【IT】GitHub、チーム向け無料プランや有料プランの値下げを発表

1: ムヒタ ★ 2020/04/15(水) 11:17:35.46 ID:CAP_USER

 米Microsoft傘下の開発者向けのソースコード共有サービスGitHubは4月14日(現地時間)、料金プランを刷新した。これまで個人でしか使えなかった無料プランをチームでも使えるようにし、従来の月額7ドルのProプランと月額9ドルのTeamプランをマージし、4ドルに値下げした。

新しい4つのプランの違いについては専用ページを参照されたい。無料プランとTeamプランでできることが、これまでと微妙に違う。本稿執筆時点ではまだ日本語版はないが、FAQも公開されている。

ナット・フリードマンCEOは公式ブログで「これまではチームがプライベート開発にGitHubを使うには、有料プランに登録する必要があった。だが、地球上のすべての開発者がGitHubにアクセスできなければならない。価格が障壁であってはならないのだ」と語った。
2020年04月15日 09時18分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2004/15/news069.html

4: 名刺は切らしておりまして 2020/04/15(水) 11:37:31.76 ID:7qElXZAZ
4ドル?勿体無い。デジタルにお金使うなら吉野屋で牛丼食うから

 

8: 名刺は切らしておりまして 2020/04/16(木) 01:13:24.88 ID:VhBaPZ6C
>>4
GitHubを知らない高卒かFラン卒の軽度知的障害者っすか?牛丼一杯より価値あるだろ

 

9: 名刺は切らしておりまして 2020/04/16(木) 01:15:58.01 ID:VhBaPZ6C

>>4
あとデジタルなんかに金出せないってのも貧乏丸出しで悲しいね
4ドルの価値があるなら4ドル払うだろ

そういうゴミみてえな人間だからデジタルの4ドルより牛丼を選ぶ人生から抜け出せねえんだろガイジ

早く自殺したほうがいいぞ脳障害

自殺なら高卒のチンパンにもできるよな?

 

12: 名刺は切らしておりまして 2020/04/16(木) 06:55:44.17 ID:bVttSqvY
>>9
高卒チンパンですがギフハブ使っててごめんなさい

 

6: 名刺は切らしておりまして 2020/04/15(水) 12:35:46.52 ID:rFTezo+7
これで勝つる!

 

7: 名刺は切らしておりまして 2020/04/15(水) 14:27:28.52 ID:21C/Vw9c
これでGitHub採用しやすくなるな

 

10: 名刺は切らしておりまして 2020/04/16(木) 01:28:11.39 ID:2Dz4om8s
月4ドルでプライベートのリポジトリもてるんか…
bitbacketとどっちがええんやろ?

 

13: 名刺は切らしておりまして 2020/04/16(木) 10:21:22.05 ID:FynuS9uT
>>10
プライベートリポジトリ持ちたいだけなら
GithubもAzure DevOpsも無料アカウントでOK

 

14: 名刺は切らしておりまして 2020/04/17(金) 08:27:30.68 ID:Bm681ghM
>>10
GitHubはリポジトリでありながら、開かれたSNS的役割も備えてる
プライベートリポジトリを芝に含められたりとかもできる

 

11: 名刺は切らしておりまして 2020/04/16(木) 01:30:36.25 ID:UOy+1DTG
日本語表示してください

引用元

管理人からひと言

いいね!日本語表示は対応してほしい。

関連記事

  1. 【PC】Windows 10 October Updateでファイルが消失する原因が判明

  2. Windows 10に新機能、ChromeやFirefoxなど他社製ブラウザのインストールを阻止

  3. 【OS】Microsoft、「Windows 11」を発表

  4. Win7搭載PC、10月で出荷終了

  5. Microsoftのエンジニアがプレゼン中にEdgeがフリーズしてしまい仕方なくGoogle Chr…

  6. カテゴリ_microsoft

    Surface Go、衝撃価格399ドル(64800円)(64800円)(64800円)

  7. 【PC】Windows用パッケージマネージャ「winget」がプレビューリリース。コマンドラインから…

  8. 【PC】Windows 10で「更新プログラムのチェック」を押してはいけない理由

  9. 【Windows】「Windows 10」に「Android」アプリをミラーリングする新機能が登場へ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_hardware

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP