【製品】Amazonの「Fire HD 10」「Fire HD 10 Plus」本日5月26日発売

1: 田杉山脈 ★ 2021/05/26(水) 13:34:54.66 ID:CAP_USER

アマゾンジャパン(Amazon.co.jp)は、新型タブレット「Fire HD 10」と「Fire HD 10 Plus」を本日5月26日に発売する。価格は、Fire HD 10の32GBモデルが1万5980円。64GBモデルが1万9980円。Fire HD 10 Plusの32GBモデルは1万8980円で、64GBモデルは2万2980円。

主なスペックと価格
ディスプレイサイズは両機種ともに10.1インチ(FHD)。2GHzのオクタコアプロセッサーを搭載し、ストレージ容量は32GBもしくは64GBで最大1TBまでのmicroSDカードに対応する。

Dolby Atmos対応のステレオスピーカーと3.5mmイヤホンジャックを備える。

Wi-Fiは、IEEE802.11 a/b/g/nに対応。Bluetoothバージョンは5.0 LE。大きさは247×166×9.2mm。USB Type-Cポートを備える。バッテリー駆動時間は最大12時間。

両機種の違いとしては、メモリーがFire HD 10が3GB、Fire HD 10 Plusが4GB。重さがそれぞれ465gと468gとわずかに異なる。Fire HD 10 Plusのみワイヤレス充電に対応する。カラーバリエーションは、Fire HD 10がブラック、デニム、オリーブの3色展開。Fire HD10 Plusがスレートの1色のみとなっている。

単体での購入に加えて、Made for Amazon認定を取得しているアンカー製のワイヤレス充電スタンドとFire HD 10 Plusのセットモデルが2万2980円から用意される。

また、同じくMade for Amazon認定取得済みのFinite製キーボード付きカバーとMicrosoft 365 Personalのオンラインコード版がセットの「エッセンシャルセット」が2万4980円から用意される。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1326910.html
no title

3: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 13:39:34.54 ID:Vsh8ao6b
あ、書いてあったわ
先に読めばよかった

 

4: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 13:42:13.02 ID:diDfua8x
めちゃくちゃ安いけど画像はどうなん?
ディスプレイが汚いと使う気が起きない

 

76: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 20:37:04.21 ID:PhjaAC73
>>4
まぁそれなりだと思うよ。
前の使った感想だけどw

 

7: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 13:47:00.57 ID:joQeuYeu
Fireはこわれたら捨てるの前提で、ジップロックに入れて風呂で使う用の激安タブレット
だと思ってるから、やっぱ今壊れて買い直すなら1万以下の8のがいいかなぁ

 

8: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 13:47:41.54 ID:IZq9/6TX
8インチの持ってるけど漫画を読むにはやっぱ最低10インチは必要だわな(´・ω・`)

 

9: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 13:54:32.90 ID:rMWWmv2f
iPlay40 RAM8GB/ROM128GB
これ買っとき
サクサクやで

 

10: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 13:54:38.22 ID:3KCj29pb
電子ペーパーも最近はカラーのものが出来たみたいだな。
ただ、改ページがややもっさりするから、まだ液晶の方がストレスがなさそう。
動画にも使えないしな。

 

11: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 13:55:56.83 ID:PKb+d0UA
タブレットって安いからと買っても結局使わない

 

18: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 14:07:38.41 ID:K6anQolI
>>11
自分はタブレット二台使いすぎてスマホを全く触らなくなったぞ

 

13: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 13:58:57.11 ID:eKN3ntKo
もう届いた
これから風呂場で全裸になってフィルム貼らないと

 

15: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 14:00:18.99 ID:Uilnvqfz
GooglePlayがなぁ・・怪しいファイルを自己責任で入れれば動くとか論外だし

 

42: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 15:01:36.91 ID:RIYyhAYh
>>15
怪しい?何いってんだ?

 

20: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 14:11:53.56 ID:rgnVUqII
10インチは思ったよりは使えるじゃん
8インチ並みに遅いのかと思ってたわ

 

21: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 14:14:12.56 ID:kese6BI1
amazonOSがゴミ

 

22: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 14:16:06.05 ID:RME1FCCj
先週のセールで在庫処分終わったんだな

 

26: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 14:25:59.23 ID:9HBSJNmN
どうせならamazonLinuxを搭載してほしい
「Raspberry Pi OS」ベースのでもいい

 

74: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 20:17:28.64 ID:0UVBN14g
>>26
AWSのLinuxが動くと良さそう

 

27: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 14:35:03.01 ID:i+4C0S9H
これのキーボードを、何に使うのか
意味が分からない

 

31: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 14:37:41.33 ID:aIdYPsRt
届いてGP導入確認
二画面マジで使える

 

32: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 14:39:37.93 ID:WKoVX8Zo
Fire HD 10 Plus64GBモデルが1万切ったら起こしてくれ
12月かな?

 

34: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 14:51:55.81 ID:fndXM1v3
GPS付けてよ

 

35: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 14:52:58.39 ID:yMygdIrg
メモリ4gbで、SDカード1TBまでサポートか
しかもワイヤレス受電にも対応
一瞬欲しくなったけど、wifiのac対応が消え去ってる
ないわwそれはない

 

37: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 14:55:00.19 ID:3zFKveiu
>>35
そんなに速度必要か?

 

119: 名刺は切らしておりまして 2021/05/28(金) 06:08:52.87 ID:d17GZf2M
>>35
aでもタブレットなら十分だし
製品ページに行けば対応とある
>デュアルバンドwifi。デュアルバンド802.11a、802.11b、802.11g、802.11nまたは802.11ac標準規格を使用した
>公共およびプライベートのwifiネットワークまたは無線LANスポット、パスワード認証によるWEP、WPAおよびWPA2セキュリティに対応。
>アドホック(またはピアツーピア方式)のwifiネットワークへの接続には対応していません。wifi 6(802.11 ax)には現在対応していません

 

36: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 14:53:42.47 ID:rjwGQoqN

これの一つ前のやつ使ってるけど、youtube見るやつにはお勧めだ

どういう仕様なのか知らんが、頭の広告は入るが、途中の広告は一切入らない。

 

41: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 15:01:31.94 ID:NDpzUtNL
これがセールになったら教えて

 

45: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 15:15:24.69 ID:DlnAPV+J

>メモリーがFire HD 10が3GB
>Fire HD 10 Plusが4GB

もっさり
ゴミ

 

47: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 15:18:04.88 ID:RIYyhAYh
>>45
こんな安いものに、買えない言い訳は見苦しいぞ、おいw

 

50: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 15:37:46.49 ID:E0H5R95K
前のうまぴょい無理だった

 

62: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 17:52:52.35 ID:tFl2fRKV
>>50
2017はダメだけど2019は出来るぞ

 

104: 名刺は切らしておりまして 2021/05/27(木) 09:28:47.04 ID:6p13KEw+
>>62
起動はするけど、3D弱いのかレースシーンがガクガクで使い物にならなかった

 

51: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 15:39:26.82 ID:IjGOPrWs
6月にプライムデーがあるみたいだけど
これは安くなるかね

 

53: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 15:56:11.39 ID:RWPRexTy
Steamやりながら動画見るのに最適

 

54: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 16:17:50.13 ID:p6HljOel
相変わらず額縁が太いな

 

55: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 16:27:33.60 ID:WoRL5iKy

これまでfire端末買い続けたけど、今回は
コスパイマイチに感じる。

今買うならあと少し増額してTECLAST M40、
更に少し増額してiplay40かな。

 

56: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 16:35:52.83 ID:/dvgaNT/
初歩的質問なんだけど
これプリントアウトできるのかしらん

 

57: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 16:51:38.91 ID:st15eqPg
メモリ4GBはいいと思ったけど
SOCが前モデルと同じなのか
ダメじゃん

 

59: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 16:56:18.45 ID:Sv9A7Y46
なんか変な日本語になってしまった

 

61: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 17:49:23.62 ID:qjIzRSQK
テザリングできるようになったら起こしておくれ
取り敢えず今の10壊れるまで使うよ

 

63: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 17:58:13.18 ID:IhbHFasY
改造出来るのか出来ないのか そこに尽きる

 

65: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 18:12:39.94 ID:+IzY6l+W
androidOSビルドが32bitのままなら論外
最近のアプリは起動条件が64bit必須なのが増えて来ているし

 

110: 名刺は切らしておりまして 2021/05/27(木) 15:17:51.87 ID:+4/xdG+n

>>65
早速人柱報告が来たよ

686 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2758-0A5p) [sage] 2021/05/27(木) 14:12:14.50 ID:t3yWnFSP0
祝 Fire HDにポケ森が帰ってきた
64bitOSじゃないせいでポケ森が遊べなくなっていたFireシリーズだけど2021モデルからOSが64bit対応になって遊べるようになったぞ
泣く泣く中華タブとかに移行してたけどFire HD10 Plus買ってPlayStore入れてポケ森プレイ中
何にしても選択肢が大きく減った泥タブに候補が増えるのはいいことだ

 

66: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 18:19:11.59 ID:XSAMmC1Y
アレクサとプライムとミュージックくらいしか使わなさそうだけど、32GBって足りるの?

 

68: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 18:29:30.69 ID:st15eqPg
>>66
そんなにアプリ入れないなら足りるだろ
データはクラウドかSDでいいしFAT32だけど
メモリはケチらずに4GBモデルにしたほうがいいと思う

 

67: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 18:29:19.53 ID:el+u4MHM
5年前のタブレットから乗り換えたいんだけどGoogleマップとか使えないんでしょ?

 

69: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 18:31:17.89 ID:HL7Y+5g0
>>67
非推奨な方法でgoogleプレイストア入れたら
アプリはインストールできる
でもgoolemapはブラウザでも使えるでしょ?

 

70: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 18:38:37.00 ID:IPg/nzDv
これで映画のiso ファイルをVLCで再生出来るか試して欲しい

 

71: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 19:12:13.83 ID:s6iRwzha
プライムデー待ち。Plusを買うぞ。

 

77: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 20:48:42.87 ID:oJpzAUh+
やっぱり全てが過去になったセールだったな
でも、8インチのヤツは少し前のセールの方が安かった。

 

78: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 20:50:54.74 ID:rK6HDrkN
漫画単行本の見開きは10インチだとちょっと小さい

 

79: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 20:51:04.82 ID:qTJ8oQQZ
ベンチマークは?

 

80: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 21:04:12.96 ID:UhAzFWrE
製造会社は?

 

81: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 22:12:49.29 ID:SCmaZbIq
中華タブってwidevine対応してんの?

 

105: 名刺は切らしておりまして 2021/05/27(木) 10:48:21.36 ID:Kr2xEQtn
>>81
してない

 

82: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 22:37:20.90 ID:9HBSJNmN
アプデ出来るんだから対応してんじゃね?

 

83: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 22:56:57.60 ID:gsGdEUC5

androidは結局google playが入ってるかどうかってのはかなり重要だと思い始めた…後から入れられるとしても
google playは入れられても(もしくはapkで直にDLしても)ご使用の端末では対応してません、と出て使用不可の場合も
あるし

重要というか目当てのアプリが(google play後から自分で入れればいいんでしょ?)と織り込み済みで入手しても
いざ実用段階でお目当てが使えなくてもしょうがないというか…その為の調べる時間や試行錯誤の時間とかも
勘案すると「始めからgoogle playが入ってる」「それ以外」てのは結構大きな壁がある様な

 

84: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 23:08:04.39 ID:3NgxjdVx
何言ってるか判らんがGP導入可能だよ

 

85: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 23:18:35.78 ID:gsGdEUC5

始めからgoogl playが入っている端末と、後から自分で追加して入れられる端末は、結局は別物って事だよ

レビューをざっと読んでたけど、目当てのアプリ自体がインスト不可の場合もあるし、Youtubueみたいに
入れられても挙動が通常のandroid端末と違う部分があり不便と思う人もいるみたいだし、ポチる前に
自分の用途は少し考える必要は絶対にある

 

88: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 23:56:15.67 ID:RIYyhAYh

>>85
俺の検証結果だとFire HD で後入れGPで問題無しという結論。

むしろハード側にあれ欲しい、これ欲しいという機能的な希望はある。

 

86: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 23:22:55.56 ID:nvSLykdA
HD10は外に持ち出しはデカ過ぎだからHD8でいいよ
動作はもっさりだが出張先で重宝してる

 

87: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 23:32:49.85 ID:jAbVAujU
アマゾンのプライム会員以外は買うメリットなし

 

116: 名刺は切らしておりまして 2021/05/27(木) 21:55:08.34 ID:9U5PuPiu
>>87
そう。本来プライム会員がKindle本やらプライムビデオといったアマゾンコンテンツ用の
使い捨て端末だから。
泥タブとしての用途はオマケだからあんまり期待しちゃいけない。

 

90: 名刺は切らしておりまして 2021/05/27(木) 00:14:10.10 ID:H7okhEvK
昨日届いた
なんだろう前のFireHD10は横表示で漫画読むにはきつかったけど
今度のは横でもちゃんと読める、見開きがちゃんと見れるのはいいね

 

93: 名刺は切らしておりまして 2021/05/27(木) 00:34:54.91 ID:xnQ/XsnO
>>90
解像度変わらんし

 

94: 名刺は切らしておりまして 2021/05/27(木) 00:35:15.12 ID:H7okhEvK
>>93
ふしぎだな

 

91: 名刺は切らしておりまして 2021/05/27(木) 00:19:03.03 ID:7F/XgszG
>>1
発表時にスレ立ってたけど、そんなに伸びなかったじゃん
発売日にまた擦る意味あんの?
Amazonアフィで小銭稼いでんの?

 

92: 名刺は切らしておりまして 2021/05/27(木) 00:20:27.91 ID:7F/XgszG
ぶっちゃけ、ITネタはエリオットのほうがセンスあるな
エリオットにスレ立てしてもらえばいいのに

 

95: 名刺は切らしておりまして 2021/05/27(木) 02:27:40.72 ID:qY1ZUwO4
1昔前は最強のコスパだったけど
独自OSでのアプリ制限 スペック不足
ディスプレイが安物 デザイン微妙だから
もうTecLastで良いかな

 

96: 名刺は切らしておりまして 2021/05/27(木) 05:53:56.51 ID:nxd7Q3hg
安くないと存在意義が無いんじゃ

 

97: 名刺は切らしておりまして 2021/05/27(木) 06:22:33.05 ID:09prHmDU
広告入らないなら欲しい。
Android端末はブロッカー入れても、怪しい広告が多いら、iOS使いたくなる。

 

106: 名刺は切らしておりまして 2021/05/27(木) 11:56:19.89 ID:3btMcTuK
これrootとってROM焼きできる?

 

107: 名刺は切らしておりまして 2021/05/27(木) 12:11:21.76 ID:HU355yH0
hd8plusを昨年買って十分満足なので家でエロ動画用に10plus買うかな

 

108: 名刺は切らしておりまして 2021/05/27(木) 12:32:55.82 ID:8Lj2OKHJ
>>107
まさしく一番fireHD10の正しい使い方。
寝る前に、ベットで寝転がってみるのに最適なタブレット
セールで、1万1千円位になった時、買うのがベスト

 

111: 名刺は切らしておりまして 2021/05/27(木) 15:25:04.45 ID:0y0/9mde
>>108
最安はプライムデーの9980円

 

112: 名刺は切らしておりまして 2021/05/27(木) 17:47:36.29 ID:7/7XBypV
Google map もオフラインマップで事前に地図ダウンロード可能 GPSも後付け可能 または携帯連携可能 ググったら出てくるよ
gps firrehd で

 

113: 名刺は切らしておりまして 2021/05/27(木) 17:50:44.96 ID:7/7XBypV
ついでにプライムビデオをダウンロードしてオフライン上映できるのでパケット気にせずに家族のお出かけにも使える
カーナビは買わなくて良くなった

 

117: 名刺は切らしておりまして 2021/05/27(木) 22:53:14.91 ID:9P7SBPeO
>>113
うちも同じ使い方してる
カーナビもDVDも要らなくなってさっぱり
2台のBluetoothスピーカーをステレオ接続させて動画見てます

 

114: 名刺は切らしておりまして 2021/05/27(木) 17:52:22.09 ID:7/7XBypV
音質気にするならナビまたはステレオにHDMI出力するしかないけどね

 

115: 名刺は切らしておりまして 2021/05/27(木) 20:14:59.98 ID:CvFbUNWp
antutuはどれくらい?

 

120: 名刺は切らしておりまして 2021/05/28(金) 06:46:26.05 ID:Ah8TE5FD
どうせ電子書籍読むのくらいにしか使わない老親に買い与えるにはこれくらいで丁度いい。

 

121: 名刺は切らしておりまして 2021/05/28(金) 06:53:12.81 ID:Ah8TE5FD
暑さにとても弱い小動物飼ってる身としては、出先からShowのカメラでペットの様子みれて
エアコンの操作もできるのはちょっと惹かれる。
夏場外出中に停電とかしてエアコン止まったら熱中症で命にかかわるんで、
雷警報でてたら気が気じゃないんだよな。

 

122: 名刺は切らしておりまして 2021/05/28(金) 20:38:45.91 ID:bg6XW0AY
>>121
はじめから冷蔵庫に入れとけよ
死んでも腐らんやろし

 

123: 名刺は切らしておりまして 2021/05/29(土) 09:18:55.12 ID:k7t0MAI2
価格は倍でいいから高スペックの出してくれないかなぁ。
タブレットどれも安すぎるか高すぎるかなのよ。

 

124: 名刺は切らしておりまして 2021/05/29(土) 10:12:59.45 ID:4hYM33HV
10インチじゃ雑誌読むの不便だから13インチ出して欲しい

 

19: 名刺は切らしておりまして 2021/05/26(水) 14:08:04.18 ID:QDZmF/45
安かろう悪かろう

管理人からひと言

この前新作出たと思ったのに

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1622003694/

関連記事

  1. 【速報】 Amazon、あの人気ゲーム機を激安価格で処分セール!

  2. 【EC】アマゾンはどうして世界最大になったのか

  3. Intelに風穴、AmazonがサーバーをAMDに移行すると発表

  4. Amazonプライム最高すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

  5. 【IT】米Amazonが低価格住宅 2000億円投資、家賃高騰受け

  6. 【製品】Amazon、「Fire HD 8 Plus」発表。メモリやストレージが増量し、USB Ty…

  7. 【IT】Amazonが社内用に提供していた機械学習コンテンツ群を無料で公開開始

  8. 【企業】アマゾン、3位転落 米時価総額、株価急落で

  9. Amazonの返品って面倒だよな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
PAGE TOP