韓国Samsung Electronicsの次期フラグシップ端末「Galaxy S10」(仮)は4モデルになり、ハイエンドモデルは5G対応になると、米Wall Street Journalが11月20日(現地時間)、この件に詳しい情報筋の話として報じた。
Galaxy Sシリーズは次期モデルで10周年を迎える。同社は2019年2月25日からスペインのバルセロナで開催の「Mobile World Congress」(MWC)に合わせて折りたたみスマートフォンと共に次期Sシリーズを発表するとみられている。
4台のコード名は「Beyond 0」「Beyond 1」「Beyond 2」「Beyond X」で、Beyond Xのみ5G対応になる見込み。
ディスプレイサイズは、0~2は5.8インチ~6.4インチ、Xは6.7インチという。Xの特徴は5G対応の他、前面に2台、背面に4台の計6台のカメラを搭載することだ。Samsungは10月に、背面カメラが4台の「Galaxy A9」を発表している。
S10のうちの何台かには、無線リバースチャージ機能もあるという。リバースチャージとは、スマートフォンを他の機器の充電に使うことで、台湾ASUSの「ZenFone Max」などでも可能だ。Galaxy S10の場合は、これを無線で行えるという。無線充電に対応する他の機器をS10端末に重ねることで充電できると情報筋は語った。
Beyond X端末は、来週5Gが利用可能になる見込みの米国と韓国で5G開始に合わせて発売されるという。発売時期や搭載される機能などはまだ決定ではなく、変更される可能性があると情報筋は断っている。
2018年11月21日 07時39分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1811/21/news063.html
レンズの数増やすんでなくて、大きいレンズにすることはできんのか?
まぁ厚みが不足するってーのはわからんでもないけどさぁ
てか、ソニーのレンズスタイルカメラを引き継ぐところないのかなぁ
あれ、ちょっぱやでバッテリーさえ持てば売れると思うんだけどなぁ
30年前のな
5Gは料金跳ね上がるだけだし
そんな高機能は欲しくねぇよ
3万円なら考えるけどな
半導体も売れて一石二鳥だよ。
電池持ちが悪いなら10000amhの電池を積んで、
本体重量を600gにすれば解決だろう。
買う人にはクーポンで兵役1週間免除にすれば
若い人に売れるんじゃないかなw
Google Pixel3買うわ
相変わらずのぼったくり価格 だから売れないんだよ
世界市場が約13億、日本市場は3,500万、※参考、中国市場は4.5億
世界で3億台売ってるメーカーが日本に卸してくれるだけありがたいことだと思うけどね
aps-cのミラーレスと比べると4~5クラス格下なのな、値段変わらんのに
新型のセンサーがサムスンから発表されてるよ4800万画素らしい
現実にGoogleはシングルカメラでマルチカメラ以上の機能を実現させてるわけで。
引用元
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1542760007/
管理人からひと言
|
この記事へのコメントはありません。