sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif
私たちの文章に足りなかったもの、それは暴れ回るティラノサウルスだったのだ。
マイクロソフトの「Word for Office 365」の新機能が、あまりにも便利過ぎると一部で話題になっています。
“暴れ回るティラノサウルス”をページやスライド上に表示できるというもので、マイクロソフトの公式サイトにもバッチリ書かれています。
そうそう、ちょうどページ上でティラノサウルスを暴れ回らせたかったのですよねってコラ。
この“暴れまわるティラノサウルス”は、3Dアニメーション挿入の1つとして追加されたもの。
しかし、公式サイトの「アニメーション3d グラフィックスを挿入する」のページでは
ティラノサウルスがギロッとこちらを見てくるアニメーションが表示されることなどから
“暴れまわるティラノサウルス”こそがこの機能の主役であることは間違いありません。
さらに3Dアニメーションは360度回転や拡大縮小ができるため、
1ページ進むたびにどんどんこちらに向かってくるティラノサウルスといった演出も自由自在。
プロジェクトのプレゼン、大学のレポート、暑中見舞い、遺言書などなど、いたるところでティラノサウルスを暴れ回らせ、
軟弱な人類に白亜紀の厳しさをたたき込んでやりましょう。
Twitter上ではこの新機能に、「Word文章にティラノサウルスを配置せずに提出するのはマナー違反」
「『暴れ回るティラノサウルスを表示する機能』を実装するにあたって会議とかしたのかな…」
「一体この世の誰が望んだ機能なのか意味不明すぎて虚構かと思った」
「文章作業している時に暴れ回るティラノサウルスが必要になる局面ってあるの?」
「どんなもんかと見てみたら本当にただのティラノサウルスで笑った」といった声が上がっていました。
Wordに全人類待望の“暴れ回るティラノサウルス”表示機能が追加 「虚構かと思った」「退職願に入れたい」
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1812/09/news021.html
お前らが消えろって言うから……
さっきハロワにいたよ
シャークネード大好きアメリカ人だから、そのうちサメ表示機能が付くんじゃないかな
発想は20年前で止まってるな
こんなのより罫線を好きに引かせろよ
みんな一太郎だよな
公務員かよお前(^_^;)
懐かしいノリだな。昔はデスクトップアクセサリーやシステム用の音源とかい~~っぱい売ってたね。まだルパンとか持ってるわw動くのな、w10でも。
Office2013でも出来れば良いのになぁ。
これスペース押したらゲームできるんだよな
直立してるのは古いよ
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法 |
| | |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, ‘´l, ..| ./
, -─-‘- 、i_ |/
__, ‘´ ヽ、
‘,ー– ● ヽ、
`”‘ゝ、_ ‘,
〈`’ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r’´、ヽ
`´ヽノ
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1544337106/
管理人からひと言
ティラノサウルス以外も欲しい
|
この記事へのコメントはありません。