世界最速をうたうパブリックDNSサービス「1.1.1.1」をスマホから簡単に使えるアプリが登場した。無料で利用できる。
「1.1.1.1」は、Cloudflare社が運営するパブリックDNSサービス。インターネットの高速化をアピールする無料パブリックDNSサービスとしては「Google PublicDNS」が有名だが、 「1.1.1.1」はそれよりも高速であることをうたっており、また、得られたデータの販売を行わないことを大きくアピールしている。サービス自体は今年春にスタートしていたが、今回リリースされたスマホアプリを使えば、設定欄でDNSを指定することなく、手軽に同DNSサーバーの有効/無効を切り替えられるので、ネットへの接続速度が遅いと感じたときにだけ有効にするといった使い方が可能になる。すでにアプリのレビューにはさまざまなコメントが寄せられており、環境ごとの制限も多数掲載されているので、それらを参考に導入を検討してみてはいかがだろう。
1.1.1.1 ― インターネットで最速のプライバシー優先のDNSリゾルバー
https://cloudflare-dns.com/ja-JP/
1.1.1.1: Faster Internet(App Store)
https://itunes.apple.com/jp/app/1-1-1-1-faster-internet/id1423538627?mt=8
1.1.1.1: Faster & Safer Internet(Google Play)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cloudflare.onedotonedotonedotone
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1152938.html
病院行け
ワロタ
ブロッキングでDNSポイズニングが実施されておりパブリックDNSを使わない限り
正常なインターネット環境は成立しなち
確かに早いな
# host -v egg.5ch.net 1.1.1.1 | grep ^Re
Received 109 bytes from 1.1.1.1#53 in 14 ms
Received 90 bytes from 1.1.1.1#53 in 14 ms
Received 90 bytes from 1.1.1.1#53 in 19 ms
# host -v egg.5ch.net 8.8.8.8 | grep ^Re
Received 109 bytes from 8.8.8.8#53 in 40 ms
Received 90 bytes from 8.8.8.8#53 in 47 ms
Received 90 bytes from 8.8.8.8#53 in 47 ms
こんなに変わるもんなんだな
Aレコード参照するだけならこの速さを実現できるんだ
pingも見せて
東京からは両方12msとか
引用元
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1542097595/
管理人からひと言
この記事へのコメントはありません。