Y.U-mobileは、MVNOサービス「y.u mobile」において10GB通信とU-NEXTを利用できる「シングル U-NEXT」プランを10月1日から提供する。料金は2970円。
月額利用料金の2970円にU-NEXTの月額プラン料金分の2189円を含んでおり、U-NEXTのファミリーアカウントで最大家族4人まで映画やドラマ、アニメを楽しめる。
従来、同社のプランでU-NEXTを利用できるのは「シェア U-NEXT」(シェアプラン)のみだったが、これによりシングルプランでも対応する。月間データ通信容量は10GB。毎月1200円分のU-NEXTポイントがもらえ、10GBチャージに充てることで最大で20GBまで追加料金なしで通信を利用できる。
加えて「永久繰り越しギガ」や年間最大3万円の「修理費用保険」も利用できる。また、シェア U-NEXTの基本料金は4170円に値下げされる。
10月1日からは、シングル U-NEXT/シェア U-NEXTのどちらかに申し込むと利用開始月の月額基本料金が無料になるキャンペーンも実施される。キャンペーン終了日は未定。シェア U-NEXTの追加SIM契約はキャンペーンの対象外。
□関連リンク
y.u mobile 公式サイト
https://www.yumobile.jp
お知らせ y.u mobile
https://help.yumobile.jp/info/yum20210927
□関連記事
y.u mobile、「10GBチャージ」を1200円に値下げ、10月から – 2021年9月14日
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1350705.html
主要MVNO各社の音声通話付き料金プランまとめ【2021年9月号】 – 2021年9月1日
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1346252.html
2021年9月27日 12:25
ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1353609.html
通常10GBも使わないと思うんだが、稀に機械学習のデータの移動なんかで
60GBとか使う事もある。100GBまで貯まるのはいいな。
ところでここで動画を1時間見ると何バイト掛かるん?
>U-NEXTのファミリーアカウントで最大家族4人まで映画やドラマ、アニメを楽しめる
ということは、必ずしもy.u mobileの回線で見る必要はなく、U-NEXTのファミリーアカウント
があれば光回線等の別回線でも最大家族4人まで映画やドラマ、アニメを楽しめるってことかな
10Gが783円ってことでしょ
これ人気でるんじゃないの
やっぱり普及にはアダルトの力が強いね
基本料金 2970円 10GB
ポイント1200ptが毎月もらえて、
そのポイントで10GB:1200pt で購入できる
月額781円で20GB使えて
さらに余ったギガは永久不滅で100GBまではストックされる
> 利用料金の2970円にU-NEXTの月額プラン料金分の2189円を含んでおり
U-NEXTいらねえから2189円引いて10GB781円のプランにしたら契約検討してやるわ
Yumobileめちゃくちゃ安いな
YAMADA電機+USEN だよ。
最悪な組み合わせやんw
ドコモでアハモのオプションで扱ってくれれば検討するのに
サンクス、じゃあ結構安心だね
よくぞ10GBにしてくれたって感じ
しかも実質20GBプランだし
20GB+通話70分込みで1980円だよ
動画とか会議システムとかが制限されてるってきいたけど?
6G70分1480円とかも
かなりいい
u-nextユーザならドコモのデータプラスより安いやん
管理人からひと言
んー安いか?
この記事へのコメントはありません。