NTTぷらら、個人情報最大800万件が漏えいした可能性 「ひかりTV」受信機の配達先住所など

1: イリオモテヤマネコ(愛知県) [US] 2021/07/03(土) 00:51:16.40 ID:gYM98NtD0● BE:156193805-PLT(16500)

NTTぷららは7月2日、配送業務を委託していたエヌ・ティ・ティ・ロジスコ(NTTロジスコ、東京都大田区)のサーバが不正アクセスを受け、個人情報最大約800万件が漏えいした可能性があると発表した。

漏えいした可能性があるのは、NTTロジスコが2009年8月13日から21年6月28日にかけて配送した映像配信サービス「ひかりTV」「ひかりTV for docomo」用の受信機(STB)やHDD、通信サービス用のルーター、スマートスピーカーなどの配達先住所や氏名、電話番号、STBのID、ひかりTVの契約番号など。
クレジットカード番号や口座情報は含まれていないという。

事態を受け、NTTぷららはNTTロジスコに委託している配送業務を全て停止。
NTTロジスコが管理している、NTTぷららの業務用サーバも全てストップした。
NTTロジスコはサーバをネットワークから遮断し、業務に活用している全端末のパスワードを変更するなどの対応を取った。

不正アクセスが発覚したのは6月30日の午前9時10分ごろ。
NTTロジスコの物流センター(千葉県市川市)にあるサーバが不正アクセスを受けたといい、そのタイミングで同一ネットワーク上にあったNTTぷららのデータを管理しているサーバから情報を盗み取られた可能性があるという。

両社は今後、詳細の調査を進める他、個人情報が漏えいした可能性がある顧客には個別に連絡するとしている。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2107/02/news150.html

2: パンパスネコ(愛知県) [ニダ] 2021/07/03(土) 00:53:07.66 ID:/v5BiB8/0
ぷらぷら

 

4: スペインオオヤマネコ(光) [ニダ] 2021/07/03(土) 00:55:46.24 ID:ZWCpiYji0
他人の褌で相撲を取る系の会社?

 

5: スペインオオヤマネコ(やわらか銀行) [US] 2021/07/03(土) 00:58:16.72 ID:z0TYq2fH0
NEW-Sにするほどかよ、アホらしい

 

6: 縞三毛(神奈川県) [CH] 2021/07/03(土) 01:30:42.34 ID:6KT0Eju70
それよりポンコツチューナどうにかしろ。バク多過ぎ。

 

7: スノーシュー(静岡県) [EU] 2021/07/03(土) 02:04:53.40 ID:7lbYA+qT0
このレスの少なさが利用者の少なさを物語ってるな

 

8: アフリカゴールデンキャット(大阪府) [JP] 2021/07/03(土) 02:10:09.95 ID:+MQPeFke0
ひかりTV契約したら速攻NHK来たわ

 

12: コドコド(東京都) [CA] 2021/07/03(土) 02:16:01.73 ID:/oOIwd8D0
>>8
そいつはNHKじゃない。
「NHKです」って言って来るのはNHKじゃないからフルボッコにして警察に突き出せ。
身分を詐称して契約を迫ってくる詐欺、不法侵入の罪で現行犯逮捕な。

 

9: トラ(徳島県) [CA] 2021/07/03(土) 02:11:08.81 ID:89skXzoq0
またロシアか?

 

10: スフィンクス(新潟県) [US] 2021/07/03(土) 02:12:37.85 ID:r1xrUgEV0
2009年から2-3年ひかりTV契約してたわ…アウトなん?

 

11: アメリカンショートヘア(茨城県) [KR] 2021/07/03(土) 02:14:16.98 ID:bcyfx+oS0
そうやって振り込め詐欺に必要な情報ばら撒いてるのか

 

13: トンキニーズ(茸) [ニダ] 2021/07/03(土) 02:27:16.41 ID:KNpI+fcr0
客先がplalaだったな

 

14: スノーシュー(大阪府) [RO] 2021/07/03(土) 02:41:22.11 ID:v04iVKEh0
NTTというか電気ガス通信系列はどこもだだ漏れだろ代理店商法してる所は漏れるべくして漏れてる

 

15: スノーシュー(大阪府) [RO] 2021/07/03(土) 02:44:23.46 ID:v04iVKEh0
正規代理店でも無いのにお使いの光回線の~って勧誘電話とかだだ漏れじゃなきゃ説明がつかないしな

 

3: ボルネオウンピョウ(新潟県) [US] 2021/07/03(土) 00:53:38.76 ID:ItNoPXyV0
詫び石は?

管理人からひと言

いかんでしょ・・・・

引用元

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1625241076/

関連記事

  1. 【訃報】マカフィー創業者が死亡 スペイン拘置所で自殺か

  2. 日本人はなぜ「マスク」と「PPAP」をやめられないのか あなたは大丈夫? 電子メールのセキュリティ対…

  3. おまえらパスワードってどうやって管理してる?

  4. IEとかchrome開こうとしたら「このサイトは安全ではありません」って表示されるんだけど

  5. 【緊急】ワイのPCがハッキングされて$844請求される

  6. chrome「httpsじゃない危険!」官庁「なんで公に向けて発信する情報をhttps暗号化せんとあ…

  7. 【セキュリティ】Macやスマホでも使える個人向け「Microsoft Defender」提供開始

  8. お前らの4桁のパスワード教えてよ

  9. 【IT】次期iPhoneにも影響? 半導体受託大手TSMCがウイルスで工場停止

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_その他

新着記事

  1. プログラマーに必要な能力って英語と数学どっちだと思う??
  2. 自作PCパーツの価格高騰が深刻、ローエンドのマザーボードだけで2万2980円前後…
  3. ソニー、社員1人あたり約2000万円を付与
  4. 【決済】Apple、ゴールドマンにクレカ提携解消を打診 米報道
  5. 忘年会は午後9時まで? 働く20~50代の意識調査

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
PAGE TOP