【通信】ワイモバ、スマホプランの容量拡大 「L」は7GB→14GB、「データ増量」なら21GB

1: ムヒタ ★ 2018/08/01(水) 14:06:31.43 ID:CAP_USER

 ソフトバンクは8月1日、Y!Mobile(ワイモバイル)の「スマホプラン」の高速データ通信容量を9月1日から2倍に拡大すると発表した。契約中のユーザーも対象で、申し込みなど不要で自動適用される。
no title

「スマホプランS」(2年契約なら月額税別1980円~)は1GBから2GBに、「M」(同2980円~)は3GBから6GBに、「L」(同4980円~)は7GBから14GBに増量する。

「データ容量2倍オプション」は「データ増量オプション」に名称を変更し、増量するデータ容量は従来の水準を維持。データ増量オプションを適用した場合、「S」は3GBに、「M」は9GBに、「L」は21GBになる。

また、ワイモバ初の初心者向けのスマートフォン「かんたんスマホ」(京セラ製)を8月9日に発売。60歳以上のユーザーが「かんたんスマホ」を購入すると、国内通話かけ放題の「スーパーだれとでも定額」(月額税別1000円)が無料なる「60歳以上 通話ずーっと無料キャンペーン」も行う。
2018年08月01日 12時33分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1808/01/news073.html

2: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 14:11:10.92 ID:jOGpYoVq
good job

 

85: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 14:52:58.23 ID:yRPqjvjH

>>74
>>2年目から1gb+5分話放題で月2980円に値上がる 高い

スマホプランSの場合
1年目は機種次第だが端末代込みで1480円
2年目は2980円だが10分通話放題、データ量はキャンペーン適用で2GBのままだよ
3年目以降は+500円(税別)で+1GB(Mなら+3GB、Lなら+7GB)

 

3: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 14:14:34.84 ID:hDlcNG/x
UQモバイルは追従するかな

 

28: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 18:39:42.44 ID:oWwGIQlf
>>3
というよりもドコモが相当焦るだろうね

 

51: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 00:52:24.80 ID:C3r+7g5+
>>3
既にやってる

 

54: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 01:03:58.20 ID:3BfRs61I
>>3
楽天に追従して節約モード1Mbpsとかの方がオレ的にはありがたい

 

4: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 14:21:23.95 ID:jOGpYoVq
おれも子供もワイモバイル、auもドコモも昔から悪徳企業、なら使いやすいところ
を選ぶわ、おれはスマホとタブレットはファーウエイ、子供はアイホン、国産とサ
ムスンはもうおわこん、ソニーだけか頑張っているのは

 

10: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 16:30:35.73 ID:vroF2kgE
>>4
だよな、同感

 

7: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 15:25:16.95 ID:8tPVFjgd
今Mプランの6Gバイトだから9Gバイトになるんけ?

 

46: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 22:36:20.35 ID:tDrSjNcr
>>7
今1年目(2年目まで)なら「2倍」キャンペーンでそうなる
3年目以降はオプション付けてないと6GB

 

78: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 12:25:46.33 ID:WbrLREUJ

>>46
インチキやで

全員サービスしろやボケが

 

8: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 16:16:52.81 ID:oCjeBL37
一年2倍が恒常的になるのかー
楽天冷水浴びせられたな

 

14: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 16:54:01.81 ID:gGq5LPRD
>>8
楽天は完全に詰んでるよね。
体力勝負で既存3キャリアに勝てるわけないんだからさ。
今からでも新規参入を撤回すればいいのに。

 

9: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 16:28:35.65 ID:0O9FluF7
既に3Gでデータ増量されてる俺は9Gか
これなら積極的にテザリングもできるな

 

11: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 16:36:20.71 ID:Pr4DI0rg

自分は2年縛り超えての残留中、プランMで3GBでギリギリになる月がある。端末はSIMフリーのDSDSに変えてる。

ギリギリの月末になると、+500円の2倍オプションつけるか、プランSに下げてMVNOSIM挿すかを迷って楽しんでる。

自分の場合は今月中にプランSへ下げて増量オプションを付ける変更をするべきだね。

 

12: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 16:49:11.13 ID:p4Aoyayx
容量そのままで半額にしろい

 

13: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 16:50:59.50 ID:eEhA6WTC
ソフトバンクは回線をどうにかしやがれ

 

15: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 16:55:27.82 ID:cm++jnfv
ソフトバンクのサブブランドでしかないのにな

 

24: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 17:35:44.18 ID:OI0mGYuq
>>15
資本どころか法人まで一緒なのに、MVNOの会社が、「ワイモバイルはソフトバンクに優遇されてる」「別々にコスト出せ」とか言ってて、よくあの場に出てこれたなって思った。

 

16: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 17:00:09.52 ID:cZd7aiIo
留守電センターへの発信が掛け放題プランの対象だったらいいのにな。

 

17: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 17:24:55.79 ID:Sdk10xD8
三木谷は禿が潰れると読んでの参入

 

18: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 17:26:26.18 ID:gcqnMRTr
ワイモバ1強になりそう

 

19: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 17:26:27.41 ID:nLgo2nv6
あー楽天対策なのね

 

20: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 17:26:45.70 ID:A91NWnh7
楽天は三年契約(三年後は自由契約)で最初の2年がyモバより安いのか。
三年目が高くなるのね。
そう考えてもyモバで十分なような気はする。

 

21: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 17:28:17.39 ID:ndsu5XAO
楽天やばす

 

22: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 17:34:40.68 ID:9ig+Zz/B
パケット単価が下がりましたとかいう寝言はどうでもいいから
回線速度を上げるか実際に安くするかにしろよ

 

38: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 21:33:13.16 ID:L6spbjCi
>>22
ワイモバってソフバンそのものだから
回線=ソフバンだぞ

 

23: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 17:34:48.19 ID:1Wfg/pW+
UQもプラス1000円でかけ放題やればいいのに

 

31: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 19:08:08.17 ID:nXon78pR
>>23
おれもそれを望んでる

 

70: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 09:26:29.45 ID:hPWC3KrT
>>23
家族や友達や恋人だけしか
電話しないなら
line電話だけでいいよ

 

100: 名刺は切らしておりまして 2018/08/03(金) 18:46:18.49 ID:RL3/WZnk
>>23
MVNOがカケホなんて原価考えたらムリなんだよやればやるほど赤字

 

25: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 17:43:01.00 ID:pFWR9nQW
期間限定で2倍に増量されているのが恒久化されるだけかと
思ったんだけど、
リンク先を見たら、現在1→2GBに増量中のSプランは3GBになるってこと?

 

47: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 22:40:37.23 ID:tDrSjNcr
>>25
現在 1GB*2=2GB
改定 1GB+1GB キャンペーンまたはオプションで+1GB =3GB

 

27: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 18:00:36.17 ID:rgPuhxZk
毎月5gb前後だったけどプランMで9gbなら仕事用にテザリングをかなり使えるな

 

32: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 19:11:31.91 ID:gcqnMRTr
容量はいいから値下げを恒常化してくれや
2Gで3000って大して安くない

 

33: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 19:19:23.13 ID:IVAWIyte
Yモバは低速機能がないから駄目。

 

34: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 20:08:11.21 ID:kUKxRjur
UQで月8G使っている。
低速モード最高

 

35: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 21:02:11.37 ID:gwZEycqP
UQも頑張れや
ただでさえ対応端末少ないんだからよ

 

36: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 21:26:09.61 ID:zozOJFKm
Lプランのデータ増量21GBで4980円は安いな
20GBプランがあるMVNOで通話SIMと10分かけ放題オプションを付けると5000円超えちゃうからな
キャッシュバックもあるし、Lプラン契約でデータ増量される2年間だけならかなりお得?

 

42: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 21:58:05.83 ID:NssNhHpl

>>36
増量切れたらメイン回線YmobileでSIM単体契約へ変更、
MVNOデータSIMでデュアルSIM調達してDSDD端末にぶっこむと、メイン回線切り替えなくてもイケる。

こういう構成を考えるのがめんどくさいと思うならばあまりおすすめしない。
逆に、こういう構成考えるの好きだったらこの上なく便利。

 

68: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 08:54:04.97 ID:SdVOmjxW
>>42
俺はシム単のワイモバシムもサーバーマンと言う通信専用シムを雷神に乗っけてる。

 

45: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 22:27:37.53 ID:j1PmVNuk
>>36
自分今Yモバ3回線持ちで全部Mプランで月5000円くらい払ってる
来年2月まで機種代の違約金もあるし、このまま我慢だわ…

 

37: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 21:30:58.67 ID:L6spbjCi
MVNO潰しきたな

 

39: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 21:45:43.97 ID:Q5Moi71d
Sプランで2Gだけど20日で通信制限になった…。3Gならなんとか一か月持ちそう

 

40: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 21:53:52.57 ID:gnqkjRF5
今日からワイモバイル使い始めたSプランの俺歓喜!

 

41: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 21:53:57.33 ID:hD/bGp8a
これはありがたい
21GBあればDAZN気にせず毎週末使えるわ

 

43: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 22:00:58.50 ID:vJkEiw0s
秋にuqから移動するわー

 

48: 名刺は切らしておりまして 2018/08/01(水) 22:50:51.72 ID:j1PmVNuk
一旦転出して違約金払って、1回線だけ出戻りしてLプラン21Gにした方が月々安くなりそうな予感…

 

50: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 00:03:10.63 ID:cjEggD7v
Lプラン魅力的
高速、大容量、値段安めを求める人には良い

 

52: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 00:57:20.27 ID:s+EuldYY
Sプランの増量オプションで3Gか、十分すぎるな
株主特典もあるし

 

53: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 01:02:06.13 ID:3BfRs61I
三大キャリアの20GBプラン検討してた俺には大きなニュースだな

 

55: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 01:22:36.08 ID:CKI0o8jh
7GB制限ってまだやってんの?

 

56: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 02:21:20.15 ID:CRBfrJfW
6月、7月はこまめにモバイル通信をオフにしたら毎月7.2GB使ってたのが3.3GBにまで減少した
いらない通信やサムネイル画像や広告、アニメ広告、動画広告のダウンロードがいかに食っているか
オフにしてる間はダウンロードしないからメールも手動受信になるがSMSは届くので安心して下され

 

57: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 03:55:06.47 ID:PGv7TMxp
これでMVNOは壊滅だな
プレフィックスじゃない本物の10分カケホでこのデータ量

 

59: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 06:33:53.85 ID:zPFYNXz5
ワイモバイルと書かれると、なんJ民かよ!……といつも思う

 

60: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 07:09:52.27 ID:Gn6v3Ytb
価格サービスは最初の1年、容量サービスは2年間だけやろ

 

61: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 07:17:45.14 ID:icbC5RKi
>>60
詐欺プランだな

 

62: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 07:41:05.57 ID:JAejbeO6
ワイモバイルって通信速度どうなの?
昼とか遅くなったりしないの?

 

64: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 07:45:11.37 ID:0ByNrISc
>>62
大丈夫ですよ。

 

67: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 08:40:27.19 ID:Sfn3hsjm
アンドロイドワンのカメラがクソすぎてauのエクスペリアに乗り換えた
容量も6から20に増量できたのに地元店オリジナルキャンペーン期間中の契約だったから毎月の料金は同じくらい

 

71: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 09:29:37.10 ID:hPWC3KrT
yモバイル最大の魅力は
ソフトバンクのサブブランドでスピードが大手と同じで
大手以外で唯一完全かけ放題プランがあり
基本料金に+1000円で完全かけ放題になる
yモバイルもuqモバイルも縛りをなくして
従量制プランを導入して +800円で10分かけ放題を導入したら
すべての格安simを潰せるよ

 

86: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 16:23:41.85 ID:Rl/KMXjy
>>71
何度も同じ内容乙だけど、
今そこまで通話の需要ってないからそんなことにはならないよ。
とにかくなにより料金が第一。超価格破壊でもしなきゃ無理。
それでもキャリアからなかなか移れないのが
ほとんどの日本人

 

94: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 20:43:25.28 ID:tkIunBf6
>>71
完全かけ放題プランはいいなあ。
UQにして失敗した

 

72: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 09:34:17.36 ID:xJ8RFr6I
まともな知能があればベストチョイスはキャリア音声契約+mvnoデータSIMの併用以外にないからな
ワイモバで音声契約してる時点で判断力のない負け犬組

 

73: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 09:34:21.12 ID:hPWC3KrT
月3gb以上スマホ使うなら
無制限simで契約しろ
U-mobile
DTI SIM  月2900円でネットし放題だし
これにlineインストールしたらline電話し放題
友達や家族や恋人しか電話しないなら line電話で充分

 

79: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 12:28:01.78 ID:WbrLREUJ
契約中のユーザーも対象なら全員やれやハゲ

 

81: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 12:51:13.18 ID:HyGYg8lq
ウィルコムからのお付き合いでダラダラ使ってたが
この間かかってきたYahooBB勧誘の電話に
イラッっとしたんで解約することにした。

 

82: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 12:56:39.03 ID:R+KibXa4
いまはSoftBankのガラケーカケホーダイを契約してるんだが、Ymobileなら安くなるの?

 

88: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 16:39:50.52 ID:8RpEHvLM
ワイモバイルがこれだと、楽天は来年のキャリア参入前に死亡確定だわ。

 

89: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 17:07:36.61 ID:B4x8qMv9
すでに打ち出の小槌を持っているドコモ・KDDI・ソフトバンク。
これから巨額の資金が出ていく一方の楽天。

 

90: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 18:05:54.58 ID:hUBAJnOx
通話定額は通話してない人が沢山いて成り立つはずだからそのうち時短されてくるんじゃ?

 

91: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 20:24:57.72 ID:6YeL4WK/
寧ろ楽天様々だわ

 

92: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 20:27:47.31 ID:udOVrYW4
来月乗り換えだ

 

93: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 20:28:21.01 ID:lU9kCPTs
もともと2年以内は2倍無料だろ。

 

95: 名刺は切らしておりまして 2018/08/02(木) 21:22:37.17 ID:ZaKtKNgy
割引とっぱらうと10分カケホ、2GB 2980円か
まあまあやな
ワイモバは機種変がボッタだからずっと使うならこれをどう考えるかだな

引用元

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1533099991/

管理人からひと言

いいことだけど、元がちょっとお高い

関連記事

  1. 【スマホ】「Galaxy S10」(仮)のハイエンドは5G対応、6.7インチ、カメラは6台──WSJ…

  2. 【通信】新iPhoneはトリプルカメラ、ファーウェイに「18カ月遅れ」で発表へ

  3. 【スマホ】アップル、不吉ともされる「13」避けず「iPhone」のナンバリングを踏襲か

  4. Androidは2019年1月に死にます

  5. 【スマホ】「+メッセージ」がMVNOでも利用可能に UQ・ワイモバなどサブブランドも【ソフトバンク系…

  6. iPhone3G発売時のお前ら「こんなん売れるわけねえよwwwwww」←その根拠がwww

  7. 【通信】楽天モバイル、改悪。海外にいる場合は着信料金(従量課金)が掛かるようになる

  8. アメリカ人の16%がスマートウォッチを装着、合理的民族「機械式には何の利点もない」

  9. 【スマートフォン】「HUAWEI Mate 20 Pro」国内発表、超広角トリプルカメラやディスプレ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP