【製品】アイリスオーヤマ、テレビ市場参入 4K対応、7万9800円から

1: ムヒタ ★ 2018/11/05(月) 12:45:21.63 ID:CAP_USER

 アイリスオーヤマは11月5日、テレビ市場に参入すると発表した。4K対応テレビ4機種、フルハイビジョンテレビ2機種、ハイビジョンテレビ1機種を22日に発売する。テレビ販売を皮切りに、2019年に黒物家電事業への本格参入を掲げる。

4K対応テレビ(3840×2160ピクセル)は「LUCA」シリーズと題し、65V型、55V型、49V型、43V型を用意する。価格(税別)は順に、14万8000円、10万8000円、9万9800円、7万9800円。同社独自のチューニングにより、過度な鮮やかさを抑え、見たままの自然な色合いを再現したという。

この他、フルハイビジョンテレビは43V型、40V型(6万9800円、5万9800円)、ハイビジョンテレビは32V型(4万9800円)を発売する。

同社は、2022年をめどに年間グループ売上高1兆円突破を目指しているが、「より一層の事業のグローバル展開と総合家電メーカーとしての利益拡大が喫緊の課題」(同社)という。そのため大手家電メーカー出身の技術者を抱える「大阪R&Dセンター」での家電開発や品質管理のノウハウを生かし、黒物家電へ本格参入する方針だ。
2018年11月05日 12時07分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1811/05/news081.html

4: 名刺は切らしておりまして 2018/11/05(月) 12:53:54.46 ID:92QPMzYY
低消費電力の大型4Kモニタならほすぃ

 

5: 名刺は切らしておりまして 2018/11/05(月) 12:54:00.51 ID:uEfburFq
役割としてはFUNAIで十分じゃね?

 

7: 名刺は切らしておりまして 2018/11/05(月) 12:59:21.18 ID:3+8BQrfo
8K 80インチ8万だったら買うんだがな~残念だな~

 

9: 名刺は切らしておりまして 2018/11/05(月) 13:07:26.22 ID:4rMOlWah
「NHKが映らないテレビ」作ったら買ってやるよ

 

45: 名刺は切らしておりまして 2018/11/05(月) 16:06:19.13 ID:xTlyGmjK
>>9
現在の制度だとNHKが映らなくても民放が映るテレビならNHK契約求められる

 

11: 名刺は切らしておりまして 2018/11/05(月) 13:08:13.65 ID:I71f0rGP
今さら4K液晶の新製品がニュースになる日本
そんなんだからLG一人勝ちになってしまうのも必然だわ

 

49: 名刺は切らしておりまして 2018/11/05(月) 16:48:03.74 ID:py50mUM4
>>11
バーカ
アイリスオーヤマが新規参入するからニュースになってんだろうが

 

15: 名刺は切らしておりまして 2018/11/05(月) 13:20:49.14 ID:mWtCwe5w
8Kくるのが確定してんだから
4kは投げ売りが始まるのが目に見えるな

 

17: 名刺は切らしておりまして 2018/11/05(月) 13:29:07.09 ID:qhFXApGG
ハイセンス、TCLと比べてとどっちが安いの?

 

25: 名刺は切らしておりまして 2018/11/05(月) 13:52:48.78 ID:BD0HDvdZ
>>17
ハイセンスは来年辺りから中の人が東芝になるからな。

 

20: 名刺は切らしておりまして 2018/11/05(月) 13:36:50.04 ID:AXhMzo31
どこのOEMなんだろ?

 

22: 名刺は切らしておりまして 2018/11/05(月) 13:37:45.88 ID:a/Zyxh8T
企画は日本、設計と生産は中国かな?
品質はどうなんだろうね。

 

33: 名刺は切らしておりまして 2018/11/05(月) 14:57:08.02 ID:04T0EJej
32型の8K出してくれw 置き場所無いんやわ

 

35: 名刺は切らしておりまして 2018/11/05(月) 15:00:53.19 ID:al1Ct4eN
>>33
もうあるぞ
Dellが32インチの8Kモニタを発売してる
50万円

 

37: 名刺は切らしておりまして 2018/11/05(月) 15:07:59.07 ID:04T0EJej
>>33
いや、だからアイリスに安いの出して欲しいんだよ

 

2: 名刺は切らしておりまして 2018/11/05(月) 12:51:15.36 ID:wjB6t4Z8
みんな8K待ち

引用元

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1541389521/

管理人からひと言

今から参入しても割に合うんかなぁ

 

関連記事

  1. 【PC】AMD、GeForce RTX 3080より省電力でほぼ同性能の「Radeon RX 680…

  2. 【画像】Twitter民、USBメモリと間違えてあるものを持ってきてしまう

  3. 【IT】Zoom、在宅勤務用のビデオ会議端末を発売へ

  4. 【さよならAMD】GeForceがついにFreeSyncディスプレイに対応してしまう

  5. 【製品】ついにBluetooth対応となった「REALFORCE R3」

  6. PS4「3万円です」Switch「3万円です」RTX2080Ti「18万円です」

  7. GTX1180が8月30日に発売する事が決定!!!

  8. 良い年して電気の事何も知らないのが恥ずかしくなってきた 例えばUSBって何ワットなの?

  9. ピクセラ、49V型の4Kテレビを39,800円で発売

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他

おすすめ記事

  1. カテゴリ_hardware

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP