Let’s noteを抱えて颯爽とのぞみに乗り込みドヤ顔でパワポを編集する。そんな社畜にわたしはなりたい。

カテゴリ_働き方

84: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE] 2018/07/17(火) 21:27:46.05 ID:FV6ZxBwx0
>>1
デスクトップパソコン片手に特急オホーツクに乗り込んでろよ(´・ω・`)

 

3: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/07/17(火) 16:58:40.03 ID:bBSx2wk/0
hpだろ

 

4: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/07/17(火) 16:58:56.89 ID:Wxmogv8v0
レッツは比較的上級社員

 

5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2018/07/17(火) 16:59:14.34 ID:nXlaj9Ch0
メモリ以外は結構よくね?

 

6: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/07/17(火) 16:59:17.14 ID:URbLofF10
ええな

 

7: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/07/17(火) 16:59:55.91 ID:noVkUXIQ0
のぞみに乗り込みドヤ顔でビールとシウマイ弁当を食らう社畜にはなれた

 

17: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2018/07/17(火) 17:04:24.26 ID:16f1xScw0
>>7
ジェットはやめろよ臭え

 

9: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/07/17(火) 17:00:10.46 ID:ORKOrCRp0
そんな私が使うスマホはもちろんXperia

 

10: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/07/17(火) 17:00:22.46 ID:sonv8hwO0
メモリ増設できる奴だったら

 

11: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/07/17(火) 17:00:32.49 ID:j2obD3Qa0
こういう社畜はマジで臭い

 

12: 名無しさん@涙目です。(茸) [GR] 2018/07/17(火) 17:00:55.25 ID:vIL6X2cZ0
この手のは悪臭を放っているヤツ多すぎwww

 

13: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/07/17(火) 17:01:08.90 ID:8A0kI0sU0
かっこいいな!

 

14: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/07/17(火) 17:01:56.26 ID:pJE5knIo0
レッツノートは選ばれた上級社畜しか持てない

 

15: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/07/17(火) 17:02:01.52 ID:0towFn710
古いのはともかくこんなん解像度でどうしろと

 

16: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/07/17(火) 17:03:42.25 ID:sS6t8RDo0

新幹線の移動でもパソコンしてるような社畜やだわ

駅弁ビール楽しみながら、飲み屋とか風俗情報漁ってるダメ社員がいいわ

 

39: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/07/17(火) 17:41:32.98 ID:paSrXeKU0
>>16
デーブスペクターが新幹線で東スポ読んでたら
側の座席でフィナンシャルタイムス熟読してる奴がいて
顔見たら楽天三木谷だったらしい

 

18: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/07/17(火) 17:04:45.22 ID:XObpyY6l0
この時代のはバッテリー持たないモバイルだろ

 

19: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2018/07/17(火) 17:05:53.79 ID:hmcSphgW0
勤務中にこれ読んでる俺は社畜ですか?

 

21: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/07/17(火) 17:06:53.42 ID:7RhVb+Rq0
未だにVAIOです
モバイルでグラフィック系が強力なのレンダリング遅いの困る

 

24: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/07/17(火) 17:16:09.74 ID:XObpyY6l0
>>21
Zか旧Zあたりか

 

22: 名無しさん@涙目です。(芋) [GB] 2018/07/17(火) 17:10:18.34 ID:9wEqF9lX0
新幹線で仕事なんかしたら重要セキュリティ違反。
見つかったらエラいことになる。

 

31: 名無しさん@涙目です。(芋) [CN] 2018/07/17(火) 17:37:44.08 ID:HIoMKG940
>>22多いと思うんだけどな。

 

23: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [BR] 2018/07/17(火) 17:14:54.35 ID:uS7arqls0
MAXときに乗り込みドヤ顔で万代太鼓食って寝る

 

25: 名無しさん@涙目です。(空) [CA] 2018/07/17(火) 17:18:28.96 ID:Mt9p0lz/0
ThinkPadでいいや

 

26: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2018/07/17(火) 17:22:13.92 ID:WlyWImWB0
今はPCもデータも社外持ち出し禁止だろ

 

42: 名無しさん@涙目です。(茸) [BR] 2018/07/17(火) 17:54:23.44 ID:Dws8Fbv40
>>26
大抵の会社は持ち出し用ってのがあるだろ

 

45: 名無しさん@涙目です。(芋) [US] 2018/07/17(火) 17:57:54.10 ID:eOk0iuYk0
>>42
ウチはドングルを異なる人に運ばせてる。
過去にノートPC紛失した馬鹿がいて、同じバッグにドングルも入れてたってヤバい事象がある。
幸い出てきたが、客先データ満載、一歩間違えばマスコミネタ。

 

55: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2018/07/17(火) 18:33:54.22 ID:Jv3I01hI0
>>26
申請して持ち出す
本来なら出張用パソコンを用意して持ち出すはず
が、予算がないので開発用のを持ち出している

 

27: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CO] 2018/07/17(火) 17:25:42.76 ID:UqDscjK70
メモリ8GBにしてSSD256GBにすると良い感じだな

 

29: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/07/17(火) 17:35:48.78 ID:Ycdr/3II0
昔はレッツノートというと高いけど高性能で長時間バッテリーで優秀なイメージだったが
今の評価はどうなの?

 

30: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/07/17(火) 17:36:14.44 ID:paSrXeKU0
こんなくっさい社畜が隣に来たら
全力で崎陽軒のシュウマイ弁当喰ったるわ

 

31: 名無しさん@涙目です。(芋) [CN] 2018/07/17(火) 17:37:44.08 ID:HIoMKG940
>>30
チラ見して内容呟けば良くね?
写真撮っちゃうとか?

 

32: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2018/07/17(火) 17:37:52.33 ID:OrDgd0BX0
版下用とパワポのデータよこすクズ

 

33: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [RU] 2018/07/17(火) 17:38:04.43 ID:YOf23kg20
ダイナブックだろ

 

34: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/07/17(火) 17:38:25.50 ID:ylLpwEpa0
お家で残業

 

36: 名無しさん@涙目です。(芋) [CN] 2018/07/17(火) 17:39:20.33 ID:HIoMKG940
>>34
会社のデータ持ち帰れるってのが信じられん。
流出したらエライ事になるご時世。

 

38: 名無しさん@涙目です。(庭) [CH] 2018/07/17(火) 17:40:54.05 ID:EqZOAu+B0
>>36
レッツノートで流出するかよボケ
パスワード忘れたら自分のマシンでもお手上げなのに

 

37: 名無しさん@涙目です。(長野県) [NG] 2018/07/17(火) 17:40:21.22 ID:BGG7OEPW0
トラックボールモデルの時は愛用してた

 

40: 名無しさん@涙目です。(庭) [BR] 2018/07/17(火) 17:47:05.26 ID:+P6Bb/Zb0
分かりにくい糞みたいなパワポを作らされるレッツノートが可哀想で…

 

43: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE] 2018/07/17(火) 17:54:40.29 ID:scbCGhp10
無音カメラで画面撮りまくってそいつの会社に送ってやればそいつ厳重注意処分だぜ

 

44: 名無しさん@涙目です。(catv?) [NZ] 2018/07/17(火) 17:56:21.10 ID:yGHnOdxp0
パワポ
パンティ ワンサイド おちんポ

 

46: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/07/17(火) 18:00:35.91 ID:VMT75p6r0
のぞみのグリーン車に乗れる様になった
でもね。別に自由席でもいいかな?と思います

 

47: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/07/17(火) 18:03:13.27 ID:SFDgsgZt0
最近は覗かれるからやめた
551食ってプレモル呑んで爆睡

 

49: 名無しさん@涙目です。(catv?) [FR] 2018/07/17(火) 18:17:22.19 ID:LWSbMus+0
いや、タフブックを持ち込んでアベマでアニメ見たい、なんでタフブックかというと、電池がデカいから

 

50: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/07/17(火) 18:19:56.81 ID:/KTHXqlE0
こんだけ古いと、持ち運ぶためにはバッテリー変えんと使い物にならんぞ
新品のバッテリーはまだ手に入るのか?

 

51: 名無しさん@涙目です。(catv?) [BE] 2018/07/17(火) 18:30:33.52 ID:5Z4NgnZV0
マネージャーは、見るだけで
パワポで編集する事はなし。

 

54: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/07/17(火) 18:33:26.97 ID:EcwUhkJF0
出切り奴は通路側C席一択だからな。

 

56: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/07/17(火) 18:42:22.46 ID:cNtqu7640
甘いな、安物のHPを渋々開いてこそ社畜すなわちオレ

 

57: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/07/17(火) 18:44:27.94 ID:6Gp3LHGR0
安くない?丈夫なんでしょうこれ

 

58: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EU] 2018/07/17(火) 18:49:26.38 ID:QcZzbP5x0
公共の場所で広げるなよ
客に見られたら終わりだぞ

 

73: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/07/17(火) 20:23:35.03 ID:JNhAWeOS0

>>58
一度新幹線の隣に座ったやつがCのソース触ってたわ
ソースみながら「そこの変数Xを初期化しないとまずいですね」
といったら怒られた

せっかくコードレビュしてあげたのに

 

59: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2018/07/17(火) 19:01:23.88 ID:fZR+SFHw0
昔のあったよなこんな感じのノートPCのCM

 

60: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/07/17(火) 19:05:31.75 ID:GrdeqRdd0
スレタイほんと新幹線のテンプレリーマンって感じ。リーマンのレッツノート率は異常。

 

61: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/07/17(火) 19:06:10.53 ID:ByD3piwK0
この宣伝すごいけど、どんだけ在庫あるんだ

 

62: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE] 2018/07/17(火) 19:09:16.50 ID:qJnUF86e0
第2世代はヤバイ
ってかこの値段は高い

 

63: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP] 2018/07/17(火) 19:12:57.55 ID:tDXML56r0
考えてみれば、電車や喫茶店でまで
パソコンいじって書類を書かなくちゃないなんてアピールするのは
自分が底辺ですっていってるようなもんなんだよなw

 

64: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/07/17(火) 19:18:22.32 ID:8s3YwnHr0

>>63
喫茶店はアリだと思う

電車でプレゼンの練習を声出してやってた人は余裕無いなって思った

 

69: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/07/17(火) 19:32:11.50 ID:tOVlB9Rz0
>>63
まあそうだ
助手がいないんだからな
でも自作だと資料のプレゼンはよいぞ
質疑応答も軽快だし

 

66: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ES] 2018/07/17(火) 19:22:12.31 ID:WsgKDjXz0

 

67: 名無しさん@涙目です。(禿) [IN] 2018/07/17(火) 19:31:13.92 ID:dx2XlYaK0
CB-F10,11と取手付きを止めたのは残念だ

 

70: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [FI] 2018/07/17(火) 19:36:06.93 ID:PWkIGX0u0
>>67
常磐線?

 

68: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/07/17(火) 19:31:54.04 ID:TtpAehU40
なれば?

 

71: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2018/07/17(火) 19:55:11.31 ID:NSkii3wn0
何でレッツノートてあんな高いの?

 

74: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [CA] 2018/07/17(火) 20:29:29.43 ID:98QZSV/Q0
>>71
国産部品使ってるから

 

76: 名無しさん@涙目です。(茸) [SK] 2018/07/17(火) 20:41:58.79 ID:ycL1/xWZ0
>>74
SSDはSamsungなんやで

 

72: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [TW] 2018/07/17(火) 19:59:22.86 ID:seGzZmZe0
今時SX2が最低ラインだろ…

 

75: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/07/17(火) 20:33:55.80 ID:ix+Gzx1e0
下層社畜はエイサー
えいさー・・・

 

77: 名無しさん@涙目です。(茸) [SK] 2018/07/17(火) 20:43:17.99 ID:ycL1/xWZ0
レッツノートは液晶の質をどうにかしてくれ

 

78: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/07/17(火) 20:51:24.41 ID:K/BVDSry0
ドヤ顔というか、到着したらすぐ会議だから
一刻一秒を争うんやで
前日までに用意できない無能ですまんな

 

79: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT] 2018/07/17(火) 20:52:21.71 ID:gBjbgowF0
プライバシーフィルター無しでパソコン使うのは
どうかと

 

80: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/07/17(火) 21:01:22.25 ID:llKGx1Uk0
レッツノートはゴミキーボードとゴミ液晶とゴミタッチパッドとゴミ筐体をどうにかしたら買ってもいい

 

81: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [MA] 2018/07/17(火) 21:09:12.67 ID:w0I4D0gp0
オフラインで作業してるならいいが貧弱な回線の中vpnでnotesとかやってるのはかわいそう

 

82: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/07/17(火) 21:25:15.68 ID:S6fETFbi0
うちは逆で上級ゴミ管理職からレッツノートを没収して代わりに糞重デルを与えレッツは現場ソルジャー様に献上

 

83: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/07/17(火) 21:27:17.19 ID:uXCf/R+e0
surfaceだとイマイチ仕事してる気にならんのよな

 

85: 名無しさん@涙目です。(庭) [ID] 2018/07/17(火) 21:28:34.91 ID:HmCpH1Qb0
すみませんcore30エリート社畜のワイはhpのelitebook820 G3です

 

86: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP] 2018/07/17(火) 21:44:31.15 ID:gVV+RaB90
レッツノートとかゴミだろ

 

87: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/07/17(火) 22:09:41.19 ID:nrftilu30
今弊社で人気なのは富士通のめっちゃ軽いやつ

 

88: 名無しさん@涙目です。(港町ユリス) [US] 2018/07/17(火) 22:24:27.63 ID:3unRj8Na0
新幹線内で仕事してるやつは心から見下してる
普段から仕事遅いんだろうなあって

 

89: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [DK] 2018/07/17(火) 22:53:13.50 ID:WaMok8mt0
レッツノート使ってる人多いな
あんなゴツいのに

 

90: 名無しさん@涙目です。(関西地方) [US] 2018/07/17(火) 22:58:07.88 ID:DINQxhbp0
レッツノートって頑丈なイメージあるけどこないだモニターの角をガンってぶつけたら液晶割れたわ

 

91: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/07/17(火) 23:11:04.24 ID:Tvq5dEg10
一方、空港ラウンジはMacBookだらけだった

 

53: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/07/17(火) 18:31:49.62 ID:Bhvh9VZt0
ぞっとするな

引用元

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1531814248/

管理人からひと言

こういう勤務は本当に疲れるのでごめんこうむる

 

 

関連記事

  1. 「自分は上級国民」年収470万円の30歳公務員がハマった勘違い

  2. 【速報】ワイニート、音声テープ書き起こしという猿でも出来そうな在宅ワークをしようと思う!!

  3. インフルエンサー(笑)「フリーエンジニアなら月収100万円も余裕!」←信じてフリーになった結果www…

  4. 【社会】正社員の手当が消える… 非正規との格差是正へ

  5. 文系からWebエンジニアって実際どうなの?

  6. ワイ新卒SES、ガチで辞めたい

  7. 【朗報】中堅・中小・小規模事業者、フリーランスを含む個人事業主に最大250万円支給へ

  8. 【雇用】韓国の若者「2030世代」、ここへきて「日本への大量脱出」が続々始まった

  9. ワイ、新卒客先常駐SESマン、客先で放置され無事死亡

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他

おすすめ記事

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP