【IT】Slack、DAUが1000万人突破

1: ムヒタ ★ 2019/01/30(水) 12:08:03.97 ID:CAP_USER

 企業向けコラボレーションツール「Slack」を運営する米Slack Technologiesは1月29日(現地時間)、DAU(日間アクティブユーザー数)が1000万人を超えたと発表した。同社は間もなく創業5周年を迎える。

Slackには無料プランと2つの有料プランがある。有料プランを採用する企業ユーザーは前年比50%増の8万5000社で、その多くは非IT系企業という。「Slackのビジョンは、組織の規模にかかわらず、アジリティ(機敏性)を容易に達成できる世界だ」。

Slackは年内に株式公開するとみられている。
2019年01月30日 10時42分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1901/30/news073.html

3: 名刺は切らしておりまして 2019/01/30(水) 12:20:18.34 ID:2uvbT5CW
成長はえーな。
MSのteamsはどんくらいだろ?

 

12: 名刺は切らしておりまして 2019/01/31(木) 13:02:39.12 ID:LHo7HLaJ

>>3
こっちのスレにTeamsじゃなくて365全体で3300万ってあるね

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1548901380/

便利だから、仕事でチャットなんてアカンっていう糞企業以外は使ってるんじゃね

 

4: 名刺は切らしておりまして 2019/01/30(水) 12:21:42.30 ID:kXHxocSk
まだ1000万人しかいないんだ
もっと使われてるイメージがあるけど

 

5: 名刺は切らしておりまして 2019/01/30(水) 12:33:49.18 ID:+s/Fsbj9
中の人「さーて、無料プランは全廃すっかな」

 

6: 名刺は切らしておりまして 2019/01/30(水) 12:37:01.58 ID:17pg40HJ
うちteamsだわ

 

7: 名刺は切らしておりまして 2019/01/30(水) 12:48:09.02 ID:+hhNqLi1

1000万とかたいしたことないな

俺の個人アプリは土日はDAU100万あるわ

 

8: 名刺は切らしておりまして 2019/01/30(水) 13:03:06.27 ID:IIVKtE9J
仮想通貨とかの開発コミュニティとかSlackで活発な活動してる所は面白いよ

 

9: 名刺は切らしておりまして 2019/01/30(水) 13:36:37.07 ID:emwo/nRj
いつの間にか使わなくなっててDiscordとTelegramが活躍してる

 

10: 名刺は切らしておりまして 2019/01/30(水) 20:42:14.46 ID:67vgcK6D
>>9
telegramのどこら辺がいいの?

 

11: 名刺は切らしておりまして 2019/01/31(木) 12:29:11.82 ID:+tR84yEq
全然知らないや。そんなに有名なの?

 

13: 名刺は切らしておりまして 2019/02/01(金) 13:39:59.25 ID:oWouVCwk
前の職場のデザインチームで重宝してたな
どっちのデザインがいいか画像貼って投票してもらうとか良くやってた

 

14: 名刺は切らしておりまして 2019/02/02(土) 08:52:01.91 ID:Zd+SjYSO
Slackwareやったな、ついにメジャーになったか

引用元

管理人からひと言

teams使ってる人の多さに驚いた

 

関連記事

  1. 【プレスリリース】Zoom が「Zoom Phone」の日本での一般提供開始を発表

  2. 3大プログラマー御用達サイト「qiita」、「stack overflow」

  3. 【携帯電話】NTTドコモ 新たに200億円かけ災害対策強化

  4. 【医学】SNSを1日30分に制限するとメンタルヘルスが大幅に改善:研究結果

  5. カテゴリ_service

    ファーストサーバーだけじゃない。低価格レンタルサーバーの真実

  6. カテゴリ_service

    【通信】米通信AT&T、携帯向けにテレビ配信

  7. 【IT】動画投稿サービス「Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム」始動 クリエイター20…

  8. 【IT】TikTokがFacebook抜き世界首位 SNSダウンロード数

  9. 【IT】「しまむら」の商品をアプリで確認、店舗取り置き「しまコレ」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 【速報】MacBookやiPhoneのCPUに致命的な脆弱性 safariでWE…
  2. 【デジタル庁】政府クラウド、提供事業者に「さくらインターネット」を選定…初の日本…
  3. 「Google ドライブ」デスクトップ版の“同期の問題”で一部ユーザーは半年分デ…
  4. JAXAにサイバー攻撃か、宇宙開発の「機微」閲覧の恐れ…警察から連絡受けるまで気…
  5. 20代に通じなくてショックを受けた「死語」の数々…「ソニプラ」「エビちゃんOL」…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
PAGE TOP