1: 田杉山脈 ★ 2018/12/14(金) 23:10:40.87 ID:CAP_USER
GPDは12日、新しいUMPCがGPDファミリに加わると発表し、Twitter上でティザーを公開したが、GPD製品のDiscordチャンネルで同社のWade社長が自ら新製品の写真を投稿した。
Wade氏の説明によれば、本機は重量が440gで液晶サイズが6型、フルサイズのHDMI、USB、microSDカードスロット、有線LANポートに加え、レガシーなシリアルポートまで、ひと通りのインターフェイスを備えたエンジニア向け製品だという。
ファンのオン/オフスイッチを備えており、軽い処理ならファンをオフに、重い処理を長時間継続させる場合はオンにできる。
製品写真を見るかぎり、タッチパッドはキーボード右奥、左右クリックは左奥に用意されている。タッチパッドのサイズを確保したため、数字キーが2段構成になった変則キーボードであることがわかる。

また、液晶は回転しないようで、ヒンジ部が中央のみになっているのは、有線LANとシリアルポートを確保するためだと見られる。
CPUはGemini Lake世代のCeleron N4100(4コア/最大2.4GHz)となる。IntelのCPU供給不足の問題により、GPDは同CPUを2,000個しか確保できておらず、よって販売数量も2,000台限定としている。
製品名は「GPD MicroPC」となるようだが、詳細は不明。Indiegogoでのクラウドファンディングは2019年2月19日より開始予定で、製品を入手するための最小出資額は299ドルとなる見込み。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158558.html
2: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 23:12:47.26 ID:aswysBw0
買わねーわ
3: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 23:14:37.90 ID:mpNPyHyM
タブレットスタイルになる2in1なら欲しいが
5: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 23:24:40.05 ID:VYPWwUP0
うちのlooxみたい
10: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 23:55:55.62 ID:UyQYXNDv
>>5
ヒンジまわりの感じがLOOX Uみたいだよね
6: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 23:25:54.58 ID:IjzNTRQD
ズボンのポケットに収まるサイズ
って写真が元記事に出てるけど
あれをズボンのポケットに入れるには
大分巨大ポッケのズボンさがさないとダメだろう
14: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 00:49:04.97 ID:KMdcpNx1
>>6
VAIO Pよりはまあ
7: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 23:37:42.69 ID:N8A+SDn3
こんなポンコツに299ドルて
8: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 23:41:30.08 ID:fjjEngIq
すごくいらない
9: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 23:50:38.10 ID:45rD5mfL
スマホやタブレットで十分だろ
必要なら有線LANやシリアルもつなぐ事ができるよ
11: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 23:56:34.93 ID:Gr79WmcO
キーボードレイアウトわらた
12: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 00:11:50.90 ID:yc9vNccF
日本語配列のやつ出して
13: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 00:26:25.34 ID:9NBFURNw
>液晶は回転しないようで、ヒンジ部が中央のみになっているのは、有線LANとシリアルポートを確保するためだと見られる。
そうなのか
てっきりポータブルDVDプレーヤー筐体の金型流用したからだと思ってしまったわ
15: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 01:26:15.14 ID:8dyKEkbk
>>13
同感
17: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 01:45:01.48 ID:EzW7AgFf
LTEないのか
18: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 04:51:37.59 ID:ij7E9MYG
ゴミ
19: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 08:03:49.04 ID:8658ao6e
WIN2よりもスペック上なのん?
なんかそうは思えないんだが
20: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 10:29:52.46 ID:fV2hOKJM
むかしはこの手の好きだったけど字が小さくて読めないんだよなあ
22: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 11:22:36.42 ID:NErMrmyI
そう
だから最近は10インチYOGABOOKを多用している
23: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 12:41:00.13 ID:vQdQyYjM
いま出てるのってGPDpocket2だっけ。アルミの質感とサイズ感がよくてちょっと欲しいw
ただ冷静になるとスマホでいいやってなるんだよなぁ。
27: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 16:58:34.49 ID:/f4x3Bd3
>>23
> ただ冷静になるとスマホでいいやってなるんだよなぁ。
webブラウザ、メーラー、各メディアファイルの再生なら、スマホで十分だもんな
ミニPCは昔も今も、ガジェヲタの玩具の域を出ない代物だと思う
24: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 14:25:58.21 ID:AeziJmB3
>シリアルポートまで
昔のマシンの制御需要がありそうな気はする
26: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 16:49:59.48 ID:KMdcpNx1
>>24
最新型のネットワーク機器やアプライアンスでもシリアルコンソール多いよ
25: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 15:21:43.37 ID:YA7uD/h9
OSなし
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1544796640/
高いな
この記事へのコメントはありません。