1: ふてねこ ★ 2019/02/04(月) 01:19:23.40 ID:mzhYjRqy9
「Skype」アプリに「OneDrive」が統合 ~Mac/Linuxを除くすべての環境で利用可能
米Microsoft傘下のSkypeは1月24日(現地時間)、「Skype」アプリに「OneDrive」が統合されたことを発表した。
クラウドに保存しているファイルを手軽に「Skype」アプリで統合できるようになる。
「Skype」アプリの「OneDrive」連携機能は拡張機能として実装されており、Mac/Linuxを除くすべての
プラットフォームで利用可能。チャット画面右下にある[+]ボタンを押し、“コンテンツとツール”パネルで
“OneDrive”を選択すると、クラウドにあるファイルを選択して共有リンクをチャットへ挿入できるようになる。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1166786.html
窓の杜 樽井秀人 2019年1月28日 14:19
2: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 01:19:38.34 ID:YhTdrJoV0
使わない
3: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 01:21:05.12 ID:oyaCVY7c0
OneDrive とか要らんし
しつけーな! マイクロソフト
4: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 01:23:53.50 ID:B2JVt5mq0
スカイプって誰が使ってんの?
国際電話には便利かもしれんけど。。
仕事用はリンクスの方だし。。
20: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 02:14:57.61 ID:m1WWQgNX0
>>4
ビジネスではSkypeがシェアトップ
5: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 01:33:49.87 ID:Da7xbuSj0
仕事で使ってるけど悪くないよ
6: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 01:40:48.51 ID:TjS3imca0
SkypeはUIをVer. 7.x以前に戻して欲しい
Ver. 8.xは連絡先とチャット画面が分かれてなくてゴチャゴチャして見づらいし
誰が今オンラインなのかわかりにくい
7: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 01:43:45.58 ID:jDgpIiu00
macとLinux除いたら、もうほぼwinだけと変わらないんじゃないか?
32: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 02:53:46.81 ID:lg2XzQTS0
>>7
iOSで使える
8: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 01:46:15.72 ID:HU/7DUKe0
かつてのskypeヘビーユーザーは今はdiscord使ってるから…
9: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 01:49:42.67 ID:cLDW7IXe0
OneDriveは使うけどスカイプはその他諸々のリアルアカウントと非連動で使いたいんだが
10: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 01:50:29.24 ID:kpdrrJok0
Office365も?
11: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 01:51:12.13 ID:byVzm3qR0
今更…
12: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 01:52:41.06 ID:/O81nbfy0
スカイプとか久しぶりに聞いた
LINE通話でええやん
14: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 01:58:08.56 ID:oWTyCaa30
>>12
仕事の打ち合わせで使うのにLINEは使いたくない
15: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 02:00:03.16 ID:8AfomNOO0
>>12
むしろ仕事だとスカイプの方がメジャーだろ
26: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 02:46:04.69 ID:VlFrmHnm0
>>12
働け
13: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 01:54:21.32 ID:FCaBzIfA0
俺のSolarisマシンでも使えるのか!
16: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 02:02:19.11 ID:8q36Ewdx0
画面共有して複数会話便利なのに分かりづらくなった
必要なのは連絡先のグループ化だけなのに
17: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 02:06:01.74 ID:ixc/OuBU0
でもSkype使ってる奴いるの?
18: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 02:07:22.63 ID:8AfomNOO0
>>17
仕事で会議とかだとまずだいたいスカイプ
19: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 02:10:04.36 ID:ZyKcYIKA0
仕事で使って奴はいっぱいいるよ。Skype for Businessあるし。ただ最近はTeamsに移っている人も多いかも。
21: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 02:22:39.54 ID:4HFdNgeR0
何回消しても定期うpデートで復活する恐ろしいやつ
使わないやつには煩わしい
22: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 02:24:29.75 ID:dotocDZW0
なんつー改悪すんだろwwwww
でもLine使うようになってからSkype全く使わなくなったから別にどーでもいいけどwwww
23: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 02:26:16.66 ID:wV43XC/80
まーた使いにくくなってるんだろうなぁ…前は毎日使ってたのだが
24: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 02:41:17.75 ID:RRhJi04L0
いらんことすんなボケ
25: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 02:43:23.47 ID:+cJEQPFF0
ディスコード以外使う気にはならん
MSにはウンザリ
27: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 02:48:02.79 ID:VlFrmHnm0
個人向けならメッセンジャーが人気だったのに
広告つけたりといらん改悪して
ユーザー失ったバカなMS
28: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 02:49:30.63 ID:XwUVmD+Q0
もう面倒くせーからLINE切ってSkypeに変えたの俺くらいか
付いてきたのも居るけど、プライベート面で凄い開放感w
29: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 02:51:32.97 ID:Tv/xT0Pj0
このせいで先週から旧Skype起動できなくなったのか
30: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 02:52:56.50 ID:GKXKDD910
広まらないから抱き合せてきたw
31: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 02:53:09.82 ID:+WFXtuQD0
スカイプはアカウントが複数取れるから重宝してる。
LINEは普通は一個しかアカウント取れないしな。
34: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 03:49:26.06 ID:9SjxC1Mr0
>>1
それwindowsだけっていわね?
それともunixやtownsでも使えるのか?
35: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 03:51:12.31 ID:xrhn9RRU0
OneDriveに極秘ファイル保存してるやつwwwwww
36: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 03:53:31.93 ID:dotocDZW0
>>33
キモいんだけどそれ以上にMSはンギモイ
37: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 04:30:34.89 ID:+cYuBbch0
Skypeは使ってなくても勝手に起動するからアンインストールした
38: 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 09:38:27.48 ID:VxxWMM0b0
余計なことすんな!
W10で勝手に入ってきて、ただでさえ迷惑してんのに >>Skype
Skype使わないからなぁ
この記事へのコメントはありません。