【ブラウザ】「Google Chrome」の開発者ツールが日本語対応 ~v94のベータ版がテスト公開中

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2021/08/31(火) 14:46:01.22 ID:CAP_USER

no title

公式ブログ「Chromium Blog」

米Googleは8月26日(現地時間、以下同)、「Google Chrome 94」のベータ版に追加された新機能を発表した。「Chrome 94」の正式リリースは、9月下旬の予定。このバージョンからリリースサイクルが6週間から4週間に短縮される。

□関連記事
「Google Chrome」のリリース間隔が6週間→4週間に ~第3四半期公開のv94から実施
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1310474.html
「Microsoft Edge」のリリース間隔も4週間へ短縮 ~「Edge 94」から実施
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1311920.html
「Chrome OS」のリリーススケジュールも6週間→4週間へ ~企業・教育機関向けには6カ月サイクルの新チャネルを用意
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1331542.html

「Chrome 94」の目玉は、「WebCodecs」と「WebGPU」だ。

□WebCodecs
現在のWeb標準規格にはさまざまなメディアAPIが用意されているが、いずれも特定の利用シーンを想定した高レベルなAPIだ。これまでにない斬新な機能――低レイテンシーなゲームストリーミング、クライアントサイドでのエフェクト処理やファイルフォーマット変換など――をJavaScriptやWebAssemblyで実装しようとすると、より低レベルなAPIが必要になる。

「WebCodecs」はそうした需要を想定したAPIで、すでにWebブラウザーに組み込まれているメディアコンポーネント(ビデオ・オーディオのデコーダーとエンコーダー、Rawビデオフレーム、画像デコーダー)を開発者が活用できるようにするものだ。このAPIは「Chrome 93」でOrigin Trialsを卒業し、規定で利用可能となる。

□WebGPU
一方、「WebGPU API」はWebGL/WebGL2の後継となるWeb用グラフィックスAPIだ。WebGLはもともとグラフィックスのレンダリングのために設計されたが、GPUコンピューティングなどでも使いやすくなるように再設計されている。GPUハードウェアへのアクセスにかかるオーバーヘッドも削減されており、より優れた、より予測可能なパフォーマンスを提供する。

「WebGPU API」は「Chrome 94」からOrigin Trialsが開始される。正式リリースは「Chrome 99」になる見込みだ。

>>2 へ続く

□関連リンク
Chrome ベータ版
https://www.google.com/intl/ja/chrome/beta/
Chromium Blog: Chrome 94 Beta: WebCodecs, WebGPU, Scheduling, and More
https://blog.chromium.org/2021/08/chrome-94-beta-webcodecs-webgpu.html
What’s New In DevTools (Chrome 94) – Chrome Developers
https://developer.chrome.com/blog/new-in-devtools-94/

2021年8月31日 12:47
窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1347369.html

2: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2021/08/31(火) 14:46:13.17 ID:CAP_USER

>>1 から続く

□その他の改善
そのほかにも「Scheduling API」が拡充され、「scheduler.postTask()」メソッドが正式な機能として利用できるようになった。Canvas Color Management、VirtualKeyboard APIもOrigin Trialsを卒業する。

一方、新しいHTTPステータスコード「103 Early Hints」が新たにOrigin Trialsに加えられ、プレビュー版としてテストできるようになった。

JavaScript関連では、スクリプトエンジン「V8」がv9.4にアップデートされる。CSS関連でもさまざまな機能改善が行われた。開発ツール(DevTools)でもさまざまな改良が施されているが、なかでも対応言語が拡充された点には注目。日本語もサポートされており、設定画面からUIを日本語化できる。

no title

開発ツールが日本語で利用可能に
no title

開発ツールの設定画面

廃止・削除される機能としては、サードパーティのコンテキストでの「WebSQL」が挙げられる。この仕様は2009年4月に初めて提案されたが、2010年11月に廃止されている。「Firefox」(Gecko)では実装されたことがなく、「Safari」(WebKit)でも2019年に削除されているため、「Chrome」からも削除されることになった。

また、「navigator.plugins」と「navigator.mimeTypes」が固定リストを返すようになった。このAPIは主に「Adobe Flash Player」プラグインをサポートするかどうかをチェックするために用いられていたが、Flashの削除に伴い役割をほぼ終えた。残しておいてもフィンガープリンティングに悪用されるだけだが、一部のサイトでPDFビューアーの対応チェックに用いているとして互換性維持のため削除はされず、固定値を返すように改められた。

「Google Chrome」ベータ版はWindows/Mac/Linux/Android/Chrome OSに対応するフリーソフトで、現在、同社のWebサイトからダウンロード可能。Windows版は64bit版を含むWindows 7/8/8.1/10で利用できる。

 

3: 名刺は切らしておりまして 2021/08/31(火) 15:05:27.82 ID:fCTWyMeF
○カには使わせるなよ

 

4: 名刺は切らしておりまして 2021/08/31(火) 15:30:33.25 ID:PPI5fOSp
アドレスバーのIME強制解除はなおった?

 

5: 名刺は切らしておりまして 2021/08/31(火) 16:23:14.85 ID:3IaX9Oyv
まだ日本語入力が勝手に解除される
ウイルスかよ

 

6: 名刺は切らしておりまして 2021/08/31(火) 18:58:19.09 ID:Gr4Hs8oX
FLASHでいいじゃんて新機能ばっかりだな

 

8: 名刺は切らしておりまして 2021/09/01(水) 10:32:56.24 ID:S7ZV8naM
>>6
ActiveXでいいじゃんて新機能ばっかりだな

 

9: 名刺は切らしておりまして 2021/09/01(水) 22:17:32.18 ID:IAEPfX0O
メモリ喰い過ぎ
重いので使うのやめた

 

10: 名刺は切らしておりまして 2021/09/01(水) 22:41:50.76 ID:XEoma8pL
今まで困った事無かったけど別に日本語化とか必要無いだろ

管理人からひと言

個人的にすごいうれしい

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1630388761/

関連記事

  1. 【IT】macOS向けパッケージマネージャー「Homebrew 2.0.0」が公開。LinuxとWi…

  2. ワオ来年からIT企業勤務、wordとExcelが叩かれる意味がわからない

  3. カテゴリ_software

    vim、emacsを超えるテキストエディタが出来ない理由

  4. 新入社員「PCのWordとExcelってなんだよw普通iPadでPagesとCalcだろ」

  5. 【IT】「Firefox 63」公開 トラッキングの防止機能追加、危険度最高を含む15件の脆弱性に対…

  6. PCのブラウザってChromeが最強なの?

  7. カテゴリ_software

    MS-DOS互換OSの魅力

  8. 【ブラウザー】「Vivaldi」にメールクライアント機能が復活! スナップショット版でプレビュー公開…

  9. ブラウザ何使ってる? 情弱「IE」ガイジ「Google Chrome」意識高い系「Firefox」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 【プログラミング】Webエンジニアとかいうやつが最高にウザい
  2. Webエンジニアで年収270万スタートから900万まで登り詰めたんだけどさ
  3. 来年からWEBエンジニアになるんだけど副業で小中学生向けのプログラミング家庭教師…
  4. CPUクーラーって絶対に水冷がええの?
  5. AIに食われるの確定してるのに今プログラマーになろうと勉強してる奴なんなの?

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP