米Twitterは5月20日(現地時間)、2017年に停止したアカウント認証の青いバッジの申請を再開したと発表した。向こう数週間かけてアプリから申請する機能をロールアウトしていく。
「青バッジ」とも呼ばれる認証バッジをTwitterは「公益性の高いアカウントの信憑性を区別するのに役立つ方法の1つ」と説明する。2017年に停止したのは、ユーザーが青バッジをセレブの象徴と解釈し、差別主義者に青バッジを提供したことで批判が高まったためだった。当時Twitterは、青バッジは著名なアカウントが本人あるいは公式のものであることを示すためのもので、Twitterが支持しているかどうかを示すものではないと説明した。
同社はその後、休眠アカウントの削除やポリシー変更など、青バッジ再開に向けて取り組んできた。
申請は誰でもできるが、認証を得るには以下の6つのカテゴリーのいずれかの基準を満たす必要がある。
政府
企業、ブランド、組織
ニュースメディアとジャーナリスト
エンターテインメント
スポーツとゲーム
活動家、主催者、その他の影響力のある個人
これに加え、以下の条件もある。
アカウントにプロフィール名、プロフィール画像、確認済みのメールアドレスまたは電話番号がある
アカウントが過去6カ月アクティブでTwitterルールを順守している
申請できるようになると、モバイルアプリのアカウント設定タブに申請コーナーが表示されるようになる。ここで必要事項を入力して申請すると、数日以内(混み合う場合はもう少しかかる)にメールで返信が届く。
以下ソース
2021年05月21日 07時40分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2105/21/news061.html
そうすれば青バッジ以外の便所系を無視しやすくなる
殆ど便所だからなあ
住民票とか法人登記簿を提出させるようにすればいいんじゃね?
あたまおかしいよ
TwitterもTwitterでどんどん気持ち悪くなっていくな
管理人からひと言
僕のアカウントじゃない?
この記事へのコメントはありません。