【IT】Adobe、今月の月例セキュリティ更新を発表 ~「Flash Player」は脆弱性なし

1: ふてねこ ★ 2019/01/09(水) 16:28:08.33 ID:2+KHtYrM9

Adobe、今月の月例セキュリティ更新を発表 ~「Flash Player」は脆弱性なし

米Adobe Systemsは1月8日(現地時間)、自社製品に関するセキュリティ情報を公開した。
今月は「Adobe Flash Player」、「Adobe Connect」および「Adobe Digital Editions」が対象となっている。

■「Adobe Flash Player」(APSB19-01)
同社が公開したセキュリティ情報(APSB19-01)によると、本バージョンにはセキュリティ上の修正は
含まれていない。機能およびパフォーマンスに関わる不具合への対策が施されているのみで、
更新プログラムの適用優先度はすべてのプラットフォームで最低値の“3”とされている。
折を見て最新版のv32.0.0.114へ更新しておくとよいだろう。

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1163696.html

窓の杜 樽井秀人 2019年1月9日 07:30

2: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 16:30:06.41 ID:m5EAZ/5W0

脆弱性があるとどんな事になるかバカでもわかるように教えてほしい。

例えばモナーの懐かしいflvみたらどうなんの?

 

7: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 23:11:13.80 ID:9rCjHRFM0
>>2
致命的な脆弱性なら任意のコードが実行できるから、基本やりたい放題だよ。
リモートアプリ仕込むなり、ファイル暗号化して身の代金要求するなり。

 

3: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 16:32:28.04 ID:v4XpKaYS0
MSより嫌いな会社

 

4: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 16:38:00.15 ID:8UHgQlje0
もうchromeから排除される運命のフラッシュなんぞ未だに使ってんじゃねぇ

 

6: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 17:20:13.38 ID:Ei3STdZf0
安全という珍しい事があるんだな

引用元

https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1547018888/

管理人からひと言

いいこと。でもFlashはいらない。

 

関連記事

  1. Huaweiの機器を使わないようアメリカが警告 通信傍受リスクを指摘

  2. 【SNS】Facebook、広告ターゲティングのために「誰」が自分の個人情報をアップロードしたかを公…

  3. カテゴリ_security

    【セキュリティ】闇ウェブショップ、たった10ドル(1120円)で空港システムのアクセス情報を販売 マ…

  4. 【IT】メアドを入力すると、流出被害に遭っているかが分かる Mozillaが無料のチェックサービス

  5. 【迷惑メール】「こんにちは! あなたのデバイスをクラックしたハッカーです」 ビットコイン要求する詐欺…

  6. 【IT】ネット向け新型暗号、24年実用化 量子計算機の解読防ぐ

  7. 【IT】Microsoft社長、サイバー攻撃「脅威情報の共有を」

  8. IBMがセキュリティソフトを回避して特定の標的だけを攻撃するマルウェア「DeepLocker」を開発…

  9. 【IT】サイバー攻撃対策施した商品に認証マーク発行へ 来年4月から

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_pc

新着記事

  1. 【速報】MacBookやiPhoneのCPUに致命的な脆弱性 safariでWE…
  2. 【デジタル庁】政府クラウド、提供事業者に「さくらインターネット」を選定…初の日本…
  3. 「Google ドライブ」デスクトップ版の“同期の問題”で一部ユーザーは半年分デ…
  4. JAXAにサイバー攻撃か、宇宙開発の「機微」閲覧の恐れ…警察から連絡受けるまで気…
  5. 20代に通じなくてショックを受けた「死語」の数々…「ソニプラ」「エビちゃんOL」…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP