開会式で地球をかたどったドローンは1824台のIntel製「Shooting Star」

管理人からひと言

ドローン自体はしようがないけど、それ以外も全部外注とか・・・さすが外注好き日本。

 

1: ひよこ ★ [BR] 2021/07/24(土) 07:40:16.94 ID:ZS+AxAs39

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2107/24/news021.html
2021年07月24日 07時24分 公開
[ITmedia]

東京五輪の開会式が7月23日、国立競技場で行われた。競技場の上空で多数のドローンが市松模様のエンブレムを形成し、地球の形に変わるパフォーマンスがハイライトの1つになった。使われたドローンは1824台。米Intelの「Shooting Star」システムだ。

no title

Intelのドローンは2018年の平昌五輪でも活躍した。このときは1218台でギネス記録を更新した。

Shooting Starは重さ330グラム、ローターの直径が15センチの小型クアッドコプター。LEDライトの組み合わせで40億以上の色の光を表現できる。1台のPCで数千台のドローン群全体をコントロールする。IntelのWebサイトによると、現在は2タイプのドローンがあるが、23日に公開された動画(記事末に転載)を見ると、開会式で使われたのはオリジナルの「CLASSIC DRONE」のようだ。

no title

Intelの2タイプのShooting Starドローン

Intelはドローンによるライトショーをパッケージで請け負っており、例えば200台のCLASSIC DRONEによるショーであれば価格は9万9000ドル(約1100万円)だ。ドローン群で動きのある立体感を実現するカスタムソフトウェアの開発、航空承認や安全性の確認、プロジェクト管理、セットアップなどが含まれる。

http://www.youtube.com/watch?v=u9-MO4_aA9A

2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2021/07/24(土) 07:42:46.02 ID:uS+IwJ130
なんだよ外注だったのかよ。
日本の技術はすごいと絶賛してたやつらはとんだ赤っ恥だな。

 

4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2021/07/24(土) 07:46:30.45 ID:BB7zcI9y0
MRJなんてゴミ開発しないでドローンに8000億集中投資してれば今頃それなりのドローンメーカーになってたのにね

 

5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [ヌコ] 2021/07/24(土) 07:46:56.31 ID:BrRqiE3f0
日本の技術とは思ってないけど
あのぐちゃぐちゃのパフォーマンスの中にあってこれはよかったと思う

 

6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [ヌコ] 2021/07/24(土) 07:48:07.32 ID:OHCEdSA/0

>広告代理店のクリエイター

オリンピックを台無しにした電通

 

7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [ZA] 2021/07/24(土) 07:50:27.78 ID:UlRxORZD0
中核派「ド肝を抜かれた」

 

8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [GB] 2021/07/24(土) 07:51:24.66 ID:Y/HbdrQ20
平昌冬季オリンピックもインテル製でしたね

 

10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2021/07/24(土) 07:54:41.83 ID:4bsSl5dr0
開発がintelで製造が中国とか言うオチ?

 

11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ] 2021/07/24(土) 07:55:06.34 ID:VqPbGz3N0
Intel~最高~

 

12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ] 2021/07/24(土) 07:57:25.54 ID:TgUktAcF0
もうグダグダすぎて花火とドローンの映像で成功を捏造するしかないんだけど
ドローンのショーも使い古されてて今更だよな

 

13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ] 2021/07/24(土) 07:58:16.75 ID:/maH7Ke/0
五輪できるのもファイザーのおかげだし
アメリカさまさまだな

 

14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2021/07/24(土) 08:00:01.96 ID:G/DoQZ+B0
天皇陛下とゲーム音楽しか誇るものないやんか

 

15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2021/07/24(土) 08:02:12.74 ID:RaSimh1Q0
製造はintelの韓国工場。

 

17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ] 2021/07/24(土) 08:16:26.11 ID:vkItbHwB0
https://www.sankei.com/article/20170829-VVOMI4K2JFNZFKE4ZDF6IDF46Y/
Intelが買収したAscending Technologiesの実力
先日、長崎のハウステンボスで300機のドローンによるライトショーを披露した半導体メーカーのIntel社は、この2〜3年でドローン産業への投資を加速している。
ライトショーで使われたドローンは、Intel Shooting Starというオリジナルの機体。
だが、そのコア技術を担っているのは、Intelが2016年に買収したドイツのAscending Technologies社。
Intelでは、Shooting Starの飛行を制御するフライトコントローラーが、Ascending Technologiesの開発したオリジナルの技術だと説明している。

 

18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ] 2021/07/24(土) 08:18:21.05 ID:vkItbHwB0
欧州のドローンといえば、フランスのParrot社が老舗であり、同社が買収したスイスのsenseFly社のeBeeなどが有名。
しかし、Intelやダイムラー社にドバイなどの取り組みを見ると、今後の産業用ドローンの最有力ベンチャー企業の多くが、
ドイツから誕生してくると思われる。

 

20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ] 2021/07/24(土) 08:20:00.59 ID:vkItbHwB0
製造業が空洞化している米国では、IT系のベンチャー企業がドローンの産業利用を目指してはいるものの、そのビジョンに見合う機体を製造するには至っていない。
なぜなら、米国では一部の軍需産業を除けば高性能なUAVを製造するための要素技術を国内で調達するのが難しいからだ。
それに対して、自動車大国であるドイツには、UAVを製作する上で重要な機械系の部品や、工作機械が豊富にある。
その意味では、日本もドイツに引けを取らない自動車大国だが、UAVに関しては投資が追いつかず、産業を育てるための市場も成熟していない。
しかし、需要が増えるまでUAVの開発を待っていては、ドイツを筆頭に海外のベンチャー企業に大きな遅れをとってしまうだろう。
今後の日本がUAV市場で存在感を高めていくためには、
米国Intel社のようなビジョンを持ってベンチャー企業を束ねていこうとするプロデューサーやビジョナリストの存在が求められている。

 

21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [MD] 2021/07/24(土) 08:20:52.14 ID:rHcrBpLy0
残念・・・丸投げかよ・・・ほんと電脳国日本は・・・
何から何までへんてこりん構成のグダグダ演出
極めつけは、最後はナオミ・・・w
メダリストじゃなく日本語がたどたどしい黒人差別ばかり強調する
謎の日本人をw

 

22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2021/07/24(土) 08:25:28.60 ID:zczm/ZJ70
パクリ大国日本
というより、もうオリジナルな技術がアニメとゲーム

 

23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [CN] 2021/07/24(土) 08:25:53.99 ID:MYd9QUuK0
空中画像投影技術ぐらい使ってほしかったね。巨大ホログラム。

 

24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [RU] 2021/07/24(土) 08:28:52.63 ID:mk7ym9VE0

家族が喜んで唖然としたけど
しょぼかったわ言えんかったけどしょぼかったわ

過去大会とか中国とかのイベント見てたから
演出貧弱すぎるしテーマよくわかんないように感じた

 

25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ] 2021/07/24(土) 08:36:00.41 ID:QuyYOZFI0
中国、欧州、アメリカからはドローン開発に企業が鎬を削っているけど、日本は何をやってるの?

 

26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [NO] 2021/07/24(土) 08:38:09.28 ID:qn3y+Ziy0
>>25
中抜きに鎬を削ってる

 

27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2021/07/24(土) 09:08:52.49 ID:lf2y358t0
何がみっともないって
韓国の五輪でやってた二番煎じのドローンを今回の最大の見せ場みたいにハシャいでるところだろw
ドローンの台数は少し多かったんだっけ?(笑)

 

28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [EU] 2021/07/24(土) 09:12:38.09 ID:NY2YWdel0

>>27
巣に帰れ

今回のドローン利用は三次元パフォーマンスという点で意義があった

 

29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ] 2021/07/24(土) 09:16:15.59 ID:VpYyV6Jr0
KOTOKOクルー!!!

 

30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [CN] 2021/07/24(土) 09:18:27.03 ID:0wJ7aqjC0
実物大ガンダムにトゥースさせたら世界が驚いたのにね
やっぱり兵器はマズイのか

 

9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2021/07/24(土) 07:52:51.30 ID:v0SRD4td0
日本製ドローンもやるなぁ!と思ってた

引用元

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/editorialplus/1627080016/

関連記事

  1. 日本のIT「車輪の再開発で同じものは作らなくていい」←え?なんで?

  2. 【IT】欧州議会、「GAFA規制案」を承認 違反なら巨額罰金も

  3. 【IT】「10年後に使われていないテクノロジー」の予想記事、10年後の答え合わせ

  4. ダ・カーポ4キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

  5. 【自動車】ランボルギーニ、新型「カウンタック」発表

  6. Jim「暑いですね。サーバー代も火の車です。浪人を買ってくれないと5ch潰れるかもしれません。」

  7. 【自動車/保険】 「返して」みんなが払った自賠責の運用益6000億円どうなる? 財務省の借金 迫る期…

  8. 【悲報】ワイ、税金控除のために確定申告をする事になるも税務署に電話するのが怖くて泣く

  9. 【IT】静止画ダウンロード違法化、情報法制研究所が強い懸念「乱暴な立法方針から転換すべき」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 【悲報】プログラマさん、カッコの位置で喧嘩を始めてしまう
  2. 【悩み】今年36歳になるけどゲームプログラマーの専門学校行っていいか?www
  3. Webエンジニア開発サポート、未経験okってガチの未経験者でもいいの?
  4. プログラムを始めて3年、ついに「4つの数字で10を作るプログラム」が完成した
  5. 未経験たけどインフラエンジニアになりたいと思ってるやつおるか?

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP