【IT】Appleの「マップ」をプライバシー重視の検索サービスDuckDuckGoが採用

1: ムヒタ ★ 2019/01/16(水) 13:00:28.02 ID:CAP_USER

 「あなたを追跡しない検索エンジン」を謳う米DuckDuckGoは1月15日(現地時間)、モバイルアプリおよびWebサービスでの位置情報関連検索結果で、米Appleの「MapKit JS」(β)を採用したと発表した。「Apple MapKit JSを採用した最初のグローバル企業の1つとして、Appleによる衛星画像や継続的にアップデートされる地図をユーザーに提供する」としている。

MapKit JSは、Appleが昨年6月に発表した地図情報フレームワーク。β段階の現在、1カ月当たり25万件までの地図の埋め込みが無料で行え、1日当たりのAPIキーの呼び出しは2万5000回までだ。

DuckDuckGoは、米GoogleのGoogle検索とは異なり、ユーザーの情報収集をしないことを強調している。広告は表示されるが、検索履歴を広告主に販売することもない。Apple MapKit JSの採用に当たっては、「Appleと緊密に協力している」が、「IPアドレスなどの個人を特定できる情報をAppleに送信することはない」という。地域情報検索の場合はWebブラウザがGoogleにおおよその位置情報を送信するが、検索でその情報を利用した後すぐに破棄するとしている(詳細説明)。

DuckDuckGoはこれまで、マップはオープンソースのOpenStreetMapを利用していた。[設定]の「地図に使うサードパーティーソース」でGoogleやBingを指定することも可能だった。現在はここでGoogleマップを指定しても、検索結果にはAppleのマップが表示されるようになった。地図以外のショップ情報などは、従来通り米Yelpのものが表示される。
2019年01月16日 10時58分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1901/16/news084.html

2: 名刺は切らしておりまして 2019/01/16(水) 13:07:09.98 ID:6rDuaz1P
パチンコガンダム駅はどこですか?

 

3: 名刺は切らしておりまして 2019/01/16(水) 13:25:58.28 ID:OylR/7f9
>>2
いつの話だよw

 

7: 名刺は切らしておりまして 2019/01/16(水) 13:42:14.40 ID:VADUkooM
>>2
昭島市だよ

 

9: 名刺は切らしておりまして 2019/01/16(水) 14:01:17.53 ID:2cdJXMrM
>>2
俺の心の中

 

4: 名刺は切らしておりまして 2019/01/16(水) 13:26:58.02 ID:JPMA7smt
DuckDuckGoは日本語での検索精度がもうちょい上がればなぁ
結局はGoogleとBing(エロ用途)の二人勝ち

 

10: 名刺は切らしておりまして 2019/01/16(水) 14:12:43.01 ID:spQDwNX2
>>4
だよな
日本語混ぜて検索しないと中華サイトばかり表示するのが本当にダメ

 

11: 名刺は切らしておりまして 2019/01/16(水) 14:20:48.03 ID:WRe3L0N9
>>10
検索対象日本にすればそんなことない

 

5: 名刺は切らしておりまして 2019/01/16(水) 13:32:13.02 ID:PdAjjrEC

スレッドに誰も投稿しないのがDuckDuckGoの知名度の低さを表してるのかな。

DuckDuckGoを常用してるけど、検索条件を細かく指定できないのが難点。
鮮度が重要な情報を欲しいときに「何ヶ月以内」みたいな指定もできん。
…とかボヤいたら、やり方を知ってる人が親切に教えてくれないかしら。

 

6: 名刺は切らしておりまして 2019/01/16(水) 13:41:07.98 ID:6FahVDcl
>>5
DDGのソース元のbingを使えば「カスタムの期間」があるよ

 

15: 5 2019/01/16(水) 20:43:08.51 ID:PdAjjrEC

>>6 情報ありがとう。
でも、DuckDuckGo経由で「追跡されずに」検索したいんだわ。
パラノイアだと思われるかもしれんが、迷惑かけるわけでもないし。

Bingの紹介を見ても、その辺りの動きが今ひとつハッキリしなくてね。

 

12: 名刺は切らしておりまして 2019/01/16(水) 15:29:03.31 ID:UPIPhh33
アヒル行ってみたけどまだマップのタブが無いじゃん
これからやりますよって発表か

 

13: 名刺は切らしておりまして 2019/01/16(水) 18:09:04.49 ID:IE8SVfJG
このスレの速度
Cookieなんて普通の人はまるで気にしてないのがよく分かる

 

14: 名刺は切らしておりまして 2019/01/16(水) 18:45:50.78 ID:5k+MezJ3
ここの主な収益源って広告なの?

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1547611228/

管理人からひと言

DuckDuckGoには期待してます

 

関連記事

  1. 【製品】iPad mini 5は2019年発売?

  2. 【IT】アップル、売り上げ見通しを5~10%下げ 10~12月

  3. 【製品】次期iPad miniはA15チップ搭載の噂? ノートPCの代わりになるかも

  4. iTunesゴミすぎてやばいな

  5. iPhoneXsを買うために浴槽一杯に硬貨を入れて来店した客が話題に 店員が全て数える羽目に

  6. 【IT】アップル iPhone販売伸び悩み3期連続減収 最終利益は2%増加

  7. 【IT】Apple、クアルコムの通信半導体調達契約を3年延長

  8. 【Apple】iOS13でiPhone 6s、iPhone SE、iPad mini 4がサポート終…

  9. 【Apple】Macbook AirがついにRetinaに 14万円から

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. Googleの新ドメイン「.meme」になんかモヤモヤする理由
  2. 画期的な日本製のノートパソコンが発表
  3. Intel、CPUの製造をTSMCに委託へ
  4. Windows12のリリース時期が報じられる 2024年6月に登場か
  5. ゆうちょ通帳アプリの障害、「利用が設計を劇的に上回った」…再発防止にサーバー容量…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP