【IT】「ぷよぷよ」のプログラミング教材、セガが無料提供

1: 田杉山脈 ★ 2020/06/25(木) 20:23:20.02 ID:CAP_USER

セガは6月25日、対戦アクションパズルゲーム「ぷよぷよ」のソースコードを使ったプログラミング教材「ぷよぷよプログラミング」を、26日から無料で提供すると発表した。

ぷよぷよプログラミングは、Webシステムの開発を手掛けるアシアル(東京都文京区)のプログラミング学習ツール「Monaca Education」上で使える教材。インターネット環境があればOSの種類に関係なくWebブラウザから操作できる。

利用者は、HTML5やJavaScriptで書かれたソースコードを書き写し、ぷよぷよのプレイ画面を確認しながらコーディングを学ぶ。「ぷよ」を左右に移動させたり、消したりできる他、ぷよの色や数を変更できる。
no title

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2006/25/news085.html

http://puyo.sega.jp/program_2020/

6: 名刺は切らしておりまして 2020/06/25(木) 21:20:26.07 ID:IsJECqmz
スマホじゃ使えねーのかよ

 

7: 名刺は切らしておりまして 2020/06/25(木) 21:20:33.82 ID:aQNptUbz
これってまだ生きてたんだなw

 

8: 名刺は切らしておりまして 2020/06/25(木) 21:44:52.61 ID:npUtKmkp
元は何処の会社のゲームでしたっけ?

 

9: 名刺は切らしておりまして 2020/06/25(木) 21:48:11.05 ID:aQNptUbz

コンパイル

テトリス以降に雨後の筍のように出てきた落ち物の中で比較的ヒットした作品
テトリスと言えば任天堂のやった事は酷かったな、自分はインベーダーパクってそれを正当化してたくせに

 

12: 名刺は切らしておりまして 2020/06/25(木) 21:54:25.74 ID:npUtKmkp
>>9
ありがとう!懐かしいなコンパイル

 

23: 名刺は切らしておりまして 2020/06/26(金) 07:04:42.84 ID:377eyPv7

>>9
色々間違ってるけど。

しかもあの頃で比較的ヒットした方って、これが一番ヒットしただろ。
今でもハードが出る度に発売される落ちゲーはテトリスとこれだけだし

 

10: 名刺は切らしておりまして 2020/06/25(木) 21:48:38.24 ID:Hs0jFNF3

>>1
>気合いでソースコードを写経入力する

何だこれw

 

28: 名刺は切らしておりまして 2020/06/26(金) 09:28:32.47 ID:reTH6Dyd
>>10
1980年代のパソコン雑誌かよw

 

30: 名刺は切らしておりまして 2020/06/26(金) 10:03:37.58 ID:kFfT1Pc+
>>10
コピペでなく手で入力したほうが体に覚え込ませることができる
別におかしいことでもなんでもない

 

31: 名刺は切らしておりまして 2020/06/26(金) 10:14:37.10 ID:Om7VTI02
>>10
数学者でも著名学者の論述を写し書きして理解するらしいよ。
オイラーの論述の写経を写オイラーって本に書いてあった。

 

32: 名刺は切らしておりまして 2020/06/26(金) 10:26:50.70 ID:8T501p9H
>>31
これ分かる
大学の数学で訳わからないものがあっても、何度か書き写せば理解出来た

 

36: 名刺は切らしておりまして 2020/06/26(金) 10:59:27.47 ID:X1iLQK2u
>>31
わかるわそれ
一定レベルを越えると写経しながらでもじっくりやらんと理解できん

 

40: 名刺は切らしておりまして 2020/06/26(金) 11:28:21.33 ID:yeG9a3b3
>>10
ベーマガかなw

 

48: 名刺は切らしておりまして 2020/06/26(金) 14:22:20.89 ID:q3ZvCH0z

>>10
ソースコードがpdfでワロタ
写経させたいらしいけどコピペできるようになってるからかなり温情
気合でソースコードを写経入力とか言うなら俺なら全部画像にしとくわ

>>47
ジュエルボックスってパクリが出てたな

 

49: 名刺は切らしておりまして 2020/06/26(金) 15:31:56.31 ID:AwczmZm3
>>48
コピペしてやったー動いたーってなっても何の意味もないからな…
それならやらないほうが100倍マシ

 

51: 名刺は切らしておりまして 2020/06/26(金) 16:48:43.66 ID:NeO5M5kB
>>49
お前みたいに優秀なやつはそう捉えるだろうが、プログラミングにこれから取り組みたいと思ってたり、興味がある子供にとっては、コピペでも動かすことができたら嬉しいだろうし、啓発としても意味はあるだろう

 

15: 名刺は切らしておりまして 2020/06/25(木) 22:09:21.21 ID:UfIge99u
なお、ソースコードをコンパイルする必要は無い。

 

18: 名刺は切らしておりまして 2020/06/25(木) 22:51:50.25 ID:gunSmdVx
懐かしいw最高何連ちゃん消したか覚えてないや。

 

20: 名刺は切らしておりまして 2020/06/25(木) 23:08:37.63 ID:MD8my2v5
しょーもないゲームでも、バカにはソースコードを10行も理解できないんだよな

 

21: 名刺は切らしておりまして 2020/06/26(金) 06:08:27.02 ID:8T501p9H
ぷよぷよの開発者が爺さんになっても1人でアパートで開発しているらしいな

 

22: 名刺は切らしておりまして 2020/06/26(金) 06:41:45.74 ID:/OPB9LdQ
そしてぱよぱよが出来上がるのであった

 

24: 名刺は切らしておりまして 2020/06/26(金) 07:14:00.98 ID:h7pYovQ7
コピペでゲーム作れるようになるとちょっとアレンジしたくなって色々覚えてスキルが上がるんだよな

 

25: 名刺は切らしておりまして 2020/06/26(金) 07:16:36.60 ID:FlSKB+Ij
さてと、ぶよぶよでも作るとするか

 

26: 名刺は切らしておりまして 2020/06/26(金) 07:34:08.63 ID:7NoNiyt/
テトリスの回転アルゴリズムは数学の行列を使うといいって
教わったけどな、こういう使い方があるのかと思った

 

29: 名刺は切らしておりまして 2020/06/26(金) 09:55:13.47 ID:/jZO6Ijd
COMサタンさまの積みアルゴリズム調べたい

 

37: 名刺は切らしておりまして 2020/06/26(金) 11:00:10.23 ID:mLLYhkYn
Monaca を使ってるのか
懐かしいなあ

 

38: 名刺は切らしておりまして 2020/06/26(金) 11:05:49.13 ID:nEz/gGlx
なんだ
敵AIのアルゴリズムが分かるわけじゃないのか

 

41: 名刺は切らしておりまして 2020/06/26(金) 11:35:27.51 ID:OuBFhV8g
コンパイル「ぷよぷよ」開発
コンパイル「ぷよぷよ」の利益で
・コンパイル・コリア設立
・十人程度だったコンパイルに新卒300名採用
・ぷよぷよランド建設構想
当然のように75億の負債で経営破綻www
・セガに「ぷよぷよ」の知的財産権を買収される
・大量の内定者の取り消し、社員の大量解雇
(ちなみにその中のひとりが後のTYPE-MOON社長

 

45: 名刺は切らしておりまして 2020/06/26(金) 12:48:05.02 ID:1UCaPoEH
>>41
セガが買ったときは、データも資料もなんにも残ってなかったそうで

 

46: 名刺は切らしておりまして 2020/06/26(金) 13:40:57.80 ID:yeG9a3b3
>>45
セガもそれよくやってるけどなw

 

42: 名刺は切らしておりまして 2020/06/26(金) 11:58:44.66 ID:XmtcCFd9
当時、メガロ50に入れて椅子をブルブルさせてたっけなあ

 

47: 名刺は切らしておりまして 2020/06/26(金) 13:55:45.22 ID:bDIcAAsW
セガの落ち物パズルゲーといえばコラムスだろjk

 

50: 名刺は切らしておりまして 2020/06/26(金) 16:10:59.32 ID:xRA27dwa
コンパイル不要で動作するの?

 

52: 名刺は切らしておりまして 2020/06/27(土) 00:30:13.99 ID:4lkPUENh
ディスクステーションのRPGが意外と面白かったのがいい思い出

 

57: 名刺は切らしておりまして 2020/06/28(日) 12:02:26.57 ID:gkn9dmVp
>>52
魔導RUNとミステイックアーツ好き。
魔導RUNの友達とのローカルネット対戦熱かったw

 

53: 名刺は切らしておりまして 2020/06/27(土) 05:23:27.80 ID:24W1wNlK
これ設置キャンセル実装されてなくね?

 

54: 名刺は切らしておりまして 2020/06/28(日) 07:28:59.15 ID:BidAFd6x
実装しろってことでは。

 

55: 名刺は切らしておりまして 2020/06/28(日) 11:54:26.27 ID:evBweCmg

ぷよぷよプログラミング初級を開いて、
Monaca メニューの Android ビルドをして、
実行 → プレビュータブを表示 をクリックすると、

npm ERR! code ERR_STREAM_DESTROYED
npm ERR! Cannot call write after a stream was destroyed

みたいなエラーが猛烈に出まくって実行できないんだけど、
とりあえず初級のプロジェクトを可及的に速やかにプレビュー実行するにはどうしたらいいの?

 

59: 名刺は切らしておりまして 2020/06/28(日) 12:17:04.78 ID:2WQXHHim
ガキの頃Oh!PCとかの雑誌買って、ひたすら手打ちしたこと思い出した
なんであんなに熱心だったのか今でもわからん

 

62: 名刺は切らしておりまして 2020/06/28(日) 13:24:55.53 ID:aZqBn8Jw
これPC上からは操作できないのか?これ。

 

63: 名刺は切らしておりまして 2020/06/29(月) 01:15:09.86 ID:DYf8ZPO5
できるよ。
でも教材としての質はあんまりよくないなこれ。
説明は皆無で初級と上級で一部穴埋めで打ち込むか全部打ち込むか違うだけ。
もしどういう仕組みなのか知りたければコード読むしかないが…初心者に対する教材としてはなぁ…
最低限のコメントはあるが。

 

4: 名刺は切らしておりまして 2020/06/25(木) 20:38:02.00 ID:ny0/C1+5
一発屋仁井谷の遺産だなぁ

引用元

管理人からひと言

これは楽しそう

関連記事

  1. ワイ暇つぶしにUnityでゲームを作ろうとするも難しすぎてむせび泣く

  2. PCエンジンの話しようぜ

  3. ゲームセンターが次々閉店、なぜなのか?

  4. 【IT】Epic Games、Appleとの訴訟で控訴

  5. ゲーム大会EvoJapanの出場者 とんでもない理由で不戦敗になってしまう

  6. 【社会】ポケモンGO、プレイ復活者急増で再ブーム到来…人と人のつながり生み、人生を豊かに

  7. 人気プロゲーマーチームと一緒にiPadでフォートナイトを遊ぶ12歳の少年 巧みな操作で見事勝利(動画…

  8. 【PS4/PC/XOne】Apex Legends、発売3日で1000万ユーザー突破

  9. 【ゲーム】MS「Xbox Live」、「iOS」「Android」「Switch」とクロスプラットフ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP