【通信】楽天モバイル「半年間利用なき回線は利用停止へ」本日規約改定

1: 田杉山脈 ★ 2021/07/01(木) 13:26:02.18 ID:CAP_USER

楽天モバイルは本日1日に、「Rakuten UN-LIMIT VI」の4Gおよび5G回線の規約を改定した。1回線目について、連続180日間全く利用がない場合、同社で利用停止できるようになる。

楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT VI」は、1回線目の月間データ利用量が1GB未満の場合、月額料金が0円になる料金プラン。月額料金が0円となる月に限りユニバーサルサービス料と電話リレーサービス料は同社が負担するため0円~で利用できる。

楽天グループの2021年12月期第1四半期決算において、代表取締役会長兼社長の三木谷 浩史氏は、回線を持ったまま全く使わなくなった「休眠回線」について「管理コストもかかるためにどこかの段階でやめていただくことになると思う」とコメントしていた。

利用停止の対象になるのは1回線目のみで、利用停止前に同社からユーザーに通知されると案内している。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1329737.html

2: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 13:29:36.83 ID:6IpK+zgb
0円は良いけど悪用されたら終わりになるからな

 

3: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 13:32:09.94 ID:a4Xxpebx
電話は使うけどネットはたまにしか使わないな 固定回線あるし
電話だけでオッケーにしてほしい

 

4: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 13:33:40.48 ID:6IpK+zgb
みんなこんな企業が成り立つように協力してやれよ

 

5: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 13:34:40.15 ID:B62xZUmB
停止前に通知するなら良心的じゃん

 

7: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 13:36:09.60 ID:T0Jnp++1
0simもそんな感じじゃなかったっけ

 

9: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 13:58:24.72 ID:Z2Jc2Byr
停止前に一回三円のSMSどこかに送ればいいのかな

 

16: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 14:20:22.62 ID:/4FfsLSw
>>9
楽天回線で通信なり通話なりすればいいだけと思う。金が発生する必要はないはず。
そもそも楽天linkからならSMSも無料だし。
ずっとwifi環境下で楽天link使ってた場合、どうなるかは分からんな。

 

30: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 14:58:14.54 ID:OP72EG7U
>>16
> ずっとwifi環境下で楽天link使ってた場合
WIFI下といえどLink使ってた(=楽天モバイルのネットワーク設備使ってた)のに
勝手に解約されたら間違いなく業務改善命令案件になる。

 

31: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 15:19:24.69 ID:/4FfsLSw
>>30
回線を使ってないから

 

10: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 14:06:02.52 ID:KPcdozJE
案の定、6月後半に楽天アプリのアップデート強制してきた。見越してたから月間960MBで収まったけどな。

 

38: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 16:46:36.16 ID:asTO3INz
>>10
そんなにセコセコして人生楽しい?

 

13: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 14:12:52.66 ID:xD0jriQk
au回線使えなくなったらどれくらい繋がりにくくなるんだろう

 

21: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 14:31:35.98 ID:LwQkbDsn
>>13 オレもそれが不安
プラチナバンドの具体的な話出てこないなら無料期間後は他に移るかな

 

14: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 14:16:27.01 ID:/4FfsLSw
最初からしばらく使ってなかったら止める規約はあった。
明確に180日と規定されたってことね。

 

15: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 14:18:18.52 ID:WvaltqAE
基準は?1GB未満だと停止とか言わんよね?

 

17: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 14:21:45.17 ID:/4FfsLSw
>>15
「全く利用がない場合」の否定はなによ。

 

18: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 14:23:33.69 ID:6IpK+zgb
使わない人は取り上げられても不便ないよね。

 

19: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 14:27:22.94 ID:T2B+Z3yw
6月で無料期間が終わったよーん
今月から1G以内で使いまーす
解約めんどーだから勝手止めてねーん

 

23: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 14:32:47.44 ID:RE/l60V9
半径数百メートルに楽天回線の基地局あるところで自宅回線で使ってたんだが、最初は快調。
一ヶ月120GB程度使用していたら3か月目からいきなりあうのパートナーしかつながらなくなり、5GBしか使えなくなった。
使い切ったらあとは数百Kbpsでの通信速度で草wwwwww

 

26: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 14:37:42.85 ID:PEJinqYK
>>23
楽天の基地局があるのはまだいい方だよ。
9月にエリアになるというから昨年8月に契約したら,延々先延ばし。年を越して遂に年内予定になった。
それでも,うちの近辺ではOCNモバイルよりは安定しているし,パートナー容量使い切っても1Mbpsは確かに出ている。
ただ,通話品質は酷い。電話としては使えない。
ahamo検討中だ。

 

27: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 14:42:10.86 ID:6IpK+zgb
>>23
> 一ヶ月120GB程度使用
すごいね。 何に使ったんだい

 

24: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 14:35:02.00 ID:9QvsLYvv
今となっては1ギガ~3ギガはかなり割高なのよな
1ギガ未満に抑えたい

 

25: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 14:36:58.99 ID:c2pM6Nk7
0simは3ヶ月で利用ないと自動解約だった

 

29: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 14:52:04.61 ID:Ak07CaII
うちも窓から見える近くのビルに基地局あって100M近く出てた
自宅のWiFi使わないずにテザリングでNetflix見てたから数百G使ってたはず

 

34: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 15:46:47.58 ID:xD0jriQk
ちょっと地方だから回線怪しいな
この先もずっと投資してくれたらいいけどな

 

37: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 16:38:10.52 ID:6oZwJANp
良心的だな
30日未使用で強制解約でいいのに

 

39: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 18:08:51.01 ID:xD0jriQk
楽天モバイルのせいで楽天は大赤字だから無料続かないかもね

 

41: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 19:20:14.83 ID:gn1UuHlk
不具合ばかりの楽天なら、
使ってようが回線休眠とみなされて回線停止とかありうる

 

42: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 20:06:00.23 ID:LxQfrCDR
普通に家電代わりに使ってる。独り暮らしだけど

 

43: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 20:37:25.40 ID:fwqijRzk
>>1
連絡来てから、すぐ利用すれば間に合うなら
良いけど、ただの利用停止通告ならあんま意味無い。

 

46: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 20:56:10.11 ID:nMuw4iaL
誰か2, 3ヶ月に1回だけ軽くデータ通信するアプリ作ってくれ

 

51: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 21:34:11.58 ID:xG09Z4pr
>>46
こういう奴のためにコスト掛かるのは勘弁して欲しいわ

 

47: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 21:14:47.42 ID:1eN8BNZV
半年も使ってないなら停止になっても問題ないじゃん?

 

52: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 21:38:45.07 ID:hsBLEat/
5月に楽天回線エリア開通予定ってなってたから契約したのにいつの間にか8月になってた
これ更に延期になったら停止になんのかな
別にいいけど

 

53: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 21:41:26.15 ID:sgZm7jom
未使用の定義をして欲しいな
楽天link使ってメインは別回線とかどういう扱いになるか
1G未満が半年続いたら停止とか

 

54: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 21:50:53.31 ID:k35pOkiP
先月、電源に繋いだまま全く触ってなかったのに、
楽天モバイルアプリが200MB以上も(勝手に)通信してた
まあ、勝手に継続してくれるなら良いけどさ

 

55: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 21:56:37.95 ID:cPl9uPkN
チョニーの0SIMの代わりを円天がリリースするとは思わなかったわw

 

56: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 21:58:55.45 ID:5LWZR2kA
半年がやがて3ヶ月になり、1ヶ月になり
未使用の定義も広くしていき、改悪していくのが楽天クオリティ

 

59: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 22:03:36.77 ID:ojNaC7ap
そりゃ楽天の端末に楽天の回線でメッセージ送ってきて、
アップデートも何もしなければ
死蔵回線だと思うだろ(笑)

 

60: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 22:07:34.35 ID:FxPXTKlU
犯罪向けの休眠回線が多いんだろ

 

61: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 22:11:01.53 ID:E/8pxr6/
試しに使ってるけど月に50GBぐらいいく
docomo回線と比較してスピードは出ない感じだが
ラストマイルではなく網内の違いかもしれない

 

62: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 22:28:10.84 ID:svQDsq5p
家ではWifi感覚で使えてる
もう光いらないわ

 

64: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 22:39:35.85 ID:8fJre9wr

容量でなく、速度で料金を決めて欲しかった。

通話は楽天リンクで、無料電話のかけ放題にして

~128Kbps 無料
~5Mbps 月980円
速度制限なし、但し4Gまで 1980円
速度制限なし、5G利用可 2980円

でよかった。
128Kbpsではネットは絶望的だが、車やバイクの小型盗難防止GPS発信器にちょうどいい。

 

71: 名刺は切らしておりまして 2021/07/02(金) 04:18:33.31 ID:b2Erzfxu
>>64
妥協してるつもりっぽいけど
欲張りすぎだな乞食

 

66: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 23:04:55.30 ID:481fXD8c
モバイルデータの使用量がずっと、200MByte程度なんだが、これって未使用ってカウントされるのか ?

 

73: 名刺は切らしておりまして 2021/07/02(金) 08:03:11.69 ID:qt/TKjAd
室内だと圏外ばかりで、使うの止めたのに、わざわざ半年に1回外に出て繋げないといけないのか。めんどくせーな。

 

44: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 20:48:43.99 ID:nubl2GKV
半年使わないならもう使わないだろ

管理人からひと言

これで騒いでるのは、疚しいことしてるか頭おかしいやつ

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1625113562/

関連記事

  1. 【MVNO】「mineoの悪質な通信の最適化・SSL速度規制」が3位に 2018年の格安SIM関連の…

  2. 【IT】イノベーションのためには携帯を捨てろ

  3. カテゴリ_phone

    【通信】携帯大手、4年縛り継続か 背景に格安スマホとの競争

  4. 【スマホ】アップルがiPhone 12 miniの生産終了を決定、調査会社が報告

  5. 【スマホ】Google、新型スマホ「Pixel 6」をチラ見せ–独自チップ搭載、2021…

  6. 【製品】ファーウェイ、2,048段階筆圧ペン対応の10.1型タブレット

  7. ASUS(エイスース)、オーバークロック仕様の超ハイエンドスマホを発売か

  8. お前らが格安SIMにしない理由がこちら 

  9. Androidはなぜ底辺扱いされるのか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_pc

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP