【スマホ】「歴代サムスンフォンで最高」…ギャラクシーS21ウルトラ、MWC「最高スマートフォン」選定

1: 田杉山脈 ★ 2021/07/01(木) 16:51:00.08 ID:CAP_USER

「歴代サムスンスマートフォンのうち最高の製品」。

サムスン電子「ギャラクシーS21ウルトラ5G」が先月28日(現地時間)から1日までスペイン・バルセロナとオンラインで開催中の世界最大移動通信展示会「モバイル・ワールド・コングレス(MWC)2021」で「最高のスマートフォン」に選定された。

モバイル通信の業界団体(GSMA)は毎年、MWC期間にグローバル・モバイル・アワーズを開き、革新・ハードウェア・ソフトウェア・サービスなどモバイルの全部門で最高製品を選定、発表する。このうち「最高のスマートフォン」は性能とデザイン、使用便宜性、使用者経験、価格性能比などを総合評価して選ぶ。

審査委員は「ギャラクシーS21ウルトラ5Gは驚くべき能動型有機発光ダイオード(AMOLED)ディスプレー、同級最強のカメラなど、さまざまな機能を搭載し、歴代サムスンスマートフォンのうち最高の製品」と選定理由を明らかにした。

◆「ギャラクシーS20FE」も最終候補に

ギャラクシーS21ウルトラ5Gはカメラで人工知能(AI)技術を大幅に強化し、ギャラクシーSシリーズのうち初めてSペン(スタイラスペン)機能を搭載した。スマートフォンの本体とメタルフレーム、背面カメラが滑らかにつながった「輪郭カット(Contour Cut)」デザインが特徴だ。今回の評価では「ギャラクシーS20FE」も最高のスマートフォン部門の最終候補に挙がった。

サムスン電子無線事業部のチェ・スンウン・マーケティングチーム長(専務)は「現在だけでなく未来の消費者のニーズに応える機器を出していく」と述べた。
https://japanese.joins.com/JArticle/280316

2: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 16:51:20.61 ID:DawkL+fk
ゴミ

 

3: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 16:52:06.10 ID:tE/ChRZp
たしかに今でてるスマホの中で最高峰だけど半年以上前のスマホを何故今頃絶賛?

 

7: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 17:17:37.69 ID:GOjsIUwL
>>3
対エクスペリア1Ⅲ潰し

 

6: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 16:55:29.82 ID:7ifxkGM+
当たり前じゃね
貧困ネトウヨが発狂したところで何の新鮮味も無いし、スレとしてあんまり意味ないね

 

8: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 17:19:58.83 ID:6xQLNw7Q
なんか日本製って聞くだけで性能悪そう

 

9: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 17:27:30.13 ID:lq5qQCA7
正直スマホのカメラとかほんとに性能差有るのかな意味ねーだろ

 

10: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 17:37:10.82 ID:OiTzQXtT
mi11ultra落選か

 

15: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 18:09:21.37 ID:u4Gh+9F+

>>10
Mi 11 Ultraはカメラの性能は最強だけど、ぶっちゃけ見た目は
典型的な中華デザインみたいな感じだから…
元々Pocoで評判良かったデザインの焼き直しだし
あと、MIUIはウンコだしね

つか、個人的には今年の中華だとvivo X60 Pro+の方がカメラ画質も
デザインも好き
OSがウンコ過ぎたから手は出さなかったが

 

11: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 17:37:52.33 ID:OiTzQXtT
来年はamd謹製SoCか。

 

12: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 17:46:29.49 ID:TwbgbZwP
金を払った甲斐があるニダ

 

13: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 17:52:25.20 ID:iLRtB12M
廉価版は置いといて最新版が過去最高にならんということはないじゃろ

 

14: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 18:03:28.19 ID:u4Gh+9F+
本体色のブラックの黒の濃度にめっちゃこだわって、あの黒色感を
出すために塗料とガラス加工をめっちゃ試行錯誤したって話が
変態感あって好き

 

16: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 18:14:59.37 ID:AbzmoV/e
これ選定委員にどれだけカネをつかませたんだ^^;

 

17: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 18:15:36.42 ID:uism509v
歴代最高の爆発力かもしれない

 

19: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 18:24:36.97 ID:u4Gh+9F+

外人が予算問わずに最高のスマホを買うってなったら、今なら普通に
S21 Ultraがチョイスされるってのは納得だけどな
俺も外人みたいに手がでかければS21 Ultraをチョイスする

使ってみりゃ分かるけど、GalaxyのOne UIの使いやすさは中華のカスタム
Androidより頭ひとつ抜けてるし、スペックでも見てもS21 Ultraなら申し分ない

あと、今年はGalaxy note出ないからSシリーズで決まりみたいなところがある

 

21: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 18:35:07.45 ID:zftmA1LP
note9使ってるけど、まだ2~3年はこれで充分すぎるんだが

 

22: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 18:50:56.07 ID:8PMaza7r
バルセロナのこのイベントはサムスンが大スポンサーだからヨイショはあるだろうけど
それを差し引いてもGalaxyのスペックには文句のつけようがない

 

29: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 19:46:12.13 ID:pSW5K9JV
日本人は見栄を張って、iPhoneを買うけど、世界はサムスンが人気だから、この現実はどうもならんよ。

 

30: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 19:52:00.89 ID:ojNaC7ap
ここ10年で最高の出来(笑)

 

31: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 20:01:45.21 ID:u4Gh+9F+

米国人もiPhone12は買いまくりだけど
AppleもiPhone12は売れまくってるって投資家向け説明で言ってるし
iPhone12シリーズだけでもう1億台売ったらしいし

でも、「AndroidでiPhoneと勝負できる最高のブランドは何か?」
ってなるとGalaxyしか思いつかないね

 

32: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 20:02:05.97 ID:5hYLYBnA
エクスペリアとかいうゴミ推す奴ってほんときもい

 

33: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 20:09:20.14 ID:u4Gh+9F+

Xperiaって世界だけじゃなく日本でも売れてないのがなんとも

国内シェアも

1位 Apple
2位 シャープ(台湾Foxconn傘下)
3位 Samsung
4位 富士通(国内ファンド傘下)
5位 ソニモバ

みたいな状況だし、国内シェアも7%未満なんてデータもあるし

Xperiaを必死にマンセーするネトウヨも買ってないんだよなあ・・・

 

48: 名刺は切らしておりまして 2021/07/02(金) 06:37:51.36 ID:vp6tQeot
>>33
今年4月からARROWSから富士通資本が完全に撤退して
富士通って名称使えなくなった

 

49: 名刺は切らしておりまして 2021/07/02(金) 07:38:35.52 ID:BnxGbiAA
>>33
キャリア以外で変えるようになった?

 

34: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 21:58:43.04 ID:xb6RZXLg
スマホなんか安けりゃいいよ。GALAXYは燃えるから問題外。このイメージは死ぬまで消えないから買わない。

 

35: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 22:11:13.90 ID:PKH0c+Eu
いやごめん、スペックとかどうでも良いとまではいわんけど
あまり意味がない。
バッテリー寿命はどんなに長く見積もっても
2年だからその期間に使えるスペックなんだよね大事なのは

 

36: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 22:42:47.93 ID:sSJ0KGj2
SD使えたらなぁ

 

38: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 23:54:59.95 ID:6pElq/Ak
Galaxy Sシリーズのフラグシップモデルはすごく良いスマホだと思う
でもmicroSDが使えないのがネック

 

42: 名刺は切らしておりまして 2021/07/02(金) 00:51:59.22 ID:Zrdqqpbb
>>38
S21から無くなったんだな。まあ、SDカード自体がオワコンか。

 

44: 名刺は切らしておりまして 2021/07/02(金) 01:02:15.14 ID:PJ1D55xW

>>42
内蔵ストレージが256GBが標準になったから、ハイエンド機種はもう
SDカードに対応しない時代になるかもね
SDカードよりUFSな内蔵ストレージの方が速いし

個人的にも128GBじゃ足りないけど、256GBあればSDカードは要らんな

 

39: 名刺は切らしておりまして 2021/07/02(金) 00:14:22.77 ID:Ed7qkDRu
セキュリティーは馬鹿チョン仕様だし、爆発すんだろwww

 

43: 名刺は切らしておりまして 2021/07/02(金) 00:58:59.12 ID:PJ1D55xW
>>39
Galaxyの指紋認証は超音波方式だからむしろ厳しいのだが
その分、読み取り速度と認識率が中華のガバガバ指紋認証より悪いから
素人からはクソって言われてるw

 

40: 名刺は切らしておりまして 2021/07/02(金) 00:26:11.90 ID:qH9ekO8Y
韓国人になりたいわ
日本はどう考えてももう無理

 

41: 名刺は切らしておりまして 2021/07/02(金) 00:51:10.83 ID:PJ1D55xW

2010年くらいまではSonyのバッテリーが爆発ネタで揶揄されたものだけど、
今のキッズはそんなん知らんのか(´・ω・`)

リチウムイオン充電池問題 リンク集
pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/link/lithium.htm

※ソニー製のバッテリーがあちこちで爆発しまくって、いろいろなメーカーが
リコールする羽目になって大騒ぎした事件

Galaxy note 7という1機種固有の問題で済んだSamsungなんかとは比べ物に
ならないくらい大規模のやらかしだったんだけど

イオンバッテリーの危険性が世間に周知された事件ってソニーのアレだった
記憶がある

 

4: 名刺は切らしておりまして 2021/07/01(木) 16:52:09.51 ID:DyLhCwva
日本ではさっぱりなのなぁw

管理人からひと言

最初のところはよく売れてたのにね

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1625125860/

関連記事

  1. 【通信】楽天モバイルのiPhoneの着信失敗問題、正式に案内――「主にパートナーエリアで発生」 […

  2. 【スマホ】HTCのブロックチェーンスマホ「Exodus 1」にOperaブラウザ 現金購入も可能に

  3. 【スマホ】スマホ充電器「USBタイプC」に統一 欧州委が法案

  4. 【通信】新iPhoneはトリプルカメラ、ファーウェイに「18カ月遅れ」で発表へ

  5. 【商品】“業務短縮”スマホ登場 ペンかざせば電話や翻訳が

  6. iPhone se の奴全員集合ーwwwwwwwwwwww

  7. 【スマホ】Motorola、縦2つ折りのAndroidスマホ「Razr 2019」

  8. 【スマホ】ドコモ、割安プランでiPhone旧機種を選択可能に

  9. 【通信】スマホ価格、代理店が自由に設定 公取委指導で携帯3社

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他

おすすめ記事

  1. カテゴリ_pc
  2. カテゴリ_働き方

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP