【IT】Pythonの生みの親、グイド・ヴァンロッサム氏、「引退は退屈」とMicrosoft入り

1: 田杉山脈 ★ 2020/11/13(金) 20:56:28.02 ID:CAP_USER

Pythonの生みの親であるグイド・ヴァンロッサム氏(64)が、米Microsoftに入社すると自身のTwitterアカウントで発表した。

「引退するのは退屈だと判断し、Microsoftの開発部門に参加した。何をするために? やりたいことはたくさんある! Pythonの使い勝手が改善されることは確かだ(Windows版だけじゃなくね)。Microsoftは多数のオープンソースプロジェクトを擁している」(意訳)

同氏は昨年11月、当時勤めていた米Dropboxを退社し、引退を表明した。約1年たち、引退は退屈だと判断したということのようだ。

ヴァンロッサム氏はMicrosoft傘下のLinkedInでも、既に履歴にMicrosoftを追加している。肩書はMicrosoftのエンジニアとしては最高位の「Distinguished Engineer」だ。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2011/13/news066.html

2: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 21:14:46.76 ID:xUBLEJzl
パイソンが有料になる?

 

40: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 11:12:10.32 ID:4zibAKty
>>2
MSはOracleじゃないから
MSが有料にした言語はないと思う

 

3: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 21:27:23.47 ID:DF4iWjL9
ディープラーニング需要

 

4: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 21:33:21.66 ID:Sl6ExJSZ
まあ、Python自体は30年も前に生まれてるからなあ
このおっさんが64歳にもなったのは時代の流れを感じるよ

 

5: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 21:34:23.56 ID:DF4iWjL9
>>4
おじさんは、何をなしたの?

 

9: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 21:52:37.68 ID:Sl6ExJSZ

>>5
俺?俺は何も学ばずに歳だけ食ってるよ

だって、人生に必要な知恵はすべて幼稚園のサンドボックスで学んだし

 

6: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 21:39:05.45 ID:4Ce8y5uJ
俺も毎日暇だからマイクロソフトに入社しようかな

 

7: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 21:40:54.74 ID:7OjQsqSx
MSではエンジニア最高位の肩書きはfellowじゃないんだな

 

10: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 21:58:09.28 ID:Ay77ay8m
仕事で使いたいんだけど
何か良い学習方法ある?

 

11: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 22:00:22.07 ID:Sl6ExJSZ

>>10
君がどれくらいのレベルなのか知らんけど、全くの入門者なら

スラスラ読める Pythonふりがなプログラミング (ふりがなプログラミングシリーズ) (日本語) 単行本(ソフトカバー)
単行本(ソフトカバー) ¥2,035

がいいよ いまならプライムの人は無料でキンドルで見れる

 

12: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 22:04:19.86 ID:Ay77ay8m
>>11
ありがとう
スキル0でも頑張ってみる

 

13: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 22:07:07.26 ID:+drSixAN
結局どいつもこいつも金

 

14: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 22:09:13.60 ID:S1iUS5B5
begin
end;
で文を括るようにしてくれ。

 

15: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 22:16:13.93 ID:FGPxAoBM
Microsoft系とPythonとの融合が始まるのかねぇ
VBの二の舞だけはやめてくれよ

 

25: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 03:52:13.95 ID:QEvjkRb/
>>15
ironPythonも知らないなら黙ってろよ

 

16: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 22:28:55.52 ID:iHiGJzVg
昔EXCELにpython組み込むって言ってたのはどうなったんや

 

24: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 01:55:14.36 ID:8j+ZLmal
>>16
javascript

 

17: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 22:36:00.98 ID:RQCZMxRy
まずサルでもわかるレベルでシンプルにしてほしい
2系、3系の互換性のなさとか仮想化とか仕組み考えた奴の首しめたくなる

 

18: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 22:39:23.24 ID:FGPxAoBM
>>17
あれはもう互換性っていうか別言語って考えた方がまだ楽では?
2の仕様で現在のパラダイム入れるのには限界あったんだろうなとしか

 

19: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 22:43:18.35 ID:Ua6WYSGN
PlayStationかと思ってゲハ丸出しのレスするところだった

 

20: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 22:44:42.00 ID:p8TmRvy0
インデントじゃなくて括弧で区分してくれよ

 

22: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 23:08:14.66 ID:d7nhoOUH
老眼をどう克服してるんだ。

 

49: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 14:35:58.90 ID:O4A3SAGl
>>22
若いうち近眼な奴は老眼にならない
うちのバーチャソ88歳で
メガネなしで新聞読んでる

 

26: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 04:02:45.67 ID:Np0cc+R3
型推論のっけてくれ

 

27: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 04:07:15.75 ID:LF6mLyts
windowsのPython化計画始動

 

29: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 04:30:04.50 ID:4FQwhmha
>>27
遅くなったりしない?
詳しい人教えて!

 

39: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 08:43:38.74 ID:2nFtzizG
>>29
確実に遅くなる

 

52: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 15:06:30.24 ID:rDoR5jgN
>>39
インタプリタだもんなぁ

 

55: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 17:40:11.72 ID:evPSED+p
>>39 >>52
“py2exe”でググってみよう。高速化、それと引き換えのbinary sizeの肥大化、両方を目にすると思う。

 

59: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 21:54:40.96 ID:lOQe0jVF
>>55
バイナリの肥大化は今時余程酷くならなければ気にすることないからなあ

 

58: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 18:08:20.50 ID:0qgMQ6CX

>>52
え?パイソンってインタプリタなの?^^;

ならBASICのがよくね?^^

 

28: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 04:20:04.94 ID:o0NCDsbx
普通の人はプログラム開発って苦行なんだが
この手の人にとっては違うのだろうな

 

30: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 04:30:40.64 ID:ieItoSjL

>>28
考えるって楽しいだろ
コンピュータって言うのは考えがそのまま動く機械

なんとなくを
動くものに

娯楽だよ

 

64: 名刺は切らしておりまして 2020/11/15(日) 07:45:25.12 ID:YBMMPsyR
>>30
プログラミングは手段であって目的じゃないからなぁ

 

32: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 05:00:50.02 ID:OKoxYS9U
>>28
仕事でだけやってる奴はナニやったって苦痛だろ。

 

34: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 05:43:37.64 ID:Np0cc+R3

>>28
この人は仕様を考える側だからね

仕様を決められ、やることが決まって義務になって納期まで切られると苦痛になる

 

36: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 07:19:53.64 ID:MXTR21DX
>>28
人から納期と要件を求められるから苦痛なのであって
自分の好きなもの作ってると楽しくない?

 

41: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 13:07:17.76 ID:mvD0AQDQ
>>28
コーダーズって最近出た本にまんまそんな人らのことが書いてあるな

 

54: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 17:37:05.27 ID:evPSED+p

>>28
VBAマクロを扱えるぐらいの人には、以下の書籍の内容が定形処理の自動化に役立つと判るはず。
この本は(本国の米国でも)売れたので、第2版が来年1/27に刊行。下記の第1版を立ち読みでもして
気に入れば、第2版を待って買うのも良い。

退屈なことはPythonにやらせよう――ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミング
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873117782/

 

61: 名刺は切らしておりまして 2020/11/15(日) 01:18:59.35 ID:l50IW4a0
>>54
WindowsやOfficeに最初から入ってればいいんだけどね
会社のPCだとPythonインストールできないから結局VBAという選択肢しかない

 

62: 名刺は切らしておりまして 2020/11/15(日) 03:09:18.48 ID:WJmfk09U
>>61
PowerShellでいいじゃん

 

66: 名刺は切らしておりまして 2020/11/15(日) 07:58:11.48 ID:l50IW4a0
>>62
PowerShellってまともな解説書すらないんだが
全然流行らせる気ないだろアレ

 

67: 名刺は切らしておりまして 2020/11/15(日) 08:07:23.84 ID:GQl9aNGB
>>66
自分でライブラリ作って使い回しているけど
最初の方に作った実装がpowershellを全然理解出来てなくて笑う

 

72: 名刺は切らしておりまして 2020/11/15(日) 14:15:16.70 ID:b1GPQ8/q
>>66
書籍じゃないと駄目なの?

 

31: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 05:00:00.74 ID:OKoxYS9U
Excelに正式にpython実装してくれんかね

 

33: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 05:14:33.22 ID:eiYCte7U
selfまみれになるのど~にかならん?

 

37: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 08:19:29.32 ID:3Cnkw9Zq
そういや数年前にVBAがPythonになって進化するみたいな噂あったな
MS界隈はC#とVB.net捨ててPythonに移行するんかね

 

65: 名刺は切らしておりまして 2020/11/15(日) 07:49:15.71 ID:YBMMPsyR
>>37
C# と Python、どっちが早く無くなる可能性があるかといえば Python だろ

 

70: 名刺は切らしておりまして 2020/11/15(日) 08:35:49.73 ID:in3Ar5i5
>>37
.NET Core見る限りC#は消えない
Pythonの代わりに消える可能性がある(あるいは消えるべき)なのはVB
まぁ結局COBOLみたいに保守は永遠にあるんだろうけど

 

38: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 08:29:08.12 ID:Nyd2pwMt
C#は別に悪くない。
VBはゴミだが、それ言ったらJavascriptなんて。

 

42: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 13:11:03.31 ID:C0yD5Gas
VBAをpythonにするかもてはなしあったよな。もうVBAは永眠させてあげて

 

43: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 13:41:09.77 ID:cnEL3l3j
Microsoftがさらに飛躍するかなぁ
マジで調子いいよなぁ

 

44: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 13:46:10.93 ID:EPYhxlx9
才能ある人は羨ましい

 

45: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 13:49:38.95 ID:ymCdgO0I

> 約1年たち、引退は退屈だと判断した

ZOZOタウンの人もおとなしくしてられないし、生涯現役がいいのかな

 

46: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 13:55:13.58 ID:cnEL3l3j
遊びなんてすぐ飽きるからな
ハードルのない人生なんて死んでるも同じ

 

60: 名刺は切らしておりまして 2020/11/15(日) 00:05:21.44 ID:wRppOYqz
Pythonのrandom()関数使って、ミニロト、ロト6の当たり番号予測ソフト作ったけど、数字の的中率30%しかない。
Python糞じゃん。

 

63: 名刺は切らしておりまして 2020/11/15(日) 05:05:33.81 ID:vci+geom
>>60
お前のロジックが糞であって
どのプログラムを使っても(ry

 

68: 名刺は切らしておりまして 2020/11/15(日) 08:16:30.82 ID:y0uAu/x2

もう老後は遊んで暮らせるだろうに、
プログラミングが遊びなんだろうな。
しかも会社のデカいプロジェクトをやるっていう
ストレスと緊張感という麻薬の中毒者だ。
ワーカホリックってヤツだな。

技術の進歩はこーいうバケモノによって成し遂げられてきた。

 

71: 名刺は切らしておりまして 2020/11/15(日) 10:28:03.59 ID:ePTrDCrC
>>68
C言語を開発したデニス・リッチー(1941-2011)は2007年まで現役だった。相方のケン・トンプソン
(1943-)は77歳で今もGoogleに在籍、「若き」ロブ・パイク(1956-)やロバート・グリーズマー(1964-)と
共にGo言語の開発に携わる、現役バリバリ。パイクと同年生まれのヴァンロッサムも、まだまだやれる。

 

50: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 14:39:46.49 ID:E/cdP1fw
勉強したくても頭も眼もついていけないな

引用元

管理人からひと言

できる人は言うことが違う

関連記事

  1. 未経験でWebエンジニア目指すんだけどRubyかPythonどっち勉強すればいい?

  2. 【IT】「ルンバ」大規模アプデ 「Siri」による音声操作など追加へ

  3. カテゴリ_プログラム

    アプリとサイトを作りたいんだが、どんなプログラミング言語から始めればいいんだ?

  4. 【悲報】ワイ、プログラミングを学ぼうとするもオブジェクト指向で詰む

  5. 【IT】Java 11正式版リリース、3年の長期サポート対応のLTSバージョンが4年半ぶりに更新

  6. 【IT】習得したいプログラミング言語、したくない言語 プログラミング言語実態調査 2018

  7. 有能プログラマーは勝手に成長し給料高い会社に行く

  8. プログラム書けない奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  9. プログラミングの話したいワオ、VIPに行けと言われたから来た

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 【プログラミング】Webエンジニアとかいうやつが最高にウザい
  2. Webエンジニアで年収270万スタートから900万まで登り詰めたんだけどさ
  3. 来年からWEBエンジニアになるんだけど副業で小中学生向けのプログラミング家庭教師…
  4. CPUクーラーって絶対に水冷がええの?
  5. AIに食われるの確定してるのに今プログラマーになろうと勉強してる奴なんなの?

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
PAGE TOP