米Twitterは12月14日(現地時間)、動画投稿の動画に自動的に字幕を表示する機能を追加したと発表した。モバイルアプリ(iOSおよびAndroid)とWebアプリでロールアウト中だ。米TechCrunchによると、日本語を含む30カ国語で表示可能という。
自動字幕は、ミュートした状態で表示される。端末のアクセシビリティ設定を有効にすると、ミュートを解除しても字幕を表示したままにできる。Webアプリの場合は、「CCガールズ」ボタンで字幕のオン/オフを切り替えられる。
ただし、上のツイートにあるように、同日以降にアップロードされた新しい動画のみが対象だ。下の画像は本稿執筆の約30分前に投稿されたもので、字幕が表示されている。
以下ソース
2021年12月15日 09時00分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2112/15/news065.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
余計なことすんな
人変えて、最近まで活動あったのか・・・
2019年9月18日、3代目グループとなる「C.C.ガールズ3」のお披露目が行われた[1]。
しかし、10月19日にメンバーの河合ひかると鈴木佳奈が体調不良による休養を理由にグループを脱退、所属するオスカープロモーションを退社[2][3][注 1]。
11月22日に新メンバーとして阿部桃子と竹内佐織が加入するも[5][6]、結局グループとしての活動が不明瞭なまま自然消滅していった
もともと枕営業専門のタレントグループだった。
その性質を受け継いで今に蘇らせようとしたもんで
現代っ子には耐えきれんかったみたいで消滅した。
天安門事件やウイグルチベット大虐殺なんて動画出したら
字幕生成の前に自動的に検閲されてなかったことにされそう
管理人からひと言
英語が苦手な僕にはうれしい
引用元
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1639530272/
この記事へのコメントはありません。