【スマホアプリ】Google、アプリのデータ収集・利用ルールを厳格化――Google Playの全アプリが対象

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2021/05/07(金) 13:38:30.67 ID:CAP_USER

 米グーグルは、アプリストア「Google Play」に「Safety」セクションを追加し、「Google Play」で配信される全てのアプリを対象に、どんなデータを収集しているのか、またそのデータが暗号化されているかなど、ユーザーのプライバシーとセキュリティを保護する取り組みを明らかにした。

no title

Google Playに「Safety」セクションを追加する

「Google Play」に追加される「Safety」セクションでは、アプリがデータの暗号化を実施しているか、ファミリーポリシーを遵守しているか、安全性に関して独立した第三者機関による検証が行われているか、ユーザーがアプリをアンインストール時に、データが削除できるかなどの情報が確認できる。

Googleは、アプリ開発者に対して位置情報、連絡先情報、氏名やメールアドレスなどの個人に関する情報、写真やビデオ、など、どのような種類のデータを収集・保存するかおよび、収集するデータの利用目的について報告を求める。

Googleは、「Google Play」に掲載されるスクリーンショットや説明文と同様に、「Safety」セクションに公開される情報に責任を負う。開発者が誤った情報を登録し、ポリシー違反が認められる場合には開発者にその修正を求め、修正が行われない場合には取締りを行う。

Googleは、Googleが提供するアプリを含めて、「Google Play」で配信する全アプリにこれらの情報とプライバシーポリシーの提供を求める。

no title

今後のスケジュール

今後のスケジュールとして、2021年の夏には詳細なポリシーに関する情報を公開し、アプリ開発者に十分な準備期間を与えるという。Googleの計画するスケジュールでは、2022年第2四半期以降の新規アプリと、既存アプリの更新にこれらの情報をGoogleに報告する必要がある。

□関連リンク
New safety section in Google Play will give transparency into how apps use data(英語)
https://android-developers.googleblog.com/2021/05/new-safety-section-in-google-play-will.html

2021年5月7日 12:59
ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1322948.html

3: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 13:43:39.23 ID:UIJsfcKq
黙って設定項目増やして骨抜きにするんだろ知ってるぞやめろ

 

4: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 13:45:13.31 ID:TxADi3+g
Google自体がどんな情報抜いてるのかもっと分かりやすく説明しろよ

 

5: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 13:45:54.74 ID:a8ST3kib
Googleの倒し方知ってますか?

 

6: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 13:49:19.96 ID:NGZP7RSy
位置情報は常に収集してるよな

 

10: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 14:21:41.66 ID:JzTraMaB
自分とこは3rd party cookieじゃない!っていう論理もすごいわな

 

11: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 14:22:04.51 ID:A1edWKkl
いまだに格安中華タブレットのグーグル搭載機種には抵抗がある
あれってどんなバックドア仕掛けられてるか分かったもんじゃない

 

12: 井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx 2021/05/07(金) 14:24:10.55 ID:yeIOgvXU
>>11
むしろ中国政府に守られている安心感すらあります

 

14: 井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx 2021/05/07(金) 14:30:39.68 ID:yeIOgvXU
>>11
やはり拮抗している方が安心出来ますよね
片方を完全に信用出来ない状況では
そして完全に信用出来る状況などありえなでしょうし

 

15: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 14:31:52.67 ID:gTmuhubx
最近グーグルが法令に従って生年月日を登録しろって何回も出るんだけど
そんな法律ってできたっけ?

 

16: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 14:32:14.42 ID:skK26ssM
しまいに俺が監視されてログ読まれてるのか

 

18: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 14:48:49.83 ID:cC5dlOB1
運営会社がどの国か表示して欲しい。中国アプリは入れたくないので

 

19: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 14:55:17.92 ID:QQ3v3vBU
LINE涙目、終わったな

 

25: 名刺は切らしておりまして 2021/05/11(火) 00:05:47.82 ID:ZT3sNDGx

>>19
no title

iOSだとLINEはこれだけの情報を取ってる
ここまで多いのは他に見たことがない

 

22: 名刺は切らしておりまして 2021/05/09(日) 06:44:17.54 ID:cgtJLlfy
別に俺のデータ全部くれてやるよ
肛門のシワ写真も多数Googleに送っといてやる

 

7: 名刺は切らしておりまして 2021/05/07(金) 13:59:46.59 ID:l6fM6uu7
お前が(ry

管理人からひと言

いいこと

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1620362310/

関連記事

  1. ファーウェイ、ベンチマークのときだけ性能を爆アゲするチートモードを使っていると判明

  2. 【通信】ワイモバ、スマホプランの容量拡大 「L」は7GB→14GB、「データ増量」なら21GB

  3. Androidタブレットを自作したいんだが方法おしえてくれ

  4. Android10「ボタンねンだわ」 下部ボタンが完全撤去、全機種ジェスチャー操作に統一

  5. スマホのUSB電源タップって何アンペアのヤツ使えばいいん?急速希望なんやけど

  6. 【スマホ】「iPhone13」納期遅れ 日本では最大5週間待ちも

  7. カテゴリ_phone

    【スマホ】中古スマホの品質格付け…「安心して売却」促す

  8. iPhoneより高価なAndroidってどんな奴が買ってるの?

  9. Google pixel3のバグwwww

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP