【企業】パイオニアやデノン、ASUSなどにEUが独禁法違反の罰金

1: ムヒタ ★ 2018/07/25(水) 09:57:43.11 ID:CAP_USER

 欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会は7月24日(現地時間)、台湾ASUS、ディーアンドエムホールディングス、蘭Philips、パイオニアの4社が欧州独占禁止法に違反したとして総額1億1100万ユーロ(約143億円)の制裁金支払いを命じた。

4社はEU地域のネット小売業者に対し、製品の値下げを制限する介入を行ったことが独禁法に反したと説明する。4社がこれを認めて調査に協力したため、罰金は最大50%減額したとしている。

例えばASUSは、ノートPCやディスプレイなどの製品の小売業者の再販価格を監視し、ASUSが推奨する価格を下回る業者に価格修正を要求していた。

こうした価格介入は、小売業者間の健全な価格競争を制限し、消費者に影響を与える高価格につながったと欧州委員会の競争政策担当コミッショナー、マルグレッタ・ヴェスタヤー氏は説明した。

4社に対する罰金は以下の表の通り。
no title

2018年07月25日 07時43分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1807/25/news056.html

10: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 10:24:13.70 ID:1YSpDv6D
>>1
トランプより酷いな。

 

2: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 10:04:50.15 ID:pTA5trkN
EUが、暴走してる気がする。
かなり、ヤバいんじゃないかな。

 

3: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 10:06:25.13 ID:PYvj+R1b
EUこそ保護主義じゃねえか

 

4: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 10:08:41.27 ID:6wm5hr/5
何も凋落企業を狙わんでもwwww

 

8: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 10:22:34.56 ID:ob/819hG

>>4
ASUSはITブランドの頂点だぞ
Appleをガチにしたようなメーカーだ

>>6
いくら性能が良くて市場を席巻しているからといって
調子に乗り過ぎだよな

 

31: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 13:03:49.85 ID:kqfvRz43
>>8
終落だろ

 

5: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 10:15:25.64 ID:mR+Mld9f
パイオニアにそんな金を払えるのか

 

6: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 10:18:08.28 ID:vr0D11u1
ASUS不自然に高いと思ってた。

 

7: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 10:21:37.31 ID:TbLZ1+/F
パイオニアには払われへんな。

 

9: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 10:23:12.92 ID:VkmRxq3m

Philipsも入ってるだろ

日本が企業に甘すぎるんだよ
タックスヘイブン問題無視で企業は脱税し放題
図に乗った経団連は「国民にもっと痛みを」だってさw

 

11: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 10:24:18.62 ID:0iyuLjYA
どこにデノンがあるんだ?と思ったら、デノンとマランツでディーアンドエムホールディングスなのね。

 

12: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 10:25:15.72 ID:HOgtm+pt
アスースな

 

17: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 10:57:30.27 ID:aqRckjxF
>>12
二転三転したけど、結局エイスースで行くことにしたんだよ。

 

25: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 12:03:14.65 ID:iDZv720x
>>17
最初社長が好きに読んでくださいとか言ってて
笑ったなあ。俺はエーサスが良かったな。

 

13: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 10:25:22.28 ID:yat6TWNP
また日本のメーカー消えちゃうの?

 

18: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 10:59:15.34 ID:aqRckjxF
>>13
御三家のうち頑張っているのはトリオだけになっちゃうな。

 

14: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 10:25:52.95 ID:UUWVJcCt
パイオニアやデノンに制裁を受けるほど強気な取引ができる商品があったのか

 

15: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 10:42:31.73 ID:U3JTSiWm
パイオニアとゴールドムンドを勘違いしているような気も駿河

 

16: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 10:56:30.09 ID:VJReJKCe
EUヤクザに絡まれてアザーッスにパイオニャーも大変やな。

 

19: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 11:05:46.77 ID:+XE00kzy
キヤノンの調査はどうなったんだろう?
まだやってるの?

 

20: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 11:13:26.04 ID:B1agZHwg
アメリカの事何一つ悪く言えんね

 

21: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 11:25:30.28 ID:UqPn4C0O
ルイヴィトンとかロレックスとが日本にやってるから対抗して制裁金を課すべきだ。

 

22: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 11:38:54.03 ID:jr4oykRx
EUは自分達で金を見出せないから
完全に他から採取する方向に完全に変わってるよな~

 

23: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 11:51:25.56 ID:yHNcE4G7
これでオンキヨーパイオニアも完全に終わり。オンキヨーは真っ赤だし。とっとと消えてくれ。

 

24: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 11:54:47.87 ID:1AcQ4Th1
まともなアンプ「日本製」買いたいなら、アキバへ来いよw

 

29: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 12:53:15.61 ID:yN8KfAA/
>>24
サンスイのアンプでも買え、っていうのか?

 

27: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 12:42:12.77 ID:tT4PnMTv
EUもおかしくなってないか?

 

28: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 12:45:55.15 ID:iDZv720x
>>27
もともとおかしいです。

 

30: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 12:56:20.75 ID:L+AVsEgC
EUは保護主義だからな
トランプ大統領がぶち切れるのも無理はないわ

 

32: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 13:10:03.27 ID:HiVbEPig

値下げしなかったために損をしたのは客と店なのに

罰金は国がもらって還元しない不思議

 

34: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 13:31:44.20 ID:qDgGkeOg
日本メーカはひどいよね
日本の半額で販売している商品逆輸入してもよさそうだけど
逆輸入法律では禁止してないけど企業圧力かけて逆輸入業者に売らない。
バイク日本の半額で売ってる、部品30%の値段で売ってる、
食品も国内でぼったくりで売ってるよ。

 

35: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 13:32:34.96 ID:Ni8XZ8xP
EU政府は中華のコピ-でご満悦だからな
一方判ってる一般人は可哀想

 

36: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 13:35:43.76 ID:jWB89EOt
日本だと、国が値上げを推奨してるからな、ひどい国だ。

 

37: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 13:41:32.06 ID:lxgHlfiT
パイオニア倒産しちゃいそう
ナビ使いやすいのに

 

38: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 13:47:16.37 ID:4Vxkq6ot
ユーロもアメリカに似てきたな
難癖つけて海外の企業からがっぽり罰金徴収
国内の支持も得られるし
海外企業の競争力も削げるし
一石二鳥

引用元

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1532480263/

管理人からひと言

EUさん最近、敵作りまくってる気が・・・大丈夫なんだろうか

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

制裁 (ハヤカワ・ミステリ文庫) [ アンデシュ・ルースルンド ]
価格:1036円(税込、送料無料) (2018/7/25時点)

関連記事

  1. カテゴリ_news

    【IT】Googleがタブレットから撤退

  2. カテゴリ_news

    【ブロガー刺殺】福岡市の無職(42)を逮捕 出頭前にネットで犯行声明か「俺を『低能先生です』と通報し…

  3. 【Windows】- マイクロソフト、「Windows 10 Home/Pro」サポート提供終了日は…

  4. カテゴリ_news

    自作パソコンから出火

  5. 【社会】パソコン教室に侵入し窃盗か 4人逮捕、防犯カメラに犯行の一部始終

  6. 秋篠宮様、Macを愛用、国産PCを使う皇室に異論

  7. 【IT】海外プラットフォーマー、政府聞き取り アマゾン欠席

  8. 【経済】ソフトバンクのロボット「ペッパー」が立体商標に・・・模倣品対策で

  9. 【IT】IBMが楽天を提訴、ウェブサイトとモバイルアプリで特許侵害

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他

おすすめ記事

  1. カテゴリ_働き方

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP