1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2018/07/20(金) 12:07:07.83 ID:a8cG2JcN0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
日本HPは7月18日、法人向けプレミアムPC「HP Elite」の新モデルを発表、9月から順次販売を開始する。


モバイルPCとしては、厚さ15.8mmのスリム筐体を実現するコンバーティブルノートモデルの
「HP EliteBook x360 1030 G3」、13型2in1タブレットモデルの「HP Elite x2 1013 G3」、
15.6型ノートPCモデルの「HP Elite x2 1013 G3」を用意、いずれも第8世代Coreプロセッサの搭載に対応した。
HP EliteBook x360 1030 G3は最大18時間駆動対応のバッテリーを内蔵する他、4G LTE通信モジュールも装備した。
また、ペンが本体から離れた場合などに置き忘れを警告できる機能を備えたアクティブペンを
オプション選択で搭載することも可能だ。
同社直販「HP Directplus」販売価格は19万4000円から(税別、以下同様)。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1807/18/news113.html
4: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2018/07/20(金) 12:08:21.84 ID:a8cG2JcN0
HP Elite x2 1013 G3は省スペース筐体を実現する2in1モデルで、バリエーション製品として
LTE-Advanced搭載モデルや、ワンタッチで切り替えが可能な内蔵型プライバシースクリーンの
「HP SureView」を搭載するモデルなどを用意する。
同社直販価格は13万9800円から。

5: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2018/07/20(金) 12:08:33.41 ID:a8cG2JcN0
ノートPCモデルのHP EliteBook 1050 G1は、グラフィックスコアとしてGeForce GTX 1050を搭載。
ストレージは最大4TBまでのNVMe SSD(2TB×2基)を装着できる。
同社直販価格は17万9800円から。

6: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2018/07/20(金) 12:09:09.21 ID:a8cG2JcN0
ディスプレイ一体型デスクトップPCモデルには、ポップアップ式Webカメラやノイズキャンセリングマイクなどを備える
「EliteOne 1000 G2 All-in-One」を用意。ラインアップは湾曲ウルトラワイド仕様の34型ディスプレイ搭載モデルと、
4K表示対応27型ディスプレイ搭載モデルを取りそろえている。
価格はそれぞれ29万8000円から、24万9000円から。


8: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU] 2018/07/20(金) 12:10:35.72 ID:V3kNlj690
エリート社畜用だろ
27: 名無しさん@涙目です。(茸) [NL] 2018/07/20(金) 12:23:14.72 ID:bqpOzgTV0
>>8
くそう先に書かれてた
9: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2018/07/20(金) 12:10:47.86 ID:yLsO4+rT0
社畜がこんな高級機使えるわけないだろいい加減にしろ!
13: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2018/07/20(金) 12:12:04.08 ID:FybMJGAZ0
社畜PCって5万円くらいのだろ
14: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP] 2018/07/20(金) 12:12:14.46 ID:t6PEgkj/0
社畜がこんな高級製品使えるわけないでしょ
社畜はレッツノート
15: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/07/20(金) 12:12:33.62 ID:eFLtW8og0
社畜には高級すぎる
16: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/07/20(金) 12:12:52.03 ID:Xix4j5pD0
Pavilion Power Gaming15が羨ましい
半年前にPavilion Power買った者からすると
まあまだまだ戦えるわ
17: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2018/07/20(金) 12:13:02.17 ID:YUSHnEM10
社畜はもっとプラスチック感のあるパソコンだろ
18: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2018/07/20(金) 12:13:16.85 ID:Ncj9KMGU0
何年かしたら中古で買うかも
21: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/07/20(金) 12:16:05.70 ID:FhgGffzT0
社畜はEPSON、NEC、FUJITSU
24: 名無しさん@涙目です。(茸) [MA] 2018/07/20(金) 12:17:53.09 ID:swFtYmAh0
>>21
会社でエプソンの一体型を50台くらい入れたら壊れすぎてヤバかった
終いにはリコールで全部修理になったし
22: 名無しさん@涙目です。(茸) [MA] 2018/07/20(金) 12:16:36.35 ID:swFtYmAh0
エリートというよりソルジャーだな
23: 名無しさん@涙目です。(西日本) [NL] 2018/07/20(金) 12:17:18.43 ID:RKqm+fad0
>>19
レノボよりマシレベル
レノボサポート日本国内なのに
DELLの中華サポートがまともに感じるレベルだし
それに比べたらhpは比較的まともに対応してくれたわ
25: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/07/20(金) 12:18:24.93 ID:7ZvRN+5+0
社畜用PCでもこっそり中身のHDDをSSDに入れ替えて、メモリを追加してEIZOの液晶モニタに買えれば大分使えるようになる。
今のセキュリティがらみでなんかいじるとバレるから、手も足も出せないのが口惜しい。
26: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/07/20(金) 12:18:43.44 ID:HryHdjzS0
なおメモリ4GB
28: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/07/20(金) 12:24:07.37 ID:QoX68ooO0
エリートコンピューター
30: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/07/20(金) 12:25:13.81 ID:QoX68ooO0
>>28
つか、俺のID凄くない?
31: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/07/20(金) 12:27:32.04 ID:NTzDTEby0
>>30
シャープ臭いわ
38: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/07/20(金) 12:54:51.75 ID:wyampAYK0
>>30
Qoとかつくと途端に中華っぽくなる
42: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/07/20(金) 13:13:21.99 ID:jPhQZLHQ0
>>30
パチモンクセェ
29: 名無しさん@涙目です。(茸) [BG] 2018/07/20(金) 12:24:12.04 ID:xh7InYra0
hpってだけで仕事のモチベーションが下がる
41: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/07/20(金) 13:07:17.49 ID:8SFDKWwG0
>>29
運転手がトラックが新品だとテンション上がるみたいな話を思い出した
確かに装備品はいいに越したことはないがあまりいいものすぎると
ボーナスに還元してちょって思う
32: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2018/07/20(金) 12:32:15.35 ID:n8SgEoC60
底辺はパビリオンくらいでちょうどいい
33: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/07/20(金) 12:33:34.63 ID:9pF/hLkR0
7割引になったら起こしてくれ
34: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR] 2018/07/20(金) 12:36:00.07 ID:46UEeKV60
Elitebook使いのニートワイ登場。
マグネシウムボディでなかなか気に入ってる。
36: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/07/20(金) 12:42:30.12 ID:BENIruly0
屁ニートの俺には高すぎる
37: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/07/20(金) 12:51:22.52 ID:tjAO3/Qn0
社畜の報告に基づき判断して社畜に指示出すだけのエリートにはミニタブレット以外必要ない。
39: 名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US] 2018/07/20(金) 13:00:49.60 ID:I3VDKDc60
第8世代のコア載せて5万で売れやカス
40: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/07/20(金) 13:05:58.86 ID:8SFDKWwG0
社畜という人生を神から与えられたという意味ではエリート
43: 名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US] 2018/07/20(金) 13:13:30.37 ID:dHiVUz+u0
英語キーボード選べるの少ないから前はElite book使ってたな
44: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/07/20(金) 13:26:56.68 ID:6cPooDMx0
725G2でござる
45: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/07/20(金) 14:16:15.03 ID:7YJ9Yjm+0
エリートなのはPCであって社畜が使わさせて頂いてるんだろ
46: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2018/07/20(金) 14:51:19.00 ID:esegpRqk0
ProBookでいいよ
米軍調達基準をクリアってやつ
47: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2018/07/20(金) 14:52:01.66 ID:J/LJNPMz0
デスクトップ用のcpu積んだデカくて安いノート無いかなー
48: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/07/20(金) 15:05:05.97 ID:eMfv3mdG0
>>47
それもうデスクトップでええんと違うん?
49: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/07/20(金) 16:35:30.97 ID:aPyXcimw0
でもお高いんでしょう?
50: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/07/20(金) 18:46:44.07 ID:R2zyU+p20
鼻毛鯖を買えなくてML115を爆熱鳥に変えた思ひ出
51: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/07/20(金) 19:18:26.38 ID:ogmAW8R00
HPはデルとか東芝よりマシだけどな
53: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EU] 2018/07/21(土) 08:27:41.68 ID:pQARw1Gg0
社畜は超視野角の狭い安物NEC
55: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IN] 2018/07/21(土) 08:49:04.51 ID:404w07AN0
EliteBook850G5のまだ発売されてないやつがほしかったけどなかなか出ないから
キャンペーン中のenvyの15インチ買っちゃたよ
56: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN] 2018/07/21(土) 13:35:06.38 ID:ShoCo5vr0
いまどき社畜はみんなシンクラ用のお下がり端末しか持たされないよ
エリートは持ち出し用端末でこういうノート支給される
57: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [US] 2018/07/21(土) 13:38:59.88 ID:Iy5P58IA0
こんなんもう買わんやろうな 今時の若者はスマホで殆ど済ますし
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1532056027/
僕はHP割と好きですけどね
この記事へのコメントはありません。