1: 田杉山脈 ★ 2021/08/17(火) 19:02:07.43 ID:CAP_USER
13日からAmazon Prime Videoにて見放題配信が開始された「シン・エヴァンゲリオン劇場版」が、2015年のPrime Video日本国内サービス開始以来の全作品の中で、配信初日視聴数が歴代1位の新記録を打ち立てた。
同作品は日本を含む240以上の国と地域で独占配信されており、日本以外の国では、本作はPrime Videoにとって初の日本の大型アニメフランチャイズのDTS作品(※DTS=Direct to Stream/劇場映画の直接配信)となっている。28言語字幕版と、10言語吹き替えを用意している。
Prime Videoでは、この作品だけでなく「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」、「:破」、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」(いずれも28言語字幕版/10言語吹き替え版)も配信中。シリーズ全作を一気に観ることができる唯一の配信サービスでもある。また、シリーズの庵野秀明総監督に密着したドキュメンタリー「さようなら全てのエヴァンゲリオン ~庵野秀明の1214日~」も配信中。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1344399.html
3: 名刺は切らしておりまして 2021/08/17(火) 19:06:38.41 ID:ywSiaWuG
途中で寝落ちして三回ぐらい見た。
これもカウントされてるんだろうなw
403: 名刺は切らしておりまして 2021/08/18(水) 21:14:29.00 ID:uSHavYar
>>3
自分も量産型ブンダーがドッカンドッカンやってる付近で寝落ちした
そこから先は部分的にしか分からんね
配信はアレなのでそのうちゲオでDVDでも借りて見て見るかと
10: 名刺は切らしておりまして 2021/08/17(火) 19:14:32.11 ID:Z7tORB1Y
観たら負け><
16: 名刺は切らしておりまして 2021/08/17(火) 19:19:00.59 ID:C/gIFpyl
>>10
観なくて良いよ
紆余曲折いろいろあったけど、最終的にテレビシリーズが一番面白いw
82: 名刺は切らしておりまして 2021/08/17(火) 20:07:27.55 ID:xZxseVnT
>>16
禿同
14: 名刺は切らしておりまして 2021/08/17(火) 19:18:19.56 ID:ipt3PIvZ
使徒との戦いが大味になりすぎて緊張感はなかったな。無双ゲーみたいで
艦隊戦を描きたかったんだろうなって思った
それでも終わらせてくれたのは嬉しかった
17: 名刺は切らしておりまして 2021/08/17(火) 19:20:28.17 ID:+Zwbensj
コレ鉄オタと日本の昭和の貧しさを知らない外人が観てオモシロイの?
日本人がマザコンでロリコンだと世界に公言して生粋の日本人として恥ずかしい
19: 名刺は切らしておりまして 2021/08/17(火) 19:21:40.87 ID:VVf96UxG
何度も何度も脱落しそうになりながらも必死に我慢して45分も見た
オレの時間を返せ
50: 名刺は切らしておりまして 2021/08/17(火) 19:39:28.67 ID:F9FpL+/N
>>19
無駄な時間なくしたいならまず5ちゃん見るのやめよう
毎日ダラダラ見てるんでしょ?
21: 名刺は切らしておりまして 2021/08/17(火) 19:22:42.39 ID:SKa8jjTK
これって最終回なの?
41: 名刺は切らしておりまして 2021/08/17(火) 19:35:13.00 ID:kKiatR6c
>>21
そうです
64: 名刺は切らしておりまして 2021/08/17(火) 19:50:11.83 ID:jLC0XWYW
>>21
第二、第三のエヴァが…
23: 名刺は切らしておりまして 2021/08/17(火) 19:24:30.08 ID:NcorSQoA
みんな、あの庵野の妄想を理解できたのか?
凄いな
画がキレイだな、以外の感想はなかったよ
ゲンドウと電車に乗ってるシーンとか、あれ、パヤオのパクリじゃないのか?
34: 名刺は切らしておりまして 2021/08/17(火) 19:29:33.03 ID:O4+3c6Mr
>>23
>画がキレイ
一部のCG背景が萎えた。。
36: 名刺は切らしておりまして 2021/08/17(火) 19:31:41.76 ID:ywSiaWuG
>>34
わざとショボくしてるところもあるらしいんだけど、
それ言われてもねぇって感じ。
38: 名刺は切らしておりまして 2021/08/17(火) 19:32:54.32 ID:O4+3c6Mr
>>36
やはり、わざとなのか。。
それじゃあ中途半端かなー
368: 名刺は切らしておりまして 2021/08/18(水) 17:27:56.35 ID:hi+QeU1T
>>36
確かに特撮を表現してる、とか言われても、映画を観に行った側はそんなの観に行ったわけじゃないという。
42: 名刺は切らしておりまして 2021/08/17(火) 19:36:05.57 ID:kKiatR6c
>>23
今回のはわかりやすいし
伝えようという意思があって
特に理解に苦労することはなかった
35: 名刺は切らしておりまして 2021/08/17(火) 19:30:29.06 ID:T+gPsRXV
今回はマリとくっつくとはね
アスカ、レイ、カヲル全員からモテて羨ましい
45: 名刺は切らしておりまして 2021/08/17(火) 19:37:05.56 ID:kKiatR6c
>>35
最初はえっと思ったけど
シンジの将来を託すなら
マリが一番安心だよ
172: 名刺は切らしておりまして 2021/08/17(火) 23:11:26.41 ID:bQDUl9+D
>>45
オッパイの勝利
221: 名刺は切らしておりまして 2021/08/18(水) 02:51:47.13 ID:pjCUaPRW
>>35
レイは母としての愛情
カヲルは父としての愛情
アスカが一番素直な愛情
マリはユイとゲンドウの後輩としてシンジを最後まで面倒見る役割
57: 名刺は切らしておりまして 2021/08/17(火) 19:42:59.13 ID:oZgEhBdZ
すんげーつまらなかったw
81: 名刺は切らしておりまして 2021/08/17(火) 20:05:59.75 ID:LfitJbRR
映画館に行かない層が見始めて明らかに低評価増えてる
オタク以外の評価なんてそんな程度だよ
これから是正されるんじゃね いままでが高評価扱い過ぎた
97: 名刺は切らしておりまして 2021/08/17(火) 20:21:59.07 ID:n4uUazoW
本当に苦痛なんだよ
序ほんま長いな
111: 名刺は切らしておりまして 2021/08/17(火) 20:39:05.24 ID:U9DNNmZY
まあ、俺も盆の13日に2回観たw
まあアレでも歴代一番マシなエンディング
と素直に思った。
疑問符だらけだったがなwwww
6: 名刺は切らしておりまして 2021/08/17(火) 19:12:09.14 ID:xA4hTIuh
何回見ても記憶にないシーンがある不思議な映画
何回も見てる人は、人生使い捨ての人か?
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1629194527/
この記事へのコメントはありません。