【画像】無線ルーターの覇権きたか!? 見るからに電波強そうなルーターがバッファローから発売

1: 名無しさん@涙目です。(アラビア) [ヌコ] 2018/08/06(月) 22:27:17.72 ID:ziSUXk5R0● BE:324064431-2BP(2000)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
家中で4K動画がスムーズ。バッファロー新Wi-Fi「AirStation connect」

バッファローは、家庭用Wi-Fi製品の新ブランド「AirStation connect」を発表した。「connect」は、Wi-Fiルータ(親機)と専用中継機が相互につながり、家中すみずみまでWi-Fiネットワークが広がる「メッシュネットワーク」対応製品ブランドとして展開する。

connectブランドの第1弾製品は、発売中の無線LANルータ「WTR-M2133HPシリーズ」と、専用中継機「WEM-1266」、親機1台と専用中継機2台構成のスターターキット「WTR-M2133HP/E2S」。
WTR-M2133HPシリーズは、8月2日より提供のファームウェア ver.2.80の適用によりメッシュネットワークに対応、WEM-1266が利用可能となる。「WEM-1266」と「WTR-M2133HP/E2S」8月3日より、順次販売を開始する。

メッシュネットワークは、親機と専用中継機同士が互いに通信しあい、網目(メッシュ)状にネットワークを構築するWi-Fiの仕組み。大きな家などでも、すみずみまで快適なWi-Fi環境の提供を可能とする。

connectシリーズでは、バッファローのこだわりの「独自メッシュ機能」が高効率なネットワーク構築を実現。
どの経路をたどれば一番速く効率よくデータが送れるか、測定による複数の通信経路パターンをもとに、電波を家のすみずみまでより速く届けられる最適なバンドを自動選択する独自のアルゴリズムを開発。
中継先でも速度が落ちにくく、離れた部屋の機器でも高画質な動画再生をストレスなく楽しめるという。

そのため「家中で4K動画がスムーズ」な環境を実現できるという。

スマートフォン/タブレット向けに、connectの設定、親機と各中継機の稼働状況や接続端末確認、通信状態の確認などが行なえる専用アプリ「connect」(iOS用、Android用)を提供。
アプリでは、中継機がパフォーマンスを発揮できる置き場所かどうかを、スマホでチェックしながら設置できる。

本体のデザインも、「暮らしとなじむ」をテーマに、共通したトーンのスタイリングを採用。「リビングやダイニングなど見通しの良い場所への設置できる、インテリアとして飾れるデザインにこだわった」という。

WTR-M2133HPの最大転送速度はIEEE 802.11acで866Mbps、11nで400Mbps、11a/gで54Mbps、11bで11Mbps。LAN端子は最大1,000Mbpsのポート×3を搭載。
USB 3.0端子も備えている。最大消費電力は18.2W。外形寸法は231×70×231mm(幅×奥行き×高さ)。重量は約970g。

no title

no title

no title

no title

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1136631.html

3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/08/06(月) 22:28:38.01 ID:pdBZs2im0

>>1
ロンダスレ

無線ルーターの覇権きたか!? 見るからに電波強そうなルーターがバッファローから発売 [213659811]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1533558217/

 

2: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR] 2018/08/06(月) 22:27:58.09 ID:NkWOkVJU0
まんこ

 

4: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN] 2018/08/06(月) 22:29:23.68 ID:ldrd52tV0
天狗じゃいかんのか(´・ω・`)

 

5: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/08/06(月) 22:30:26.93 ID:mjCcOm2L0
中継器なの?遅延とか大丈夫?

 

6: 名無しさん@涙目です。(メキシコ) [ID] 2018/08/06(月) 22:31:12.06 ID:+RR123Lc0
言葉の意味はわからんが、とにかく凄い自信だ

 

7: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2018/08/06(月) 22:31:18.35 ID:Fsqp5+/P0
LANねーちゃん「バッファロー」

 

8: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ] 2018/08/06(月) 22:33:18.91 ID:YgAnuC5Y0
Archerのルーター、猛暑だと落ちる。

 

9: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ZA] 2018/08/06(月) 22:34:55.65 ID:N4Sw/pY60
ルーターと言えばAtermじゃないのか?

 

10: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL] 2018/08/06(月) 22:34:56.16 ID:X3b4xRbJ0
バッファローはないです
信用ゼロです

 

11: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/08/06(月) 22:35:12.02 ID:h+St8dGD0
googleのルーターと中身が一緒じゃね?
スターターセットとか同じだし

 

12: 名無しさん@涙目です。(富山県) [US] 2018/08/06(月) 22:35:16.42 ID:3UbAF5am0
指向性ついてるの?

引用元

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1533562037/

管理人からひと言

この前、店でみて気になってた

 

関連記事

  1. 【IT】ティム・バーナーズ=リー氏のWWWソースコードのNFT、約6億円で落札

  2. WIMAX使ってるやつちょっとこい

  3. ポケットWiFiについて1ミリも知らない俺に1から説明するスレ

  4. PCでWi-Fiルーターのmacアドレスを調べる方法教えろ

  5. インターネットってどういう仕組みで動いてるの?

  6. 【ルーター】IPv6通信を高速化する謎技術、ついにAtermへ実装

  7. Wi-Fi「最大600Mbps!!!!」→実際は最大でも50Mbpsくらい

  8. カテゴリ_network

    【通信】世界のどの国が最も多くデータ通信を行っているのか?

  9. 【Wi-Fi】楽天モバイル新ルーター 初回時に実質0円&3ヵ月使い放題【二代目パンダ】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_apple
  2. カテゴリ_Linux

新着記事

  1. 【IT】LINEヤフー、個人情報40万件流出か 不正アクセス被害
  2. Windows 11にアップグレードできないPC、国内に2000万台←どうすんの…
  3. iPhone 13 miniをはじめとした日本人の小型スマホ好きの傾向、海外で物…
  4. 「スイカゲーム」総ダウンロード数300万超 ヒットの裏に3つの奇跡
  5. 【スマホ】Apple、自社製イメージセンサー開発へ!ソニーに影響か

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP