【悲報】IT社長、意識が高すぎて意味不明

管理人からひと言

どうやって儲けてるのかすごい不思議

1: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 05:26:25.24 ID:mdVWn18A0

no title

no title

no title

2: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 05:27:32.88 ID:WN/NN/s5p
そうなんや
よかったやん

 

3: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 05:28:05.91 ID:GZ/hMQIF0
人に読んで貰おうって気はないんやな

 

8: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 05:29:53.73 ID:mkmtHDYt0
実際喋らせたら話下手そう

 

12: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 05:31:02.77 ID:F33oyEjv0
同業者は意外と読めるんよなこれ

 

14: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 05:31:18.62 ID:nXgkQG+o0
吹っ切れててええやん
この手の言葉を中途半端に使いたがるオッサンの方が嫌いや

 

15: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 05:31:26.67 ID:PRk0dijP0

ネタかと思ったら本物じゃん

no title

 

23: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 05:33:10.15 ID:WKbdVt+Yr

>>15
だからその人が作ったネタ
しかも9年前の

ネタをネタと見抜けない人続出、ITプレゼン用語満載の会社代表挨拶ページ
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/558569.html

 

49: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 05:39:20.56 ID:WKbdVt+Yr

>>33

会社もこの人実在してるけどネタやで>>23

ちなみにこの会社の別ページはまんまネタ
https://liginc.co.jp/recruit/legend-designer
no title

no title

no title

no title

no title

no title

 

78: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 05:46:08.95 ID:xbkChWmda
>>49
こんなん名誉毀損やろ

 

18: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 05:32:07.07 ID:AyJTTVF+d
言ってることふわふわな奴が誤魔化すために多用する

 

19: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 05:32:24.09 ID:Eswsyp6Gp

ワイちょっと意識高いIT企業社員

読めてしまうことに困惑

 

83: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 05:48:08.20 ID:L1iQ2TJw0
>>19
別に全くITの心得ないただの大学生でも読めるぞこんなん
読みづらいだけで

 

41: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 05:36:58.19 ID:5Xu9GwHma
ネタやろ
面白くないけど

 

45: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 05:38:23.80 ID:C61U6S5x0
ワイはこっちのほうが好き
no title

 

51: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 05:39:43.47 ID:GqEW4lCH0
>>45
かわいい

 

52: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 05:39:55.71 ID:m/V0VhUF0
ネタなのはわかったが面白くはないな

 

56: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 05:40:59.46 ID:WKbdVt+Yr
>>52
面白くないけどまとめ民やTwitter民が好きそうなネタやろ
実際に9年前はバズったらしいし

 

58: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 05:41:23.00 ID:tzku97Op0
LIGならネタだろこれ

 

5: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 05:28:50.68 ID:/G2RlEZBa
こういうネタやろ

引用元

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624739185/

関連記事

  1. カテゴリ_働き方

    企業「年収500万でエンジニア雇おうかな」エンジニア「年収500万で仕事したいな」

  2. 【社会】2030年の人手不足 全国で644万人 去年比5倍余と推計

  3. ITエンジニアの多重受け構造wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww…

  4. 【爆報】就活無理ゲー22卒ワイ、SESへの就職を決意

  5. 【社会】「着替えは労働時間ではない」と賃金払わず 飲食大手に是正勧告

  6. ITドカタ「SE辛いわ~営業やってみようかな」営業「営業はやめとけ」

  7. 【地域】二子玉川、100年越しの田園都市構想 「働ける郊外」へ

  8. なんで個人事業主って税金高いん?

  9. 【雇用】GMO、新卒採用は高度人材のみ 初年度の年収710万円

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_働き方

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP