【社会】「ワクチンパスポート」デジタル化は年内めど、官房長官語る

1: 田杉山脈 ★ 2021/08/26(木) 19:55:13.51 ID:CAP_USER

加藤勝信官房長官は、26日午前の会見で、新型コロナワクチンの接種証明書のデジタル化について、「年内めどに向けて急いで検討を進めている」とコメントした。

ワクチンの接種証明書は、ワクチンパスポートとも呼ばれ、7月26日から各自治体で申請受付が始まった。まずは海外渡航時向けという位置づけとなる。

前日の25日に菅義偉総理大臣が、今後の社会経済活動の回復に向けた方策のひとつとして「ワクチン接種証明書の積極的な活用の方法を含め、しっかり検討する」と語った。

会見でデジタル化について問われた加藤官房長官は「今、年内をめどにデジタル化を実現できるよう、検討を急いでいる。デジタル化できれば、国内で活用していただくことは十分考えられるのではないか」と回答。

その時期については「感染者数の動向や医療機関のひっ迫状況、逆に言えば医療の提供体制の構築がどこまで進むのかといったことを踏まえながら、『以前の生活に少しでも戻す動き』と『今の状況』が矛盾なく対応できるよう進めていくことが大事なんだろうと思う」と述べた。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1346563.html

3: 名刺は切らしておりまして 2021/08/26(木) 19:58:17.30 ID:Da10HqWr
マイナンバー活用しようよ

 

5: 2chのエロい人 がんばれ!くまモン! 2021/08/26(木) 20:01:16.24 ID:2R0InsWz
また、中抜きされて、
スカスカのシステムが出来上がるわけですね。

 

6: 名刺は切らしておりまして 2021/08/26(木) 20:01:22.91 ID:VW5h5JcI
デジタル・・・
やめとけ

 

40: 名刺は切らしておりまして 2021/08/26(木) 21:20:36.41 ID:kNcQWRgy
>>6
なんでだよ!

 

9: 名刺は切らしておりまして 2021/08/26(木) 20:07:45.57 ID:5VerIH8Z
年寄りはスマホ使えないぞw

 

12: 名刺は切らしておりまして 2021/08/26(木) 20:09:31.23 ID:+X7FId+L
発行しても有効期限は半年とかでしょ
年に二回発行とかばかみたいに経費かかりまくるよね

 

13: 名刺は切らしておりまして 2021/08/26(木) 20:09:41.47 ID:NPOsDf1k
もうわかっちゃったんですけど~

 

15: 名刺は切らしておりまして 2021/08/26(木) 20:16:23.58 ID:htC/RQQO
やばいワクチン打って来た経歴が一発管理でわかるのか

 

19: 名刺は切らしておりまして 2021/08/26(木) 20:26:26.74 ID:wvlAuLhR
やっと日本もデジタル化が始まったか
何気に菅政権期待してる

 

20: 名刺は切らしておりまして 2021/08/26(木) 20:39:52.70 ID:GbYnCbsj
ついでに免許もデジタルにしてくれよ

 

21: 名刺は切らしておりまして 2021/08/26(木) 20:44:45.63 ID:+Da8T97/
デルタ株は完全に別の種類のウイルス
5chネルで自然消滅すると言われていたが、かえって進化してしまった。
これはもう少しこれからのシナリオを深掘りするいい機会だと思う。

 

22: 名刺は切らしておりまして 2021/08/26(木) 20:46:31.32 ID:2PA0PXxB
こう言うネタについては
わかりもしないのに
幼稚な※
蓮舫かオマエラ

 

23: 名刺は切らしておりまして 2021/08/26(木) 20:46:59.44 ID:8jaWrOdY
ワクチンパスポートが無ければ人工呼吸器にもECMOにも繋げない治療方針でよろ

 

30: 名刺は切らしておりまして 2021/08/26(木) 21:01:31.99 ID:CsVMqQg0
>>23
ADE起ってもエクモに繋いでもらえるなら安心だね^ ^

 

29: 名刺は切らしておりまして 2021/08/26(木) 21:01:16.39 ID:YreEnHRO
ワクチン打てない人にも発行すべき
LGBTと同じ差別につながる

 

36: 名刺は切らしておりまして 2021/08/26(木) 21:10:47.92 ID:Vopc7/AC
この国の公務員のレベルでは一生できない気がする

 

37: 名刺は切らしておりまして 2021/08/26(木) 21:13:06.67 ID:E92NTu61
登録料2100円
コロナ復興協会費1200円
とかだな

 

44: 名刺は切らしておりまして 2021/08/26(木) 21:28:37.88 ID:s+jolMTk
ワクチン打ったら、感染しにくくなる。
でも、感染してなくてもウイルスまき散らす。
要するに、症状出なくてウイルスまき散らす。
ワクチン打った人は、危険かもしれない。
ワクチン打ってない人は、症状出る前にウイルスをまき散らすことは無い。

 

112: 名刺は切らしておりまして 2021/08/27(金) 12:44:50.00 ID:3AB7ipSf
>>44
これ考えて行動しないとね
あとこれ考えないで行動する奴必ずいるから今まで以上に気を使わなければいけなくなる
しかもワクチン接種後も日にちが経てば経つほど重篤化のリスクは上がっていくし

 

45: 名刺は切らしておりまして 2021/08/26(木) 21:30:55.75 ID:MXcinTjB
今度はパソナにいくら渡すですか?

 

56: 名刺は切らしておりまして 2021/08/26(木) 21:56:56.62 ID:0r+ialTZ
スマホ持ってないとか言うヤツがでてきて結局紙での配布になるんだよ

 

61: 名刺は切らしておりまして 2021/08/26(木) 22:19:04.96 ID:mrNyb8HJ
変異株の感染を防げないワクチンでやったらかえってヤバい。

 

63: 名刺は切らしておりまして 2021/08/26(木) 22:23:55.40 ID:Znlrcidb
デジタルワクチンパスポートを取得するためには紙の申請書に
ハンコ押して市役所で本人確認しなきゃいけないとかでしょ。

 

110: 名刺は切らしておりまして 2021/08/27(金) 12:26:44.81 ID:FDaq5rq7
>>63
パスワードを紙の申請用紙に記入な

 

122: 名刺は切らしておりまして 2021/08/27(金) 14:56:35.10 ID:IBkxj5zP

ワクチンパスポート

別名を「障害者手帳」w

 

123: 名刺は切らしておりまして 2021/08/27(金) 15:40:07.89 ID:wW2aNbPy
>>122
ビリビリに割いたお前の接種券の写真アップしろよ

 

124: 名刺は切らしておりまして 2021/08/27(金) 16:37:51.18 ID:bw3YN0z3
接種したワクチンの種類、回数、接種日
それらをオンラインで更新できるようにしろよ。
マイナンバーに紐付けも必須

 

128: 名刺は切らしておりまして 2021/08/28(土) 07:54:56.55 ID:I87+stYq
いろいろと検討することは多いと思うが
さしあたって略称はチンパスということでよろしいか

 

130: 名刺は切らしておりまして 2021/08/28(土) 08:20:31.04 ID:OW5OMrwO

ココアに写真登録するだけ

JAFみたいなのになりそう

 

131: 名刺は切らしておりまして 2021/08/28(土) 08:27:06.28 ID:nnyTxj3u
省庁指導のデジタル化はだいたい頓挫する
住基ネットと同じ運命
Eタックスも不便で普及してない

 

134: 名刺は切らしておりまして 2021/08/28(土) 12:21:28.83 ID:V9oI3Zo+
就職差別に使われる

 

10: 名刺は切らしておりまして 2021/08/26(木) 20:08:23.61 ID:GSv1Mvl7
悪い予感しかしない

管理人からひと言

楽しみにしておきます

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1629975313/

関連記事

  1. 【経済】日本株「一人負け」 海外勢離れ、著名ファンド停止が象徴

  2. Nvidiaの自動車運転技術。万一衝突が避けられない状況でも損傷少ない角度を自動選択。AC7のミハイ…

  3. 【企業】年収2000万円!謎めいた「キーエンス」の実態

  4. 【社会】総人口1億2614万人に、5年で94万人減 20年国勢調査

  5. DAIGO「妊娠できる能力のない女は男に用はない」

  6. ITエンジニアあるあるwwwwwwwwww

  7. 【水素】日本水素ステーション、いわき市に初の水素スタンド

  8. 【地域】東京都が20代・30代限定ポイント導入へ 若者のワクチン接種促す狙い

  9. プログラマーぼく「おっゲームサークルか」 部員1「RPGツクール」 ぼく「じょ、冗談だろ?」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_AI

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP