1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2018/12/13(木) 14:01:22.29 ID:CAP_USER
2: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 14:04:00.10 ID:mr3qGang
>GIGABYTEも同種の製品をメモリキットにバンドルするかたちで投入している(GIGABYTE、RGBライティングつきのDDR4メモリを国内発売)。
需要ないのに勝手にバンドルするな
3: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 14:09:35.24 ID:ZZ/gMhpb
偽というくらいだから中身はそれだけ空だろ
じゃあその空いた分だけスパイチップ埋め込めるよな
4: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 14:14:33.93 ID:/8hu2Bsi
なんそんなピカピカさせたいんだよデコトラ世代でもあるまいにw
50: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 05:26:42.34 ID:7kqH0wKW
>>4
うっせーな前世が蛍なんだよ
5: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 14:16:02.69 ID:TzEscwnn
カッペってやたらと光物使いたがるけど、どういう精神構造なんだろうな?
デコトラとかデコチャリする奴らと同系統だろ
24: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 15:17:01.48 ID:kbfoX4ni
>>5
8みたいな精神構造なんだろうな
6: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 14:16:11.17 ID:lN0DYmcV
中身より見た目ってか
普通の使い方ならそれでもいいよね
9: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 14:26:04.69 ID:LOQc7N3Q
今のPCはメモリスロット少なすぎ
16スロットをボーナスのたびに増設するのが楽しいのに
10: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 14:28:42.19 ID:vrPEJQQq
>>9
今のメモリじゃ遅延が酷くて動かないだろ?w
11: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 14:32:54.04 ID:u8CXLhF4
空きスロットにはCRIMM挿すんじゃないの?
どうせメモリとして使えない光り物なら、切り欠き位置を工夫して
DDR2からDDR4までのスロットに対応させりゃ無駄がなかろうに。
12: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 14:36:05.74 ID:05fTjXj7
箱の中光らせてなんか意味あるん?
13: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 14:41:08.36 ID:Al1VZ/kl
光るメモリ、光るSSD、光る電源、光るケーブル、ついていけん。
17: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 14:55:28.94 ID:u8CXLhF4
>>13 ハードディスクドライブには東芝製あるんだっけ?
61: 名刺は切らしておりまして 2018/12/16(日) 08:48:24.24 ID:xX4mudug
>>17
光る♪光る東芝、なーんでもーナッショーナーるー
20: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 15:10:30.91 ID:lhmwqvf8
クリスマス電飾したがる連中と、同感覚なのだろう。
21: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 15:10:39.87 ID:rbx7rV0i
10年以上前に組んだPCには光るFANやネオン管入れたけど
最近のゲーミングPCが筐体からキーボードまで光るの流行ってるっぽいな。
22: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 15:11:02.08 ID:JGu38g5p
光り物ブームも今年までじゃね
昔も光り物ブームがあってその後、静音ブームになったな
来年以降はサイドパネルが透明なケースは笑われる
23: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 15:13:17.94 ID:iolz3u2o
最近のパソコンはネオンサインみたい。
パッと見綺麗だけど、飽きるだろ。
26: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 15:34:44.79 ID:tMpEB0dD
これが音をよくするのだったら100倍ぐらいの値付けでも売れるのに
27: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 15:55:24.07 ID:iAX750FH
元々在日不法入国朝鮮人のパチンコ屋からインスパイアされた電飾
by在日本朝鮮人と区別会
28: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 16:03:29.38 ID:FjybS6OV
安けりゃ面白いと思う。
まぁ安物は出るだろうな。
30: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 16:58:29.45 ID:tY1FLWjT
埃除けのスロットカバーパーツならまだ考慮の余地もあるが、これに39.99ドル払う気にはなれんよなぁ
31: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 16:59:44.40 ID:G1OcLkK1
今メモリ高いからコレで増設した気になれる素敵な商品
33: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 17:39:22.25 ID:+/BGaHMn
>同じメモリのキットを購入して装着するよりも、安価にスロットを埋めることができる。
そりゃメモリよりは安いだろうけど、40ドルって高いよ
34: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 17:48:47.12 ID:2SNprRJA
上海問屋じゃねーのかよ
36: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 18:03:54.93 ID:FbWq69NV
トラックの運ちゃんがよろこびそう
37: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 18:05:06.85 ID:v2i+Hz7P
約40ドルするなら、当たり前にメモリ買って埋めろよとしか思えない
38: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 18:08:22.40 ID:GwbennGm
フルスロット埋めるのは男のロマンてか
41: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 18:25:02.59 ID:MbntCuh+
ホコリ対策w
43: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 18:54:39.72 ID:gkvQAdME
キャパシタの装着が逆になっていてマザボぶっ壊したりしないだろうな?
44: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 19:12:48.38 ID:lOuaYN63
こんな物でもちゃんとした製品使わないと電源吹っ飛ばす
45: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 20:27:20.73 ID:z43eot4a
僕の股間の空きスロットも
46: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 21:16:48.81 ID:bF5h5wOh
G.SKILLのトライデントも出して
CORSAIRはaura syncに対応してないからだめ
47: 名刺は切らしておりまして 2018/12/13(木) 21:40:24.16 ID:eQITIsXg
ほしいな、ダミーモジュールでまともなのって殆どないから
49: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 00:11:36.75 ID:UC1Yo1JU
>どれがダミーモジュールなのかは不明
あとで絶対忘れて、増設の時に面倒なことになる。
52: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 12:23:03.08 ID:ulcKg1UB
トラック野郎をイメージしてしまう昭和世代。
54: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 23:42:45.78 ID:aQHug5oA
「近頃のマザーボードは見て楽しむためにこんな風に作られてんのか」と驚いたのが10年ぐらい前
60: 名刺は切らしておりまして 2018/12/16(日) 08:19:23.13 ID:zLyQpUPh
嫌いじゃないけどケースの中だから意味ねーな。
53: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 23:40:52.09 ID:85e6XYx0
究極的にいらない
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1544677282/
高すぎわろた
この記事へのコメントはありません。