【IT】iOS版「Firefox」、iPadに最適化で「Split View」対応やダークモード追加

1: ムヒタ ★ 2019/03/24(日) 10:25:44.39 ID:CAP_USER

 Mozillaは3月22日、タブレットに最適化した「Firefox for iPad」を発表した。iOS版Firefoxは、2015年にユニバーサルアプリとしてリリースされている。

「iPadがただのiPhoneの拡大版ではないことは知っている。(中略)だから、Firefox for iPadのルック&フィールをタブレットのためにカスタムメイドしたかのように改善した」という。

iPad用に、以下の新機能を追加した。

「Split View」対応
タイル上のタブ管理
1タップでの「プライベートウィンドウ」起動
Firefoxをデフォルトブラウザに設定(Microsoft Outlook経由)
キーボードショートカット対応
「Sync」の「Send Tabs」に対応
2019年03月24日 08時34分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/24/news018.html

2: 名刺は切らしておりまして 2019/03/24(日) 10:41:40.02 ID:9Di/p/eL
 ダークモード
暗 黒 形 態

 

3: 名刺は切らしておりまして 2019/03/24(日) 10:57:01.97 ID:iaJddnTM
CUI時代の黒背景に白文字じゃん

 

4: 名刺は切らしておりまして 2019/03/24(日) 11:27:58.97 ID:Sqk7LXIg
どうせエンジンはアップルなんだろう

 

5: 名刺は切らしておりまして 2019/03/24(日) 11:31:45.25 ID:DC2ncdtj
んなことよりandroid版の糞重いのをなんとかしてくれ

 

6: 名刺は切らしておりまして 2019/03/24(日) 12:59:09.97 ID:7CNUn3nO
泥ならChrome使いなさい

 

9: 名刺は切らしておりまして 2019/03/24(日) 14:20:11.00 ID:wf25L/+w

「Split View」対応 って今更…って話じゃないの?
どうせplist的なものを書き換えて画面サイズ変更イベントを拾うだけとかそんなんじゃないの?
ダークモード対応もUWPでやった時は一行書き換えるだけだったがiOSでは難しいのか?

なんかむしろ今までやる気なかったという感じがするがどうなんかね。

 

10: 名刺は切らしておりまして 2019/03/24(日) 20:16:08.10 ID:uY3Q456Q
Windows 2.0「タイルウィンドウ」

 

11: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 00:15:09.27 ID:O8S1UyGy
何でiPadに中華製ブラウザ入れにゃならんのかwww

 

13: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 05:42:53.77 ID:SRFK41U8
>>11
Firefoxを支援してるモジラ財団はアメリカだけど何と勘違いしてるんだろう

 

14: 名刺は切らしておりまして 2019/03/25(月) 07:25:30.36 ID:muZYc15Y
>>13
指摘するより泳がせておくのもいいかもしれない

引用元

管理人からひと言

ほー!

 

関連記事

  1. 【スマホ】新型iPhoneに発売延期観測 Apple、パネル調達遅れ

  2. 【IT】Appleの新しい映像配信サービスは有料チャンネルが約1100円で購読できるものとなる可能性…

  3. 【IT】故スティーブ・ジョブズ氏に栄誉ある「大統領自由勲章」

  4. 【時計】Apple Watchの登場から4年–スマートウォッチの勝者はアップルとなったの…

  5. Mac mini ブレードサーバー発表、SSD2TB、メモリ64GB、10GbE、799ドル~

  6. 【国際】Apple、モデムチップを自社開発へ?

  7. 【IT】SEC、アップルの元幹部を提訴 インサイダーの疑い

  8. 【IT】Appleのイベント、初めてTwitterでライブ配信へ

  9. 【粗悪】M1 MacBookAirとMacBookPro、普通に使っていたのに画面が割れて保証対象外…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 【速報】MacBookやiPhoneのCPUに致命的な脆弱性 safariでWE…
  2. 【デジタル庁】政府クラウド、提供事業者に「さくらインターネット」を選定…初の日本…
  3. 「Google ドライブ」デスクトップ版の“同期の問題”で一部ユーザーは半年分デ…
  4. JAXAにサイバー攻撃か、宇宙開発の「機微」閲覧の恐れ…警察から連絡受けるまで気…
  5. 20代に通じなくてショックを受けた「死語」の数々…「ソニプラ」「エビちゃんOL」…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP