1: 田杉山脈 ★ 2019/02/06(水) 19:37:54.70 ID:CAP_USER
昨年4月にオープンソース化された「Windows ファイルマネージャー」(winfile.exe)が、“Microsoft Store”から入手できるようになった。Windows 10の「Fall Creators Update」以降に対応しており、現在無償でダウンロード可能。
「Windows ファイルマネージャー」は1990年代初め、「Windows 3.0」とともにリリースされたファイル管理ツール。現在でも使われている「エクスプローラー」の先祖にあたる。
本ソフトは昨年4月、“GitHub”でソースコードが公開された。2007年11月時点の「Windows NT 4.0」からとった“オリジナル”のバージョンに加え、「Visual Studio 2015」「Visual Studio 2017」でのコンパイル、64bit環境での動作、OLEドラッグ&ドロップのサポート、現代風のショートカットキーをサポートしたバージョンが公開されており、現在でもメンテナンスされている(最新版は1月8日リリースのv10.1.3.0)。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1168145.html
2: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 19:39:41.98 ID:LG2vUEPQ
個人情報とられるの?
4: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 19:43:11.40 ID:f9arGWFZ
現在のエクスプローラーより何か優れてるの?
29: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 00:23:48.88 ID:rhDVOwgu
>>4
拡張子を偽装出来ない所。
5: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 19:43:30.74 ID:2iTXOinP
好奇心も沸かないのは何故か
6: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 19:57:20.86 ID:JgjoBVQm
なんでWindow in Window?
そのあたりから腐臭ただよう
MS製だからやばいんじゃなくて
普通にやばい感じが見た写真から伝わってくる
8: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 19:58:13.46 ID:9ntgXBRa
Macから入った人間にとっては全く理解不能な機能だったわ
30: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 00:51:29.44 ID:7c8iMWkI
>>8
ディスクアイコンをゴミ箱に入れる方が分からん
53: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 11:43:41.88 ID:A2pgY+uJ
>>30
ありましたねー、、
FDとかリムーバブルメディア取り出すときのやつてすね。
「そういうもの」と手順として覚えは
したけど、そうした設計思想が今も
理解できんです。
フォーマットor中のデータ全削除じゃないの?
とか当惑したもんです。
38: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 06:56:40.05 ID:vH4X9GZi
>>8
アップルは昔から使いにくかったね
9: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 20:01:06.92 ID:Rp27peY/
\PROGRA~1
10: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 20:11:51.88 ID:GtFCVfYC
懐古厨は35再定年説の根拠になる無能おじさんだった
11: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 20:26:30.33 ID:O9Zwe7Uo
FILMTNか?
12: 【東電 77.6 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし) 2019/02/06(水) 20:31:54.57 ID:mtQUwiXi
>>1
彡”⌒ヾ
. ( ^ω^)なんか訳の分からんもの出す暇が有ったら
彡”⌒ヾ
. ( ^ω^)Windows版のdolphinだせよ、ハゲ
13: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 20:32:28.95 ID:oSdr0pEf
FDは?
22: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 22:00:14.13 ID:o2BAuRAD
>>13
出射さん亡くなっちゃったからなあ
14: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 20:37:43.82 ID:0PLjmF05
卓駆は拡張子直しか何かでよくお世話になったいい思ひ出
15: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 20:37:50.84 ID:V6TIilO/
Windows10のスタートメニューってなんであんなに使いづらいんだ?
嫌がらせとしか思えん
16: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 20:54:27.01 ID:fU7egnYb
エクスプローラーが使いにくくなった後にこういうものを出してくるんだから
MSふざけんなよ
19: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 21:16:53.86 ID:X9Xm9jxU
FDじゃないのか
20: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 21:29:43.02 ID:Nl6NNlPo
Windows8.1用はないのかね?
21: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 21:38:07.81 ID:4ljxR8WB
流石に今はもうファイラーに戻りたいとは思わなくなったな
大きな部分ではもはやエクスプローラーが便利
細かいところではファイラーの機能がほしいと思うこともあるけど
23: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 22:13:38.26 ID:nWS0Lj1V
卓駆とMIFESは手放せん
24: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 22:18:37.68 ID:qklsYe2+
エコロジーとかHSBとかはないのか?
74: 名刺は切らしておりまして 2019/02/08(金) 08:36:58.48 ID:XSRRvjlM
>>24
おお、エコロジーなつかし
25: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 22:23:50.87 ID:N8bYtWgc
そこはFDだろ
69: 名刺は切らしておりまして 2019/02/08(金) 01:37:23.65 ID:9fcCipMB
>>25
だな
いまだにWinFD使ってるよ
26: 名刺は切らしておりまして 2019/02/06(水) 23:25:52.46 ID:D8bcywUJ
ストアアプリ何年経っても盛り上がらないなぁ
27: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 00:05:55.90 ID:blRogKI1
もうファイルマネージャとプログラムマネージャに戻せよ。
モダン画面イラネ
28: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 00:17:44.88 ID:QqboMDve
は?
tree出せよ
31: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 01:29:23.95 ID:7bRIsM0p
Windows10のエクスプローラーを使いやすくするのはないの?
32: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 02:06:25.20 ID:WLXGDUmL
>>31
大して変わってないと思うが
33: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 03:46:00.28 ID:m6nKg5jv
AS/R使ってるわ
34: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 04:16:08.62 ID:phw826ZX
同じくAs/R、これ便利
35: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 05:25:46.30 ID:wRRyJkZj
FILMTN派や
36: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 05:42:47.37 ID:/g+jVKA8
MDIE→秀丸ファイラーに落ち着いた
エディタの方長年アレしてたけどファイラーなんかとパックに
なってたので払ったわ
40: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 08:04:08.81 ID:hMOx4tXA
>>36
秀丸ファイラー、使いやすいよね
37: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 06:01:15.06 ID:3XHnrG9W
マイクロソフトも、WINDOWSも、めっちゃ叩かれたよな。
でも、今のグーグルやamazonの方が1000倍害悪あるよな。
39: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 07:52:29.54 ID:yJiYgsB/
ファイルマネージャー使いやすかったな~
Windows全体が、今よりシンプルで良かったと思ったが、メモリ不足エラーとレスポンス、プラグアンドプレイが無いとか、色々 面倒だった
41: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 08:18:22.22 ID:ETZgbMfe
エコロジー好きだった
42: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 08:30:37.87 ID:W0jyj1J4
Windows3.0/3.1のフォントも再現してほしい
43: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 08:32:47.47 ID:gUjxbMYe
それより前みたいに
エクスプローラでフォルダ毎に背景画像を変えれるようにしてくれ
77: 名刺は切らしておりまして 2019/02/08(金) 15:41:51.45 ID:CVayRJ7W
>>43
フォルダを色付けしたり、柄付け出来ると嬉しい
Macでは出来るのかなぁと思ったりする事がある
44: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 08:44:03.47 ID:BfFZvc9o
そんなことよりフォルダ、ファイルにタグ付けを簡単にできるようにしてくれ
45: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 08:58:46.13 ID:POLQPtDE
>>44
いらない。
そういった無駄な情報は他OSとの互換性の障害にしかならない。
57: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 20:42:40.02 ID:BfFZvc9o
>>45
MacOSはタグづけ簡単にできるぞ
61: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 20:56:21.24 ID:sTUw8yz5
>>57
で?
余計な情報付与されファイル改変されるのは業務上大問題。
71: 名刺は切らしておりまして 2019/02/08(金) 03:15:11.70 ID:Mf1WvD/B
>>61
ファイルにタグ記録するわけないだろ
75: 名刺は切らしておりまして 2019/02/08(金) 12:19:16.07 ID:Q4kk6iaA
>>61
お前アホなの?
58: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 20:43:59.66 ID:BfFZvc9o
>>45
それに現場でもタグ付けはできるようになっている
前のいらない情報っていうのはお前が知らないだけ
46: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 09:15:00.32 ID:NU4VvJ1Z
未だにemacsのdiredをつかいこなせてない。ファイルを開く/閲覧はできるけど削除とかやったことない。
47: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 09:15:41.57 ID:uEr/rkC1
C:\ONGRTLNS.W95
48: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 10:14:59.57 ID:UemH5fCq
初めてWindows使ったとき、このファイルマネージャーの使い方がわからずに苦労したな。
他にプログラムマネージャとかあったような気がする。
49: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 10:33:27.92 ID:uhr1g/Kg
GFというファイラーを思い出した
DOS版に「Windows版も同梱!」とパッケージにも広告にも書いてあったのに
じつは開発者が途中で逃げ出して,Windows版は影も形もなかった事件。
50: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 11:14:46.11 ID:lYnWDQ0A
エクスプローラーとは違うのか?
51: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 11:15:34.02 ID:YlkX4CTi
ピンボール復活して
78: 名刺は切らしておりまして 2019/02/08(金) 17:26:07.28 ID:MTGNtdFE
52: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 11:24:17.97 ID:Dt0AOqEV
DOSって何どす?
54: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 12:36:08.70 ID:lYnWDQ0A
Windows10のストアにはまだまだアプリが少ないね。
Linuxの主流派配布版のリポジトリのほうがアプリが豊富で選択肢が多い印象。
55: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 12:37:51.46 ID:Ds7u1vdo
いまだにWinFM2008を使っている。
早い段階でx64版もあったし、サポート
が無くなってもなにも困らん。
しかしなぜ今頃になってMSは出したんだろうな。
56: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 14:54:22.62 ID:CIVD4Pjj
ファイルマネージャは 7-Zip File Manager (7zFM)が意外と良いよ
59: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 20:49:04.51 ID:OyYSHx7F
ネスケの・・・と書こうとして、思わず出た懐かしい響きに涙出てきた
60: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 20:53:05.60 ID:EcId8u51
As/Rがとっつきにくいんで、未だにまめFile5使ってる。
62: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 21:13:26.14 ID:uEr/rkC1
Macの.DS_Storeが微妙に迷惑な件
70: 名刺は切らしておりまして 2019/02/08(金) 01:53:08.60 ID:y7LmpmXz
>>62
など言いながらThumb.dbを送りつけてくるやつ
63: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 21:23:13.85 ID:utrVwryd
DOSSHELLは
64: 名刺は切らしておりまして 2019/02/07(木) 23:52:49.02 ID:6nhpwbjr
もうWindowsとかMicrosoftって文字だけで二流感を漂わせてるのはある意味凄い
65: 名刺は切らしておりまして 2019/02/08(金) 00:08:04.20 ID:Qq0r7YmB
>>64
世間的にはまだMSもWindowsも一流だぞ
73: 名刺は切らしておりまして 2019/02/08(金) 04:56:19.85 ID:Z9wU9s11
>>64
目の前にあるのはなんだよ、スマフォか・・・
66: 名刺は切らしておりまして 2019/02/08(金) 01:09:22.92 ID:NJPMQbnj
エクスプローダーも無料配布(強制
67: 名刺は切らしておりまして 2019/02/08(金) 01:22:48.49 ID:aZw+Eg/h
finder慣れたけどエクスプローラのが微妙にすこ
68: 名刺は切らしておりまして 2019/02/08(金) 01:35:23.53 ID:41jAMW/P
ブリーフケースもない10は
98以下のゴミ
76: 名刺は切らしておりまして 2019/02/08(金) 12:40:21.79 ID:TSMY+trv
win.exeもそのうち登場する?
これは懐かしい
この記事へのコメントはありません。