1: 名無し募集中。。。 2018/11/16(金) 08:42:56.76 0
もう5台もあるし新しいパソコン作りたくない
けど作りたいこの気持ち
4: 名無し募集中。。。 2018/11/16(金) 08:45:58.81 0
SSDだけ入れ替えればえーやん?
6: 名無し募集中。。。 2018/11/16(金) 08:46:35.93 0
メモリだけは高い
8: 名無し募集中。。。 2018/11/16(金) 08:49:37.59 0
まずSSDだけ買いなさい
メモリはそうだな
来年あたりに
11: 名無し募集中。。。 2018/11/16(金) 08:53:31.56 0
NVMeSSDの起動に慣れるとSATAとかかったるくなるね
15: 名無し募集中。。。 2018/11/16(金) 08:56:01.78 0
キャッシュ搭載でオススメどれ?SATAの1TB買いたい
18: 名無し募集中。。。 2018/11/16(金) 09:02:16.38 0
M.2ssdの500GBが1万切ってるのと
HDD4TBも1万以下なのでストレージに関しては普通の人はこれで足りてしまうな
メモリは16GBで2万するし高いわ
20: 名無し募集中。。。 2018/11/16(金) 09:05:49.67 0
SSD安いってみんなTLCじゃん
MLCは相変わらず高止まりだし
22: 名無し募集中。。。 2018/11/16(金) 09:07:32.98 0
m2って恩恵ほぼないよね
28: 名無し募集中。。。 2018/11/16(金) 09:19:42.90 0
>>22
intel NUCみたいなのならかなり恩恵ある
29: 名無し募集中。。。 2018/11/16(金) 09:28:58.24 0
MLCって見た目メモリーみたいなSSD?
ずっと自作してないから全然知らない
32: 名無し募集中。。。 2018/11/16(金) 09:54:51.40 0
来年2019年10月、消費税10%
Windows7延長サポート終了2020年1月14日
買い換えるなら来年の夏のボーナス前がタイムリミット
ボーナス後だと商品がないWindowsXP終了の時がそうだったから
値段も上がるだろうし今年買っとくのも悪くない
33: 名無し募集中。。。 2018/11/16(金) 09:55:28.45 0
Googleは真面目にやって欲しい
パソコン用無料OS(広告付き)
34: 名無し募集中。。。 2018/11/16(金) 09:57:21.03 0
chromebookってまったく流行らなかったな
40: 名無し募集中。。。 2018/11/16(金) 10:39:18.86 0
壊れたら一瞬で全部消えるんでしょう?
41: 名無し募集中。。。 2018/11/16(金) 10:41:22.00 0
>>40
それはHDDも一緒じゃね?
ただSSDのほうが打たれ弱いだけで
48: 名無し募集中。。。 2018/11/16(金) 10:56:03.41 0
>>40
どっちも同じ
光メディアに退避しとけ
97: 名無し募集中。。。 2018/11/16(金) 17:50:19.36 0
>>48
光メディアが一番怖いわ
71: 名無し募集中。。。 2018/11/16(金) 12:22:27.80 0
およそ一年使って通算書きこみ量2TB、そのうち700GBはセットアップ時だから年1.3TBペース
TLCで全然いいよ
77: 名無し募集中。。。 2018/11/16(金) 12:40:08.28 0
いつの間にか安くなってたのか
前の半額じゃん
89: 名無し募集中。。。 2018/11/16(金) 14:07:31.45 0
2年ほど前に組んだ時はメモリ8GB×2で6000円くらいだったのに今倍以上するのか
91: 名無し募集中。。。 2018/11/16(金) 14:14:36.08 0
>>89
3倍だな
96: 名無し募集中。。。 2018/11/16(金) 16:57:56.98 0
2: 名無し募集中。。。 2018/11/16(金) 08:44:21.99 0
作りたいときに作らない奴は人生損してる
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1542325376/
半年後くらいはいい感じになってそう
この記事へのコメントはありません。