【スマホ】Google Pixel 6/6 Pro登場。Tensorチップや人を“消せる”カメラ、強力な音声認識

1: ムヒタ ★ 2021/10/20(水) 06:04:33.93 ID:CAP_USER

no title

Googleは、5G対応のスマートフォン「Pixel 6」と「Pixel 6 Pro」を10月28日より発売する。価格は光学4倍ズームレンズと6.7型ディスプレイの上位モデル「Pixel 6 Pro」が116,600円から、6.4型の「Pixel 6」は74,800円から。20日から予約を開始する。

ストレージ容量は128GBと256GBで、6 Proの128GBが116,600円、256GBが127,600円。6の128GBが74,800円、256GBが85,800円。Google Storeで販売するほか、Pixel 6 Proはソフトバンク、Pixel 6はKDDIとソフトバンクで取り扱う。

カラーは、Pixel 6 ProがSorta Sunny、Cloudy White、Stormy Blackの3色。Pixel 6がStormy Sky、Light Rain、Cotton Candyの3色展開。

5Gネットワークは、Pixel 6 Proがミリ波とSub 6に対応し、発売時はKDDIとソフトバンクのネットワークのみに対応。他のキャリアはOTAを通じて対応。Pixel 6は、Sub 6に対応し、当初はKDDIとソフトバンクのネットワークに対応。OTAで他のキャリアに順次対応する。

初のGoogle Tensor搭載のスマートフォン
GoogleがPixel専用に設計したプロセッサ「Google Tensor」を搭載した初のスマートフォン。Pixel 6は、Pixel 5と比較してパフォーマンスが最大80%向上し、アプリの起動速度やゲームプレイの反応を向上。Google Tensorにより、正確な音声認識や画像処理に必要な最先端のオンデバイスAIを実現する。また、消費電力を節約し、1日余裕で使用できるという。

Pixel 6 ProとPixel 6の主な違いは、ディスプレイとカメラと本体サイズ。

Pixel 6 Proは、6.7型/1,440×3,120ドットのLTPO OLEDディスプレイを備え、精細度は512ppi。コントラスト比は100万:1以上、HDRもサポートする。リフレッシュレートは最大120Hzで、コンテンツにあわせて自動調整し、なめらかな画面描画を実現。バッテリ節約のため10Hzまで低下させることもできる。
以下ソース
2021年10月20日 02:00
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1359488.html

2: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 06:05:45.68 ID:v2LlVfhS
映像も加工できる時代に怖いです

 

4: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 06:23:31.66 ID:LVl4eis9
カメラで人を消せるなんて恐ろしい時代になったもんだ

 

5: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 06:27:24.63 ID:dwnqtJpI
は?
ドコモ使えない?…

 

58: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 09:48:13.88 ID:hXflPn6u
>>5
>>6
simフリー売ってるだろ

 

140: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 23:31:07.30 ID:FF0Rhijm
>>58
5Gのバンドがアウト

 

6: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 06:40:30.36 ID:t5d87VDP
Docomoねぇのかよ解散

 

7: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 06:51:04.03 ID:/aUTR2i/
お高いですね。
スマホは2万ぐらいがちょうど良い。

 

18: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 07:39:03.96 ID:OlpHhHsx
>>7
アメリカでは100ドル安くなったのに日本では
自民党政権の円安政策のせいでお値段据え置きだよ

 

8: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 06:53:21.36 ID:P6QrJkq/
服を消せるカメラをお願いします

 

93: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 13:11:20.41 ID:+SZI2kkW
>>8
撮った瞬間、>>8がフルチンになります

 

9: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 06:57:41.76 ID:nvVwTjSk
8万くらいまではがんばれるけど
キツイな

 

12: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 07:12:09.34 ID:MyrQf5nB
もって3年のツールに
3万以上払いたく無かったが
諸物価高騰で5万迄なら出そうと思ってる。
10万じゃ要らない。
oneplus辺りの型落ちを来年か再来年探すw

 

43: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 09:13:43.52 ID:P1ETrUUK
>>12
そうなんだよな
5年ぐらいサポート続けてくれるのなら5万、10万払うけど
だいたい1年辺り1~2万で換算

 

17: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 07:38:17.35 ID:7GGAoGfU
なんでカメラ部分が飛び出てるんですか?

 

71: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 11:58:47.20 ID:uhpXihI2
>>17
カバーつけたらちょうどいい塩梅になるじゃん?
どうせケースつけるんだし

 

20: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 07:42:06.17 ID:uiEM7NXy
ok google あいつを消して。

 

32: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 08:22:49.24 ID:X0VI4wvP
>>20
報酬はスイス銀行に振り込んでくれ

 

28: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 08:03:21.10 ID:DRZclPPy
全力で売る気なくてワロエル

 

31: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 08:16:09.05 ID:vF4Ka1w7
大きくて重くてカメラも邪魔
性能良くても微妙だな

 

33: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 08:29:59.20 ID:Xb9Zw9ha
カメラもSoCもディスプレイもサムスン
これもうジェネリックGalaxyだろ

 

35: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 08:37:38.55 ID:VYgF8uVc
>>33
うむ
欲しかったけど買う気失せた
Pixel3の電池劣化で耐えられなくなったらさようならGoogle

 

41: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 09:03:08.50 ID:Dxgo6lrr
iphoneの方がおしゃれっぽい

 

52: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 09:35:14.14 ID:a9wkMqSB
出っ張ったり複数搭載したり
カメラ性能上げてクソダサデザインばっかりやないか

 

65: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 10:08:43.12 ID:Rpcm5VYF
1.31インチ50メガピクセルの広角カメラってセンサーが1.31インチ?
スマホでそんなサイズ使いきれるのか?
1/3.1の間違い?

 

79: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 12:31:16.36 ID:K7qT0Cld
つまり集合写真でいじめられるわけか

 

98: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 13:24:15.58 ID:2luCEdQz
なんという兵器

 

99: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 13:24:51.92 ID:Hk9WBviA
画面だけ大きくしてくれよ
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 3 XL/11/LR

 

126: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 18:58:02.33 ID:2iD712oS
エロに使えなきゃ意味ないよ

 

152: 名刺は切らしておりまして 2021/10/21(木) 06:58:38.21 ID:EOleSLEk
Macminiより高い…

 

162: 名刺は切らしておりまして 2021/10/21(木) 10:13:28.15 ID:BzbVEY+d

ここまで期待ハズレ、肩透かしを食らったのは久しぶり

型落ちカメラモジュールに12万円とかwwwwwwありえんな

210gの文鎮ダンベルで筋トレでもすんのかな?

 

10: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 07:08:35.13 ID:gAlN1qEh
デザインダサくない?

管理人からひと言

高すぎる

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1634677473/

関連記事

  1. ワイ、Pixel3が日本で流行りまくると確信する

  2. 元FREETEL増田社長、新会社「TAKUMI JAPAN」を設立、こんどの携帯電話は凄いぞ

  3. 【スマホ】XperiaがついにSIMフリーで販売

  4. 【経済】iPhoneを「ずいぶん高い」と感じるのは日本人だけ…日本が「G7の最貧国」になった根本原因…

  5. スマホあったら一眼レフカメラいらなくね? コンテスト開催

  6. 【経済】米ブラックフライデー、支払額は過去最高を更新 スマホでのアクセスがPCを上回る

  7. 【スマホ】次のiPhoneでLightningがなくなるってホント?「USB Type-C」に変わる…

  8. カテゴリ_phone

    格安SIMをメインで使ってる貧乏人wwwwwww

  9. 【携帯キャリア】ソフトバンク「eSIM」の提供開始、iPhoneとPixelシリーズなど対応

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP