• PC

【PC】Microsoft、軽量な「Surface Laptop Go」を8万4480円から

1: ムヒタ ★ 2020/10/02(金) 07:26:26.54 ID:CAP_USER

 米Microsoftは10月1日(現地時間)、Surfaceシリーズの新しいクラムシェル型ノートPC「Surface Laptop Go」を発表した。Surface Laptop史上最軽量で価格も最安。日本のMicrosoft Storeでは10月13日発売で、販売価格は8万4480円(税込)からだ。

no title

Surfaceシリーズには「Surface Go」ラインアップもあり、そちらはややスペックが劣る2in1ノートPC。Surface Laptop Goは、Surface Laptopシリーズの性能を、Goのようにより持ち歩きやすく、手頃な価格にした(その分性能は下がる)製品だ。

見た目は昨年10月発表の「Surface Laptop 3」とほぼ同じだが、最小の13.5インチよりも小さい12.4インチのタッチディスプレイ(アスペクト比は3:2、解像度は1536×1024ピクセル)。重さは1.11キロと、Surface Laptopとしては最軽量だ。

キーボードはLaptop 3と同じ1.3mmのフルサイズでWindows Precisionトラックパッドも備える。

プロセッサは米Intelの第10世代Core i5、メモリは4GBか8GB、ストレージはeMMCは64GB、SSDは128GBか256GB。外部端子はUSB Type-C×1、USB-A×1、3.5mmオーディオジャック×1。OSは「Windows 10 Home(Sモード)」で「Office Home and Business 2019」入り。

筐体は、上部はアルミ、ベースはポリカーボネート複合樹皮とグラスファイバーで、色はアイスブルー、サンドストーン、プラチナの3色。
2020年10月02日 06時03分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/02/news050.html

2: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 07:30:07.03 ID:gOkAQYuD
なにこれ
使えそう?

 

3: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 07:32:25.29 ID:PpvTzDeP
8G256でこの値段なら買ってもいい

 

7: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 07:50:29.55 ID:8eTUf++A
>>3
金もないのに上から目線なんだな

 

4: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 07:40:08.82 ID:RiQ2hcEO
549ドルが8万4480円かよぉ

 

8: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 07:58:17.58 ID:swXDisqy
>>4
そりゃ酷いな

 

9: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 07:58:31.85 ID:WCDobZO7
>>4
日本版はOffice付きだからでしょ

 

5: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 07:41:26.08 ID:Ya5UbIRB
MacBook Airよりいいな

 

6: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 07:42:27.43 ID:NmcXacLv
解像度・・・

 

10: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 07:59:28.15 ID:swXDisqy
Officeってそんなに高いのか

 

15: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 08:34:31.34 ID:GNkpNClv
>>10
数万円払って同じバージョンを使い続けるか、毎月1000円払って常に最新版+OneDrive1TB使うかの2択だ。

 

33: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 10:34:53.30 ID:GNkpNClv
>>10
数万円払って同じバージョンを使い続けるか、毎月1000円払って常に最新版+OneDrive1TB使うかの2択だ。

 

36: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 10:44:20.59 ID:RiQ2hcEO
>>33
なんで2時間も経ってから同じレスしてんの?

 

43: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 11:14:25.58 ID:pPIeZgBn
>>10
数万円払って同じバージョンを使い続けるか、毎月1000円払って常に最新版+OneDrive1TB使うかの2択だ。

 

11: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 08:00:29.14 ID:t+lsz2Aa
Surface Pro 8はまだなの?

 

13: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 08:15:54.32 ID:V/Iz+9xd
デルやレノボなら4万以下で買えるのに?
どうせ大したことしないんだから3年に一度買い替えした方が長持ちするよ、こんなん売れるとは思えないね

 

14: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 08:29:11.71 ID:+GhwD9xw
軽量なosかと思った。がっかりした。

 

16: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 08:35:51.15 ID:bL6jeZe1
macよりコスパ悪いとか相当だぞ

 

17: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 08:37:18.08 ID:t8plvZSM
中古の型落ちsurface proがコスパいいよ

 

19: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 08:46:06.43 ID:DiDMjIP0
win10アップデートの度に、大暴れしそうだな。

 

20: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 08:51:55.59 ID:ObCFeOMA
no title

 

21: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 08:53:14.58 ID:ObCFeOMA
この写真にグッとくるのは、きっと「尻好き」だけ。
http://new-photo.mediatriumph.com/2W9m38/21321.html

 

22: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 08:53:49.20 ID:coZ4rdwX
>>1、ポンコツプロセッサーに容量不足w

 

23: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 08:57:06.47 ID:coZ4rdwX

>>1、現行のⅰ7買った方がお得じゃね?w

このレベルはホントにコア数だわ。

 

24: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 09:02:15.32 ID:Of06ENd3
サーフェスは画面サイズがいい
他も真似して欲しい

 

25: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 09:17:21.64 ID:BKLU+EsO
キーボードのタッチで評価するのはThinkpadとSurface Laptopだけだな
タブレット型のSurfaceはゴミだけどLaptopだけは評価してる

 

52: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 12:48:02.45 ID:Z1Pv9pbU
>>25
真ん中が凹むやん

 

34: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 10:35:37.86 ID:aORyNrkE
メモリもっと積んだ奴も出るんじゃないかな
Surfacepro3がもう古くなってきたからそろそろ買い換え時かな

 

37: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 10:46:09.85 ID:Tw5KKnWb
549ドルなら6万ぐらいで出せよ
こういう事やってるから売れないんだよ

 

38: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 10:49:42.57 ID:VvbRUW6r
話は重量1kg切ってからだ

 

39: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 10:55:46.07 ID:SVKlU/ii
法人モデルを個人でも買えるようにしてくれ

 

40: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 10:56:50.95 ID:z8oaGnDl
officeいらないんだけど

 

41: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 11:09:13.02 ID:t7QSl7N4
>>40
Microsoft365のクーポンとかにしておけば、いらない人にもいる人にもありがたいと思うんだけどな

 

42: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 11:11:03.91 ID:cPWX+CTZ
Officeいらない
値段下げて

 

44: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 11:19:37.53 ID:1/h0DJM1

> 最小の13.5インチよりも小さい12.4インチのタッチディスプレイ(アスペクト比は3:2、解像度は1536×1024ピクセル)。

大きさとしては微妙だが、昔のスクエア型のディスプレイは共感を持てる

 

48: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 12:13:12.05 ID:6JxMOwJU
でもwindowsなんだろ?

 

49: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 12:14:28.79 ID:HX1BwC7r
やっぱSSD、メモリの換装は難易度高いの?

 

50: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 12:18:43.04 ID:pBlXMASH

アスペクト比が3:2ってのがいいわ。

もう開発力っていうか調達力の違いなのかもしれんけど、国内のPCメーカーはやっぱりだめかもね。
こういうのを出そうにも技術力もないのかもしれないが。

 

51: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 12:39:45.53 ID:2Wizvx3t
現状はlg gramかsurface laptopの2択

 

53: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 12:48:39.62 ID:XYyAtVcJ
Surface GoでANSYS MAPDL動かしたら物凄い発熱だった。
Autodesk Inventorは辛うじて動く程度だった。
20万円級ぐらい用意しないとダメなのだろうか。

 

57: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 13:56:26.31 ID:/LFCMorN
>>53
dellのinspiron 13
10万以内でnvidiaのMX-250が付くぞ。しかも1キロ未満。

 

60: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 14:00:57.95 ID:lKyS6vHf
>Windows 10 Home(Sモード)
このゴミに不満を感じないならもはやWindowsを起動する意味はないと思う
iPadを買ったら死ぬ病気にかかっている人以外はね(笑)

 

66: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 14:55:30.94 ID:Z3IvP3n/
>>60
こいつバカそう

 

61: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 14:11:19.19 ID:CTGY6pgy
Office込みしか選択肢がないのは、office365ユーザーはガン無視なのか

 

62: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 14:22:25.85 ID:JpcTlISj
そっちよりもOfficeを軽くしようぜよ

 

63: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 14:28:23.65 ID:Q5bpfudm
surfaceはペン入力がクソ過ぎて発信力が強いイラストレーターたちの期待を裏切ったからもはや復活はあり得ない。
surfaceの反動でwacomが見直されたというのもある

 

64: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 14:41:49.03 ID:9sNjOHB/
サーフェスは過大宣伝に糞サポートじゃね?
マイクロソフトにいい印象は無いな

 

65: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 14:51:21.11 ID:0xpinrqr
365じゃなくて買い切りオフィスが入ってるの(だけ)はいいね

 

67: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 14:58:05.48 ID:Dm28zHpC
タプブレットに駆逐されてノーパソは廃れるって言われてたのに全然安くなんないよな。
そこそこゲームもできるノートPC買おうと思ったらすぐに10万超えだし。

 

68: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 15:14:31.59 ID:6cODZU+Z
Go2とBook3買ったけど
デスクに置くインテリアみたいなもんだし
使い勝手なんかDELLなんかと大して変わんないよね
サポートはDELLが最強と思うよ

 

71: 名刺は切らしておりまして 2020/10/02(金) 16:01:17.82 ID:b4w2l8NQ
スマホが頑張ってるのにこんなもんか。

引用元

管理人からひと言

たかいっす・・・・

関連記事

  1. 10万以下のオフィス付きのノートパソコンってどれ買えばええんや

  2. 俺氏、148万のPCを買うか迷う

  3. パソコン作業やめる時シャットダウンする?それともスリープする?

  4. 中古のパソコンってどうなん?

  5. pcのcpuクーラーの取り付けかた教えて

  6. ワイ動画投稿者、パソコンを買おうとするもcorei5とryzen5で迷ってしまう

  7. pcモニター買おうと思うんだがpcに詳しい人ちょっと来てくれ

  8. カテゴリ_pc

    50万のPCが20万で買える訳ありPC販売オフ会が長野県にて開催

  9. お前らPC詳しいよな??ノートPCでゲームできるの安いの教えてくれ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_hardware
  2. カテゴリ_news

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】はじめました。
PAGE TOP