限定」「国内論文に限定」「pdfのみ」「英文論文限定」の5種類を用意。説明の例では「ダイエット」と「借金を減らしたい」の2つのワードを使い、Google検索とまとも検索の結果を比較。検索オプションありのまとも検索では、広告の表示を減らせたという。

no title

Google検索とまとも検索の結果の比較(オルタナティブ・ブログの記事から引用)

村上さんは「家族が病気のとき、医療情報を検索しても、信ぴょう性が薄い広告サイトやまとめサイトばっかりなので腹が立って作った」と作成の経緯を説明。

「ネットができて20年以上たち、公的機関や医療機関や大学、論文、自治体が蓄積した情報は膨大になり、それらだけで一般的な生活に関する情報はある程度補える。一般性の高いことやビッグワードは広告に汚染されすぎていて、公的機関に限定した方が良い」(村上さん)とも指摘している。

一方、まとも検索で「プログラミング」を入力すると、文部科学省のプログラミング教育のWebサイトを表示するなど、専門的な分野では求めている情報が出ない場合があるという。効果的なのは広告やまとめサイトばかりを表示する検索ワードで、中でも病気や健康、出産に関する検索ワードで特に有効としている。

□関連リンク
まとも検索
https://fukuyuki.github.io/mtm.html
「Google検索は死んでいる」がバズったので「まとも検索」を作った。(村上福之の「ネットとケータイと俺様」)
https://blogs.itmedia.co.jp/fukuyuki/2022/02/google_3.html

2022年02月21日 14時06分 公開
ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/21/news117.html

2: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 15:56:05.05 ID:I9cUjbVV
最近Googleダメすぎて楽天ウェブ検索が負けてないレベルだからね

 

3: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 16:01:32.40 ID:aN/G+5w1
>>2
確かに
恣意がすぎる

 

94: 名刺は切らしておりまして 2022/02/22(火) 12:45:02.89 ID:kaE+kQ5m
>>2
最近おかしいな
入れて欲しいワードが含まれてないのに堂々と出るし

 

4: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 16:01:33.23 ID:YskdBeS0
NAVERが出てきた頃から
検索すると邪魔なサイト山ほど引っかかってウンザリだよ

 

5: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 16:10:12.02 ID:h22v5aS9
おもろいなぁ。

 

6: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 16:10:16.11 ID:9bRHeAz7
google検索はダメになったけど
bingよりはまだ使える

 

45: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 18:36:29.37 ID:tU7p70tA
>>6
bingでgoogleって検索したときに広告としてbing検索入力欄が出るのほんと草生えるわ

 

7: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 16:11:57.67 ID:9ZTa8ALi
GoogleってGoogle検索使ったことないんじゃねってくらいクソだもんな

 

8: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 16:16:46.47 ID:SlfUOxJi
ぐぐれカスとか言ってイキってる時代遅れの老人

 

10: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 16:24:53.67 ID:Z2+JguD2
デマや広告をはじくとなると大手メディアのサイトが全滅するなw
CNNとか広告だらけじゃん。

 

11: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 16:27:14.98 ID:02bFOpi+
どうせこれ自体が広告入れてくるから意味なくなるだろうな。

 

12: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 16:28:59.58 ID:yXSQKzSh
結局Googleを使ってんのか

 

13: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 16:32:58.03 ID:8FPypEm1
amazonの商品検索並みになってきたもんな
期待した結果と全く違うやつが出てくる

 

16: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 16:37:50.78 ID:R572rKOK
googleの検索オプションつければこれぐらいできるであろうことは知っていても、
具体的なオプションの書式は調べないとわかんないという人も結構いるだろうし、
うまいところ狙ってやってるように思うな。

 

19: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 16:48:00.98 ID:m5i/jWJF
>>16
作者も書いてる通り
> 検索オプションってスマホだと面倒くさいよね。
ってことでしょ

 

17: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 16:39:00.84 ID:e3ZnXnL3
日本人は
検索エンジンを
作らなすぎる!!!

 

131: 名刺は切らしておりまして 2022/02/28(月) 08:08:17.46 ID:c3Z9gKRx

>>17
2000年くらいはやってたが
マイナーだったグーグルが最もフラットな検索結果が出てて有能だったからほんとじわじわ独占した他が諦めた
独占したらサービス改悪
私が2chでグーグル勧めたせいで流行ってしまい

他人に内緒で自分だけで使うべきだった

 

25: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 17:18:34.39 ID:8v/byHZW
もうネットの99%以上が金稼ぎの糞コピペサイト
ネットで調べる時代は終わった
調べものがしたければ図書館に行け

 

26: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 17:21:38.81 ID:77eHjKm5
Googleなんて使うのは老害だけやろ

 

28: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 17:28:41.08 ID:R7yN7Hda
つまり
まとめサイト→Google
調べ物したい→Bing

 

33: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 17:39:49.01 ID:17yyLYvu
レシピ検索で素人投稿サイトを除外するのと
似たようなやつか

 

36: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 17:49:16.86 ID:htQdKjxk
検索ノイズ減らせるのはいいな

 

37: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 17:51:03.67 ID:gUHgSARp
DuckDuckGo使えや

 

38: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 17:54:22.31 ID:k6CGcARK

>>37
あんまり検索精度良くないんだよね。結構な頻度でgoogleでやり直すことがある。

英語圏だと検索キーワード+redditでそっちの情報拾いに行くやつ多いんだってなw
日本じゃ5ch始め掲示板は落ちぶれたけどredditだけは未だに右肩上がりだからねえ。

 

50: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 19:16:00.09 ID:Oay6lchu
googleはもうゴミサイトしか表示できないでしょう。インターネットは終わったんだよ

 

51: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 19:18:02.50 ID:Oay6lchu
検索 それ自体が終わってるかもしれんね

 

65: 名刺は切らしておりまして 2022/02/22(火) 00:39:22.15 ID:hHM3xd62
まともまとも検索も必要になるわけか

 

66: 名刺は切らしておりまして 2022/02/22(火) 00:41:20.14 ID:1sDS4Z+k
ゲームの情報検索するとまとめやゴミみたいなサイトがトップに入り乱れるのほんま草やで

 

68: 名刺は切らしておりまして 2022/02/22(火) 01:25:48.08 ID:Ae1PPMGU
>>66
そのゴミサイト運営者はおまえより稼いでるんやで

 

129: 名刺は切らしておりまして 2022/02/28(月) 02:30:39.16 ID:UsgMfuLC
デフォで-検索設定させて欲しい
毎回弾くの面倒

 

138: 名刺は切らしておりまして 2022/02/28(月) 10:14:16.82 ID:03kYWyL4
5ちゃんねる全文検索もロクな結果が出ないw

 

42: 名刺は切らしておりまして 2022/02/21(月) 18:21:20.75 ID:393+CzYQ
まとめサイト便利なのに。

管理人からひと言

検索の仕方を学べというね・・・・

引用元

【IT】広告やまとめサイトを表示しない「まとも検索」 公的機関や医療機関などに限定してググれる [エリオット★] (2ch.sc)

関連記事

  1. 【IT】Twitterのヘイト投稿、アカウント停止警告が有効との調査結果

  2. 【国際】Twitter、トランプ米大統領のアカウントを永久停止

  3. 【IT】FacebookとInstagramに使いすぎ防止機能追加へ

  4. 【IT】ソニー、ブロックチェーンで音楽権利を管理【著作権管理】

  5. 【IT】Slack、DAUが1000万人突破

  6. YouTubeプレミアムって入る価値ある??

  7. アメリカ人「QRコード決済?冗談は頭だけにしろwww」 米国小売店の65%がApple Pay採用

  8. コンビニのコピー機使うときってどこで料金払うん?

  9. 【IT】SNS情報「正しいか分からない」8割超 民間調査

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_hardware
  2. カテゴリ_microsoft

新着記事

  1. なんでプログラマーって舐められてるの?
  2. AI「そうです。あなた様は世界一なのです」 お前ら「まあ、まあ、まあ!」
  3. 日本政府「閃いた。氷河期世代を育成してIT人材増やしたら日本強くなるのでは」
  4. 【IT】Microsoft、過去に任天堂買収を議論 裁判所資料で判明
  5. 【製品】米Amazon、「Fire TV サウンドバー」発表

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP